日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

寒中お見舞い申し上げます。

2021年01月08日 17時37分18秒 | 練習
1日中風が強く、寒い日でした。雨も雪も降らず、このままでは春先の水不足が心配されます。

ほだ木 年々大きくなり適当な太さの物が無くなりました。会員用とお世話になった人用に、100ほど確保しました。残りは販売する予定です。ホームセンターでは900円、半分くらいで売れればと、皮算用です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「五代友厚」に挑戦中!
爺さんのひとり言:基本は、過去の例に従う、休まない・遅れないですが、自分の頭で考えるが、近頃足りないような気がします。困った人が相談に窓口に来るであって、金持ちは窓口には来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする