友人が、ドライブへ連れて行ってくれました!
夏もどこにも出かけてなかったから、本当に嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/587832537985b2622ff33bac52271ffe.jpg?1599896701)
出かけた先は、現人(あらひと)神社。
パッと見、小さな神社ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/fb9aed80d1ebf0106bb03fc741c07a0b.jpg?1599896704)
手水舎がきれい。
しかも、竹筒から水が流れてくるから、柄杓を使わなくていいんだよね。
これもコロナ対策?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/bce7bbb1c4c14f51fce3e925ed4e5a69.jpg?1599896704)
風鈴!!
これを見たくてここまで来たんです。
風が吹くと一斉にチリンチリンと鳴り出して、とても爽やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/9ba702757403b892efc322b5efab8237.jpg?1599896703)
ここは、かなりSNS戦略が上手くいった神社だと思う。
全体的に建物も新しくて、お金持ちな神社。
さすが「仕事運なら現人神社」というだけあって、ビジネスにも成功してる感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e9/65bd19bec3a8753a20dc0e85f6840865.jpg?1599896705)
どう?映えるよね〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/26/3b60532cf873860a79e02763a364ab33.jpg?1599896706)
おみくじ引いてみました。
大吉!友人も大吉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/5dcb340c65ee243076024bb9801fa9a0.jpg?1599896707)
大吉を堂々とアピールしながら結びました。笑
この後は山の中のカフェに。
こういうところは狭い道を離合しながら行くことが多いじゃないですか。
でも、友人はこの春広島から転勤したばかり。
「離合」っていうこっちの方言を知らないんですよね。
狭い道で車とすれ違うとき、「これこれ!これが離合!」なんて教えながらのドライブ。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/343b8d75603ed63a22351c936854fa6a.jpg?1599897394)
ランチはこちらのカフェで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/f69bd8a68da83fcec46683859f68755a.jpg?1599897394)
テラス席もあるみたい。
ドライブで立ち寄るなら、こういう景色の良いところがいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/1c8f305df12eff72f53bc60b03f31446.jpg?1599897394)
遠出しても、結局食べるのはカレー。笑
カフェの優しいカレー。
それからデザートを食べにまたドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/40bdc7deaba6aaeb7f58387cfb9e5792.jpg?1599897394)
先日の大雨で道路が崩壊したみたい。
まさかの通行止め。
有料のトンネルを抜けることにしました。
途中、道の駅で巨峰と梨を購入。
道の駅なんてのもドライブの醍醐味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/59d66fea8250f90ba8c0fb595a995750.jpg?1599897397)
佐賀!!!!
この半年で久しぶりに県外に出た!!!
本当、「トンネルを抜けると、そこは佐賀県でした」レベルの佐賀県の入り口だけど、それでもちょっぴり嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/84c14f369eed3af4ab4956e53503e662.jpg?1599897883)
わたしはミニパフェを。
アイスが桃とアールグレイ。最高の組み合わせ!
後から運ばれてきた隣の人のミニパフェのアイスは抹茶とかだったから、余計にこっちで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/ae9aac26b8b8f1a39e320c6f64a83490.jpg?1599897883)
友人はスコーンと紅茶を。
ここはイギリスっぽいテーマのカフェのようです。
本当はアフタヌーンティーセットもあったんだよね。
さすがにさっきお昼ご飯食べたばっかりだから、アフタヌーンティーはお預け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/6ac64412439109dad272f898e174ab84.jpg?1599898113)
カフェの外の「夏休み」っぽい光景にワクワクする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/046cd41827a2e522987d271568cc0762.jpg?1599897883)
せっかく入った佐賀も、市街地まで下山することなく福岡へ。
途中にモンベルのお店があり、寄って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/933a3c361728c650bf42a20352ce56c8.jpg?1599897883)
こんな自然の中でデイキャンプしたりしたいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4c/3e88693092b1024c0e48435c099c5c83.jpg?1599898238)
子どもたちが芝生の上で走り回る光景もいいね。
その後、涼を求めて滝へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/249419d5c5fa92a79bc4c48242b4e6d7.jpg?1599898260)
おおおおお!涼しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/84a232f7966d522c62761911e4d38e41.jpg?1599898261)
上から眺めてみました。
気持ちよさそう〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ee/3f926d7c8c73953f332c36a5e1ee4f5e.jpg?1599898261)
ここ、滝行もできるようです。
この後は少し早めに市内に戻りました。
知らないところに出かけて、自然のパワーを受けて、本当にリフレッシュできた!
友人もいつまで福岡にいるか分からないので、たくさん出かけようねと話して、わたしの夏休みの1日は終わり。