金曜日から静岡に行ってて、今日その帰りの新幹線の中で、そろそろ紅まどんなの季節なのでと、
友らに『今年も要る?』とLINE。
『お疲れ様』とねぎらいの言葉があったものだから、『しんどいけれどツラいとは思わない。
好きなことしてるのでね。お金儲けとボケ防止の一石二鳥よ』と先日ブログにも書いた同じセリフを。
するとSが『いいなぁ~』と。
多分ヒマとお金を持て余してすることが無いから軽い気持ちで言ったのだろう。
私は『やることあるから手伝いに行く?』と言うと『どこへ?』と聞くから『静岡よ』と。
静岡の私の最大顧客、別の工場に時期を同じくして2件一気に設備が搬入~調整~仕上げに入った。
私は2日間でその両方行って来た帰り。又行くけど。
1つがどうしても生産運転開始に間に合いそうにない。1週間だけ猶予を頂き、手作業2人介入して頂く
ことでお願いしている。完了すれば全自動なので人は要らなくなる。1週間が申し訳ないなと、
自分が作業に加わりたいくらいだが、自分も他の用事・新しい案件の見積などあるので、そうも行かない。
第一、お客様の工場の女性たちは皆若くて作業が確実で速い。自分なんか邪魔になるだけだ。
しかも例え手伝っても私は当然無償よ。
Sが『いいなぁ~』と言うのは、私のお金儲けが出来てボケ防止にもなるというところだ。
働きたいのだろう。『では解決方法をブログに書くわ』と言うと、夜電話がかかって来た。
私は彼女に言う。『今の私だけを見て、そういうことは言わないの』と。
今まで生きて来て、たまたま今がそうなっただけ。そこに行くまでには勿論色んなことあった。
私だって素敵な旦那様に恵まれてお金もいっぱいあったら、今みたいに働いてはいなかったと思う。
こんなに機械メーカーの営業の仕事が好きだなんてこと、気が付かずに人生過ごしていただろう。
生活の為にあれこれしていたら、今に至っただけ。仕事するしか無かったんだもの。自分が選んだ
道だから文句の言いようがない。
今のお客様をゲット出来たのも今までの積み重ねがあるからだと思ってる。勿論運も良かったが。
皆夫々の人生があって今に至っている。いいなぁ~のSはあんなに恵まれた生活をしていて何で
いいなぁ~なんだ?真正のお嬢様で、結婚してからは箱入り奥様で、働いたことなんか無い。
ご主人は優しい。子どもたちは皆結婚し孫ちゃんも6人。何の文句があろうか。
『仕事以外は全部恵まれているよね?文句無いよね?』『お金に困ったことある?』と言うと
『無い』と。そりゃそうだ。『大体、贅沢やねん!』と言うと『解ってる』と。
何かしたいなら、自分でアクション起こすしか無いのよ。『自分で探してみたら?その代わり、
あれイヤこれイヤはアカンよ』と。そしたらあんなことこんなことはしたくないと。だろうね。
どんな仕事でも、生活かかっていたらイヤだなんて言えない人はいっぱい居るんだよと。
私探してあげるよと。
しかしキッツいい運動部で6年間辞めずに頑張った根性はある。多分仕事したらキレイに丁寧に出来る
人だろうとは思う。でも今から初めて働く?は難しいというより無理っぽいよねぇ。
私はたまたま、仕事人生の最終コーナーに入って恵まれた。しかし私には仕事以外何も無い。
姉兄・子どもたち・孫たち・友だちは居るけど、仕事して余生を送るしか術はない。
まあ旅行位は時間があれば行きたいが、連れ合いは居ない。寂しいものだ。
今に至るまで我慢したこと失ったものは数知れずある。無くしたものを嘆いても帰って来ないが、
後悔はいっぱいある。誰の人生でも、大なり小なりあると思う。
だからぁ、恵まれた人生に感謝してやりたいことすればいいのよ。人のこと羨ましがってんじゃねーよ。
ただね、思うに私たち、親もいかんよねぇ。私もそうだったが、多くが短大卒業してから結婚するまで
働いて無いのよね。そんな育て方が良かったのかどうか。先の見えない未来。どう変わるか分からない
将来。そんな先を見据えて親たちは、娘たちをたくましく生きて行けるようにとは思わなかったのだろうか。
一生温室で終われればいいけれど、そんな甘くないよね世の中は。それとも、親たちは、娘は根性はあると
信じていたのか?そう育てたと?
確かに奥様然としていても根性はある。離婚も私の周りには居ない。意外と皆たくましい。感心する。
ということは皆賢いんだね。おみそれしましたっ!私の方が甘いかも。
頑張ってよ、S。何か好きなこと見つけて。まだ10年以上は人生あると思うよ。お母さん健在だしね。
90何歳で全くボケてないと言ってたから、Sもそうなる可能性大。
働かないことは罪でも何でもない。それで済むなら大いに結構だと思うよ。