長島 潤 Sing a mindscape

jun nagashima singer-songwriter

ロラン「ジャン・クリストフ(八)」

2023-01-17 01:15:00 | 

再読のための覚え書き


ジャン・クリストフ(八)

ロマン・ロラン(1866-1944

豊島与志雄訳 


年老いたクリストフは、すでに作曲家としての権威を勝ち得ていた。


彼に深く関わった人たちとの再会を果たし、彼が愛した人々の子たちを愛でながら、達観した人生を歩む。


そして、誰にも告げずに、思い出深い土地を巡る旅に出る。


「苦悶もまた一つの力となる――統御される一つの力となる――という点まで彼は達していた。彼はもはや苦悶に所有されずに、かえって苦悶を所有していた。それはあばれ回って籠の格子を揺することはあっても、彼はそれを籠から外に出さなかった。」


「懐疑も信念も共に必要である。懐疑は昨日の信念を滅ぼして、明日の信念の場所をこしらえるのである……。」


・・・・・・・・・・・・


全八巻読了。読み進めるのになかなか忍耐の必要な本ではあったが、冗長な文章の中に時折りそっと置かれている金言の数々が、精神を思いっきり覚醒させてくれた。



2023.1.16読了


ジャン・クリストフ(八)

岩波文庫

1936110日初版発行

197682029


# #読書 #文学 #文庫 #ロマン #ジャン・クリストフ