タイトルは「ウォーズイチーラシャンハイ」と読みます。
意味は・・大体分かるよね??
「去」は「行く」っていう意味ですので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
あ、だぶるえすネタを期待してたみなさんごめんなさいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3日目もそこそこ早起きして、早く朝ごはんを食べて、近くをブラブラしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
本屋に行って、中国人向けの日本のガイドブック買った(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/5beae23d096814f7a8a795a0438fbcac.jpg)
上海の朝。 と言っても10時過ぎ。
車も多いけど、やっぱりチャリやバイクの量も半端ないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
3日目は飛行機に乗るまでフリープランで、行きたい場所にガイドさんと専用車が連れてってくれるっていう・・
ってことで、新天地に。
ここで高校生の集団がいて「国内の修学旅行生かな~」って思ってたら、私たち一行を見ながら「イルボン・・(韓国語で、日本)」って言ってるじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
わー、韓国の人だ~
と思って韓国の方ですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
って韓国語で聞いたら、何て言ったか忘れたけど日本語で答えが返ってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でも韓国語ベラベラ喋ってるし日本語もべらべら喋ってるし一体何者![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
と思ったら、日本にある韓国学校に通ってる子たちだとか。
結局元の血は何人だったんだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さて、母とそのお友達はそこで買い物を楽しんでたんですけど、私はあまり用がなかったのでちょっと離れて別のところに遊びに行ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/bc3cd67d6bdd4fcbc1abe67710ad4aa7.jpg)
その道端で見かけた、絵を描いてる子供たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c0/08c919726886ef6ddd865941c167c1ae.jpg)
雑誌はこんなふうに道端で売ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この前イェソンの写真載せたSJが表紙の中国雑誌、1冊余分にあるけど欲しい人いたらコメント欄へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
いつもどおり先着1名ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
こういうところで雑誌売ってるオッサンたちは当然日本語が使えないので、意思疎通も一苦労です。。
店頭に並べてあるのは見本だから中から在庫を出してくれるんだけど、5冊欲しいって言ってんのが全然通じなくて・・
10元(元はお金の単位で、10元は約150円)の雑誌を5元にしろって言ってるんだと思われたみたいで、ずっとダメダメって言われたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
10元札出して、とりあえず1冊受け取って、もう10元札出して「ちょうだい」っていう手を出したらようやく理解してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
んで「こういうときは5本って言うの」って単位を直された![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なるほどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/75cc858db0529a23da0567be850cc00a.jpg)
お茶屋さんに花が咲くタイプのジャスミンティーを買いに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
こうやって色んなお茶が量り売りされてるのでお茶好きにはたまりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
花が咲くジャスミンも、中の花が色々あるし・・迷った迷った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あと、コンビニにも寄った~!
カレー風味のおでんみたいなのが売ってていいニオイがしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/3e1787a298ab7d6f322a2f3424022102.jpg)
新天地で買い物が済んだら豫園(よえん)へ。
古い街並みが残る、素敵なとこです。
前も2回来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/5e5d54d299fda20626ae211f6870a591.jpg)
めちゃくちゃ人で混んでるでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/2531b5b4c8a36fafb805857c1ce1625e.jpg)
お昼ごはんは小籠包![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この他にも次から次へと料理が運ばれてくるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/a174a7d43f7f3fd6e282db8649f4f389.jpg)
おなかいっぱいになった後も豫園散策。
お土産物屋さんがいーっぱいあって、みんな観光客慣れしてます(笑)
ここの楽しいとこは、とにかく値切れること!
上海はある程度の百貨店とかになっても値切れるんだけど、ここでの値切りは本当楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
売ってる人たちには自分と同じくらいの若い子(自分、まだ若いつもりですが何か)も多いしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
携帯ストラップとかも最初「25元
」なーんて言われるんだけど、8元まで下げてもらった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「あり得ねー!!!」くらいの金額を先に提示しとくのがいいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/f6e1a2de4a6fc07175094af820fb47e2.jpg)
タクシー乗り場。
立て看板みたいなのの横に、指のマークがあるの分かる??
携帯みたいな形に見えるけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あのボタンを押せばタクシーが来る仕組みになってるって、前回のガイドさんから聞いた気がします、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/2ec5230ccb9acd46b87f5f8b2e2775db.jpg)
空港に向かう途中。
道路も混みこみです。
「ありの就活が終わったら一緒に中国に行こう!」ってずっと言ってくれてたのに、私の就職が決まる前に亡くなってしまった後輩・・
中国らしさを感じるたびにあの子のことを思って感傷的な気分になったりもしましたが、素敵な旅でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
前回のガイドさんは金子貴俊似だったけど、今回はウィルパンを垢抜けなくした感じのお兄さん(童顔・30歳・既婚
)だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
・・・ウィルパンとか知ってる人、いる?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/7623d1169e88fe51bfc73633f05cf90a.jpg)
ウィルパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
台湾の歌手で、顔に似合わずHIPHOPなの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
たまたまホテルのエレベーターに乗り合わせた人が「上海何もない!!」ってびっくりしてましたが・・私は大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その人は香港に28回も行ってるらしい(笑)
香港こそ何もないんじゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今度はまた別の場所にも行ってみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さすが奥が深い、中国4000年。
ヨンセン年。
もうすぐよんせんの誕生日だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
意味は・・大体分かるよね??
「去」は「行く」っていう意味ですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
あ、だぶるえすネタを期待してたみなさんごめんなさいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3日目もそこそこ早起きして、早く朝ごはんを食べて、近くをブラブラしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
本屋に行って、中国人向けの日本のガイドブック買った(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/5beae23d096814f7a8a795a0438fbcac.jpg)
上海の朝。 と言っても10時過ぎ。
車も多いけど、やっぱりチャリやバイクの量も半端ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
3日目は飛行機に乗るまでフリープランで、行きたい場所にガイドさんと専用車が連れてってくれるっていう・・
ってことで、新天地に。
ここで高校生の集団がいて「国内の修学旅行生かな~」って思ってたら、私たち一行を見ながら「イルボン・・(韓国語で、日本)」って言ってるじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
わー、韓国の人だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でも韓国語ベラベラ喋ってるし日本語もべらべら喋ってるし一体何者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
結局元の血は何人だったんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さて、母とそのお友達はそこで買い物を楽しんでたんですけど、私はあまり用がなかったのでちょっと離れて別のところに遊びに行ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/bc3cd67d6bdd4fcbc1abe67710ad4aa7.jpg)
その道端で見かけた、絵を描いてる子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c0/08c919726886ef6ddd865941c167c1ae.jpg)
雑誌はこんなふうに道端で売ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この前イェソンの写真載せたSJが表紙の中国雑誌、1冊余分にあるけど欲しい人いたらコメント欄へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
いつもどおり先着1名ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
こういうところで雑誌売ってるオッサンたちは当然日本語が使えないので、意思疎通も一苦労です。。
店頭に並べてあるのは見本だから中から在庫を出してくれるんだけど、5冊欲しいって言ってんのが全然通じなくて・・
10元(元はお金の単位で、10元は約150円)の雑誌を5元にしろって言ってるんだと思われたみたいで、ずっとダメダメって言われたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
10元札出して、とりあえず1冊受け取って、もう10元札出して「ちょうだい」っていう手を出したらようやく理解してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
んで「こういうときは5本って言うの」って単位を直された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なるほどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/75cc858db0529a23da0567be850cc00a.jpg)
お茶屋さんに花が咲くタイプのジャスミンティーを買いに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
こうやって色んなお茶が量り売りされてるのでお茶好きにはたまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
花が咲くジャスミンも、中の花が色々あるし・・迷った迷った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あと、コンビニにも寄った~!
カレー風味のおでんみたいなのが売ってていいニオイがしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/3e1787a298ab7d6f322a2f3424022102.jpg)
新天地で買い物が済んだら豫園(よえん)へ。
古い街並みが残る、素敵なとこです。
前も2回来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/5e5d54d299fda20626ae211f6870a591.jpg)
めちゃくちゃ人で混んでるでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/2531b5b4c8a36fafb805857c1ce1625e.jpg)
お昼ごはんは小籠包
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この他にも次から次へと料理が運ばれてくるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/a174a7d43f7f3fd6e282db8649f4f389.jpg)
おなかいっぱいになった後も豫園散策。
お土産物屋さんがいーっぱいあって、みんな観光客慣れしてます(笑)
ここの楽しいとこは、とにかく値切れること!
上海はある程度の百貨店とかになっても値切れるんだけど、ここでの値切りは本当楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
売ってる人たちには自分と同じくらいの若い子(自分、まだ若いつもりですが何か)も多いしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
携帯ストラップとかも最初「25元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「あり得ねー!!!」くらいの金額を先に提示しとくのがいいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/f6e1a2de4a6fc07175094af820fb47e2.jpg)
タクシー乗り場。
立て看板みたいなのの横に、指のマークがあるの分かる??
携帯みたいな形に見えるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あのボタンを押せばタクシーが来る仕組みになってるって、前回のガイドさんから聞いた気がします、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/2ec5230ccb9acd46b87f5f8b2e2775db.jpg)
空港に向かう途中。
道路も混みこみです。
「ありの就活が終わったら一緒に中国に行こう!」ってずっと言ってくれてたのに、私の就職が決まる前に亡くなってしまった後輩・・
中国らしさを感じるたびにあの子のことを思って感傷的な気分になったりもしましたが、素敵な旅でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
前回のガイドさんは金子貴俊似だったけど、今回はウィルパンを垢抜けなくした感じのお兄さん(童顔・30歳・既婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/44/9e9eaad70e4317a3c2f18eb43c481255.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/fb215fdc1e81b687e71f3e6d5610a850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/7623d1169e88fe51bfc73633f05cf90a.jpg)
ウィルパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
台湾の歌手で、顔に似合わずHIPHOPなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
たまたまホテルのエレベーターに乗り合わせた人が「上海何もない!!」ってびっくりしてましたが・・私は大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その人は香港に28回も行ってるらしい(笑)
香港こそ何もないんじゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今度はまた別の場所にも行ってみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さすが奥が深い、中国4000年。
ヨンセン年。
もうすぐよんせんの誕生日だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)