今日は、ハワイに駐在している友人とお出かけ!
ハワイに来た最大の目的はこれです。
もともとハワイなんていう「ど」が付くほどメジャーな旅行地は全然興味がなかったわたくし。
友人が1年間のプログラムでハワイ駐在になったので、この機会に一度行ってみようかと思って。
あちこち案内してもらい、1日で全ての観光名所を回ったんではないかと思うほど。
2日目の旅行記を書き終えるのはいつになるでしょうかね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/4d2027a3ff793f98c0e97c9cdb145272.jpg)
レンタカーを手配してくれていたので、車でお出かけ。
ハワイは日本の免許証で車が借りられるのです。
これはスーパー便利!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/e09727e2a0c2154370613e2530083c1e.jpg)
まずは朝食!
レナーズというお店でマラサダを購入。
朝から行列ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/49e3150c319f9f0f3aeaa16bf0376b8e.jpg)
うひひ♡
シナモンと、中にカスタードが入ったものを2つ購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/48ed9b047dbe791dfc478e6a0ab820a5.jpg)
まずはビーチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/c8b2ee35373bfedbbd46e16158277af6.jpg)
青い!
海が青い!空も青い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/be2bfc23641408b9a08a423b2138de43.jpg)
そして波が高い。
こんな高い波を乗りこなせたら楽しかろうな〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/72e84ff1b7ae5b6573686f46218570fc.jpg)
目の前に見えるのはココヘッド。
ここも登れるんだけど、ずーーーーっと階段だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/ec5c4fabd435cb8636ec17f1c38a0b2a.jpg)
ここはハロナビーチコーブという、パイレーツオブカリビアンのロケ地になった場所。
わたしは1つも見たことないんですが、タコの回だそうです。
潮吹き岩。
本当は岩の穴からピューッと潮が上がるはずなんですが、わたしが見に行ったときはあんまり高く上がらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/627509a0282735fa95e8d8e966cb4f9d.jpg)
向こうに見えるのはサンディービーチ。
意外と波が高くて、よく人が亡くなるんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/84aee58cd3fe1df9a6e846fb0d1b975a.jpg)
海岸線沿いをドライブ。
海の向こうに見えるのはうさぎ岩らしいですが、うさぎ…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/a0d44b7fb422b8b8ad11084178297dc9.jpg)
途中で車を降りて、ピルボックスへ。
てっぺんまでは行ってませんが、十分絶景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/4cac8df216d81708c14d66a356c1eff5.jpg)
いい眺め!
風も吹いて来て気持ちよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/bce8dfaa5f93bc43bc1f29ef1e5b765b.jpg)
ホノルルポリスと書かれたパトカー。
この日は祝日だったため、どこも賑わってました。
こんだけ回ってもまだ11時半!
これからお昼ご飯を調達しに向かいます。
(その2へ続く)
ハワイに来た最大の目的はこれです。
もともとハワイなんていう「ど」が付くほどメジャーな旅行地は全然興味がなかったわたくし。
友人が1年間のプログラムでハワイ駐在になったので、この機会に一度行ってみようかと思って。
あちこち案内してもらい、1日で全ての観光名所を回ったんではないかと思うほど。
2日目の旅行記を書き終えるのはいつになるでしょうかね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/4d2027a3ff793f98c0e97c9cdb145272.jpg)
レンタカーを手配してくれていたので、車でお出かけ。
ハワイは日本の免許証で車が借りられるのです。
これはスーパー便利!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/e09727e2a0c2154370613e2530083c1e.jpg)
まずは朝食!
レナーズというお店でマラサダを購入。
朝から行列ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/49e3150c319f9f0f3aeaa16bf0376b8e.jpg)
うひひ♡
シナモンと、中にカスタードが入ったものを2つ購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/48ed9b047dbe791dfc478e6a0ab820a5.jpg)
まずはビーチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/c8b2ee35373bfedbbd46e16158277af6.jpg)
青い!
海が青い!空も青い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/be2bfc23641408b9a08a423b2138de43.jpg)
そして波が高い。
こんな高い波を乗りこなせたら楽しかろうな〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/72e84ff1b7ae5b6573686f46218570fc.jpg)
目の前に見えるのはココヘッド。
ここも登れるんだけど、ずーーーーっと階段だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/ec5c4fabd435cb8636ec17f1c38a0b2a.jpg)
ここはハロナビーチコーブという、パイレーツオブカリビアンのロケ地になった場所。
わたしは1つも見たことないんですが、タコの回だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/a1d9b9fb14e2d1cc759bb232a2101168.jpg)
潮吹き岩。
本当は岩の穴からピューッと潮が上がるはずなんですが、わたしが見に行ったときはあんまり高く上がらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/627509a0282735fa95e8d8e966cb4f9d.jpg)
向こうに見えるのはサンディービーチ。
意外と波が高くて、よく人が亡くなるんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/84aee58cd3fe1df9a6e846fb0d1b975a.jpg)
海岸線沿いをドライブ。
海の向こうに見えるのはうさぎ岩らしいですが、うさぎ…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/a0d44b7fb422b8b8ad11084178297dc9.jpg)
途中で車を降りて、ピルボックスへ。
てっぺんまでは行ってませんが、十分絶景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/4cac8df216d81708c14d66a356c1eff5.jpg)
いい眺め!
風も吹いて来て気持ちよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2c/bce8dfaa5f93bc43bc1f29ef1e5b765b.jpg)
ホノルルポリスと書かれたパトカー。
この日は祝日だったため、どこも賑わってました。
こんだけ回ってもまだ11時半!
これからお昼ご飯を調達しに向かいます。
(その2へ続く)