フライフィッシングの話

川、湖、管理釣場などの国内釣行記、海外釣行記、タックル、フライなど、フライフィッシングにまつわる話と美しい写真。

遅霜の川、忍野

2010-02-05 17:12:48 | フォトギャラリー

昨年のゴールデンウィーク初日、忍野は季節外れの霜に見舞われた。
忍野はスプリングクリークのため、水温は一年を通しほとんど変わらないが、ちょっとした気候の変化は生態系にまで影響を及ぼし、それらが直接釣果に繋がることもしばしばである。

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ ←にほんブログ村フライフィッシングのカテゴリへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (kantai)
2010-02-13 13:45:40
実のお兄さんからサイトの話を聞いて、拝見させていただいております。
綺麗な写真がいっぱいですね(*^-^)ニコ
フライフィシングを今度お兄さんから教わることになりました。たぶん・・・
釣りはルアーとか、エギングとか、投げ釣りをしたりします。
小学校5年から、投げ釣りを始めて釣り歴は長いですけども、腕前は・・・・>w<
フライフィッシング 楽しみです。
ちょくちょくブログ覗かせていただきますね^-^ノ
返信する
こちらこそよろしくどうぞ! (管理人)
2010-02-15 18:24:16
kantaiさん、はじめまして。
そうでしたか、ではそのうちご一緒する機会もありそうですね。
その時は、よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿