![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/21c0fde7604faa6d3a1c8d48fd279284.jpg)
今日は休み、電車に乗ってお出かけです。
といってもこれは博多駅に停車していたななつ星。
わたしが乗ったのはホーム反対側のただの快速です。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/b94e898239c4629a613f669d83da89e3.jpg)
鳥栖駅で乗り換え
駅のすぐそばにベストアメニティスタジアムが見えました。
こんなに近いんだ!めちゃくちゃ便利。
ここでトーレス選手がプレーしてるって…すごいなぁ。
なんてことを考えながらボサッとしてたら、乗るはずの電車がとっくに去ってました。
在来線舐めてた。
行き先同じでも全然違うホームから出るんじゃん。
さて、電車を乗り換えながら向かったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/816d99c6c502b5607f2e333d55eb8ccf.jpg)
プロ野球トライアウト。
チームの戦力外になった選手たちが、ラストチャンスをかけてプレーし、各チームのスカウトにアピールするもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/06d02415b8728e832c24c4012e5128d1.jpg)
12球団本拠地での持ち回り制なので、福岡で行われるのは次は12年後と思うと…
居ても立っても居られなくなり、来てしまいました。
ただ…そんな人は多く、チケットは即完売、自由席を求める人で大行列。
一応スケジュールは出てるんだけど、予定より早く進んでいたみたいで、ギリギリ入れたわたしはラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/b55ff0bdbe7b831c6042ad0b2520d48f.jpg)
わたしは高校生のときからずーっと応援していたホークスの吉村選手を見たくて。
最終打席に間に合って良かったです。
ても初球を打ってゴロ。
ホームラン打った後のバット投げ、好きだったのになー。
同じく高校生の頃から甲子園を沸かせていた、阪神の西岡選手もトライアウト会場にいました。
こうやって同い年の選手がどんどん戦力外になるのは悲しい。
「これで最後なんて思いたくない、応援しているからまだまだ頑張って!」
そういう想いを持った人たちが球場に詰めかけているので、みんなの応援の声にウルウルしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/317ac459727fc58e9da6000547057faf.jpg)
あっという間に終了。
一番前にいるのはホークスの城所選手です。
彼にはひときわ大きな声援が送られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/1e0703858ec56d1d0a55c934e3d44fb1.jpg)
最後に選手を一目見ようと、たくさんの出待ちが。
わたしもホークスの選手たちを見送って帰りました。
みんな今までありがとう。お疲れ様。
吉村選手どこか決まるといーな。