フライフィッシングの話

川、湖、管理釣場などの国内釣行記、海外釣行記、タックル、フライなど、フライフィッシングにまつわる話と美しい写真。

まずは芦ノ湖から

2008-03-28 22:50:41 | 湖(レイク)

解禁後、初の芦ノ湖へ行って来た。

ところが、残念ながら今回はボウズ・・・要するに釣果ナシだった。

このところの暖かさで接岸するワカサギも増え、朝は目の前でボイルも確認出来たのだが、少なくとも午前中、周りでロッドを曲げている人は居なかったと思う。

活性が上がったのは、気温の上昇した午後の1~2時間くらいで、その間、何度かアタリはあったものの、結局夕方4時までねばって1尾の顔も拝めなかった。

やはり記事に魚の写真が無いのは寂しいものである。

この日の釣果、0尾
写真は、35センチの放流マスが同行者の8番ロッドを曲げているところ。

美魚を求めて~その5忍野

2008-03-07 23:47:04 | 美魚を求めて

いよいよ解禁シーズン到来!

忍野も来週3月15日に解禁を迎える。

ん?待てよ。今年は土曜日だって?

きっと、混雑するんだろうなあ。

でも、お祭りみたいなもんだからなあ。

今年はどんな美魚に出会えるのかなあ。

と、いつもの事だが、この時期はいろんな想いが交錯するのである。

2006年6月8日午前11時 鐘ヶ淵にて
ヤマメ