アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】スカパー!オンデマンド

2012年04月16日 | サッカー観戦
昨日、一昨日で、東京×鹿島のゲーム内容について書きましたので、それ以外のことについて。
私は、味の素スタジアムには、初めて行きました。
京王線は、東京競馬場に行く時に乗りますので、車内のアナウンスなどで、スタジアムが飛田給にあることは知っていました。

甲州街道沿いの、調布飛行場の外れの空き地みたいなところに作られたんですね。
甲州街道をどうやって渡るのかと思っていたら、ちゃんと歩道橋がありました。
駅からも近いですし、便利なスタジアムでした。

結局、予報と違って雨が強かったので、東京までは車で出かけて、そこから電車で行きました。
いつものように、早めに出かけて、アップを見たり、ご飯を食べたりしようと思っていたのですが、出かける寸前に思わぬ用事が入ってしまいました。
おかげで、席に着いてカレーを食べ終わったら、すぐにキックオフでした。
そんな感じで、サッカーだけ見て、とんぼ返りをして、帰って来たような感じでした。

席は、雨も考えて、メインスタンドの2階だったのですが、カシマスタジアムでいつもそばの席で見ている方が、すぐそばにいました。
みんな、考えていることは同じ、そして、いつものメンバーという感じでしょうか!?

スタジアムの印象は、サッカー専用ではないのですが、見易いスタジアムでした。
ゴール裏からは、遠そうですし、土曜みたいな間接FKを連発されると、見えないかもしれませんけれど。
でも、得点はすべて後半でしたから、サポーターは自分たちのゴールは、良く見えたんじゃないでしょうか。

国立競技場を、2階建てにしたような印象でした。
横浜国際は問題外としても、等々力よりは、見易いと思います。

ところで、水曜のヤマザキナビスコカップは、札幌に行こうと思っていたのですが、妻は行かないというので、あきらめました。
さすがに、一人で行くような場所でもありませんし。
仕方ありませんし、せっかく中継があるんだからスカパーで見られるようにしようと思い、契約のセットを変更しました。
セットを変更すると、スカパー!オンデマンドで、Jリーグの中継がPCで無料で見られるようになります。
土曜は、鹿島のゲームが13時開始で、浦和×神戸が15時開始でしたから、帰り道に浦和戦を見ながら帰って来ようと思ったのですが…。

電車の中で、スカパー!オンデマンドのWebのJ1第6節のところを見ても、浦和の文字が見当たりません…。
おかしいと思って、散々、探したんですが、なんと「J1の第6節から注目試合をLive配信します!今季もJリーグから目が離せない!」の文字を発見…。
いや、全試合じゃないんだ…。
じゃあ、鹿島のゲームだって、見られない時もあるんじゃないですか…。
7ゲームも配信するんなら、残りの2ゲームも配信してくれても…。

雨の中、PCを持って行ったのに、なんとも、がっかりな感じでした。
まあ、鹿島のゲームの見直したかったシーンを見ながら、帰って来られたので、それは良かったのですが…。
オンデマンドは、あらかじめ、配信予定の確認をしておかないといけませんね…。

家に帰ってから、楽しみ(?)にしていたガンバ×川崎を見ました。
幸先良く、川崎が先制して、追加点も挙げて、このまま前半を終わらせたいだろうなと思っていたら、終了間際に見事にガンバが、1点返しました。
これで、川崎のゲームプランが崩れてしまいましたね。
結局は、ガンバが勝って、リーグ戦未勝利を抜け出しました。
新潟も勝ちましたので、これで未勝利は、横浜と札幌だけになりました。

今季、見た中で、一番、内容が悪かったのが横浜ですから、横浜の未勝利は無理もありませんね。
樋口監督も…。
後任には長谷川健太の名前が挙がっているようです…。

鹿島は、水曜にナビスコで札幌と当たります。
ここは、絶対に負けられませんね。
その札幌は、公式戦未勝利という訳ではなくて、ナビスコでは横浜に勝っています。

最後に、昨日、初めてマッチデーJリーグPLUSを見ました。
平ちゃんの今日イチ、なくなったと思っていたら、この番組の中に残っていたんですね。
その今日イチが、「フラッグフェイント」でした。
これは、ガンバ×川崎の中の1シーンです。
私も、スカパーで見ていたんですが、バックスタンド側のライン際をドリブルしていた川崎のレナトが、急に走るを止めたんです。
ボールはラインから出ていないようだったので、どうしたのかと思っていたんですが…。

さすがに、平ちゃんは見ていたようで、副審がフラッグを一瞬挙げかけて、止めたんです。
その挙動にレナトが反応してしまって、走るのを止めてしまったと…。
出ていようが走り続けるべきシーンでしたが、目の前でフェイントをされてもね…。
おそらく、その副審は、相葉忠臣だと思います。

我々は、これはスカパーから発信出来るギリギリのメッセージなんじゃないかと、勝手に思っています。
審判、いい加減にしろよと…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする