AnneCookeのブログ

Instagram: anne.cooke.english.school

Tip of the Week No.216 'follow me'

2020-11-10 | 英語
先週の土曜ある生徒さんとレッスンしていたときのこと。
'Please come this way' というフレーズの意味を説明していました。するとこんな会話に。

生徒さん:「観光地でガイドさんにこんな感じの意味のフレーズ言われたんやけど、なんてよ?ってなったんよー。」
阪口:「よく似た意味のフレーズ… follow me とかですか?」
生徒さん:「それそれ!! follow me ってかえ! follow me って言うたでって友だちと言うたんよ。」

そうなんです。SNS上では follow me = わたしをフォローしてください ですが、ガイドさんに言われた場合、道順を尋ねて言われた場合は、「わたしについてきて」という意味になります。



辞書で follow を調べてみると、15種類もの意味がありました。
まず初めの説明がこれ。

GO AFTER 1 ~ (somebody/ something) to come or go after or behind somebody/ something: He followed her into the house.Follow me please. I'll show you the way.I think we're being followed. ◇(figurative) She followed her mother into the medical profession.Whatever she led, they followed.Sam walked in, with the rest of the boys following closely behind.

後を追う 1 ~(だれか/ 何か) 誰か、もしくは何かの後を行くこと:彼は家の中に入る彼女を追っていった。◇わたしについてきてください。道をお教えします。◇わたしたち、つけられてると思うんだけど。◇(比喩的)彼女は医師である母の後を追った。◇彼女が導いたものが何であれ、彼らはその後に続いた。◇残りの男の子たちは、中に入るサムのすぐ後ろについていった

むしろこの使い方のほうが定番のようです。
あと come on は言い方によっては「こっち来いよ」という意味になるので気をつけて。

日本から遠く離れた国で、他国の観光客に混じって和歌山弁を放ってる生徒さん 笑
いつも元気をいただいてます。


Staghorn Fern Superbum

2020-11-10 | 植物
今日は約一年前に紹介した「ビカクシダ」という植物について。
珍しい植物ということで去年の夏購入しました。
現在はこうなっています。



購入したときに植わっていた鉢には「グランデ」と表記されてたけど、いろいろ調べた結果、「スパーバム」というヤツらしい。
この二つはよく似ているので見分けがかなり難しい。

鉢植えを卒業して板に着生するように育てています。
もともと木に着生する植物なので、この育て方が一番自然なんだとか。
使用したのは水苔、麻紐、釘の3つ。
麻紐のせいで見栄えはよくないですが、そのうち葉が覆ってくれる。はず。

ところで「スパーバム」は英語で superbum
でもよくわからないのが何でこんな名前なのか。
'super' は誰でもわかると思いますが、 'bum' は「お尻」という意味。
なんでお尻?笑



写真真ん中が新しい葉っぱが出てくるところ。
以前も紹介しましたが、この植物には二種類の葉があり、一つは水を貯える貯水葉、もう一つは胞子葉。
前方にぶら下がっているのが胞子葉、板を覆う勢いのヤツが貯水葉。

「なんかホラー映画に出てきそうな見た目」と思いました?ぼくもそう思った一人でしたが、不思議と魅力が出てくるんです。