日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

沢底農地水環境を守る会 農業施設長寿化事業

2015年03月11日 22時02分56秒 | 練習
出来上がりではなく、区内のプロのお願いし、コンクリート打ちで分水桝を作って設置工事を行いました。大変寒い日で難儀はしましたが、最高の出来上がりに大満足でした。

夕方には水を通してみました。

アカマツC材を木場に運んで貰いました。午前3人、午後2人が出動して、薪割りを行いました。3人で200束ほど割ることが出来ました。

夕方は公民館役員会、男性5名が珍しく全員出席しました。来年度の事業で、町民総踊りと区民親睦バスハイクを提案しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする