今日
いつものように自主練をしていた王子
今まで全く発音があやふやだったのですが
今日はものすご~くハッキリと
「あ・い・う・え・お」と言っていた
・・・・・すべての行が「あいうえお」になっていたけど
最近
五十音積み木や五十音フラッシュをしているので
一音一文字ということも、なんとなく分かってきたのかなぁ
その他最近
少し成長したこと
さ~いたさ~いた ちゅりっぷ・・・・・くらいまで歌うこと
あけぼの学園でやる「おはなしの歌
」をちょっと真似てやること
「ア ヒュ~」とか言って、「a few」のディズニーカードを持ってくること
「バイバイ」の手を一生懸命考えて、振ることがあること
バイバイできなくても、「バイバイ」と言うことがあること
お出掛けや散歩が必ず抱っこだったのが、歩けるようになってきたこと
あけぼの学園の高いジャンプ台から思いっきり飛び降りられるようになったこと
トイレの壁に貼ってある動物・・・「うさぎどこ?」等と聞けば、タッチすること。たまに人差し指で指すことも
「ダメ」と言えば、とりあえずやめる。もしくは様子を伺いながらやる
朝の取り組み30分
よく頑張っている
(私もすごいっ
)
身長が102.8cm 体重16.2㎏ 体も大きくなった
とりあえず、そんなところ
理想は、指差して訴えてきた!とか単語を言いながら訴えてきた!とか
そんな成長
憧れますけど
ちょっとずつ、目標に向かってるよね
昨日はAn-Pon-Tan練習初日
(練習の様子の写真満載です
)
みんながゲームしたり、自己紹介したり、歌ったり、踊ったりしている間
王子はそんな2時間半・・・時々活動の様子を見ながら、色んな人に遊んでもらった
そして、遊んでくれる人を見つけると手を引いていく~
最後の最後、連絡事項の時に部屋から脱走
色んな人が追いかけてくれたぁ
・・・助かるわぁ
「ありがと~
」と遠慮なく追いかけてもらえる
同学年のREIくんは、ちゃんとみんなと並んで話を聞いて、じゃんけんゲームにも参加し
大人でもなかなかついていけないダンスを懸命に真似して踊っていたなぁ


ホンマに賢い


でもねぇ・・・それを見て、同じ3歳児とは思えんよな
立派に育って素晴らしすぎる子だよ

とは思うけれど、なんでうちの子はこんなに出来が悪いんだ
と落ち込むことはなかったな
こりゃ、私も強くなったかなぁ
いつかきっと、まわりがビックリするほど急成長するにちがいないんだからっ
でも、今はAn-Pon-Tanの優しいみんなの力も借りながら
マイペースに力を蓄えていきましょう
何の練習にも参加できない子ですが、メンバーに入れてね
これから、お世話おかけしま~す


今まで全く発音があやふやだったのですが

今日はものすご~くハッキリと


・・・・・すべての行が「あいうえお」になっていたけど

最近


一音一文字ということも、なんとなく分かってきたのかなぁ

その他最近



























とりあえず、そんなところ

理想は、指差して訴えてきた!とか単語を言いながら訴えてきた!とか

そんな成長


ちょっとずつ、目標に向かってるよね

昨日はAn-Pon-Tan練習初日


みんながゲームしたり、自己紹介したり、歌ったり、踊ったりしている間

王子はそんな2時間半・・・時々活動の様子を見ながら、色んな人に遊んでもらった

そして、遊んでくれる人を見つけると手を引いていく~

最後の最後、連絡事項の時に部屋から脱走

色んな人が追いかけてくれたぁ


「ありがと~


同学年のREIくんは、ちゃんとみんなと並んで話を聞いて、じゃんけんゲームにも参加し

大人でもなかなかついていけないダンスを懸命に真似して踊っていたなぁ



ホンマに賢い



でもねぇ・・・それを見て、同じ3歳児とは思えんよな

立派に育って素晴らしすぎる子だよ


とは思うけれど、なんでうちの子はこんなに出来が悪いんだ

と落ち込むことはなかったな

こりゃ、私も強くなったかなぁ

いつかきっと、まわりがビックリするほど急成長するにちがいないんだからっ

でも、今はAn-Pon-Tanの優しいみんなの力も借りながら

マイペースに力を蓄えていきましょう

何の練習にも参加できない子ですが、メンバーに入れてね

これから、お世話おかけしま~す
