40数名が入村ふれあいセンターで、凍りもちづくりを体験しました。
先ずは外で臼と杵で餅を搗くます。奥田さんと進さん、俊次さんが教えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/77d0acfe473e562ec91d3da3efd0e3b1.jpg)
餅を編むわらのすげ?を作ります。3本を根元で結んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/4617d8bf18926834b97a711a1d4437d5.jpg)
お餅を縦7㎝、横4㎝に切り、1グループ60個ほどを用意します。
65gから70gが基準となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/40b7845a70526e13f0cff040a3a0a75a.jpg)
障子紙で包み、ひとり5個をわらで編みます。意外と上手に編んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/6ed94a79598c5854a87fd0f1f1561efa.jpg)
刻み野菜を買ってきてサラダを、コーンとにんじん、マカロニを加えて2日分ほど作ります。
二人きりだと使わない食材が冷蔵庫にあり、捨てなければなりません。
読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「花ざかりの森・憂国」に挑戦中!
爺さんのひとり言:ふるさと納税で赤字自治体がとあります。税収が減った自治体があるのは当然ですが、納税額の10数%が特定企業に流れているのが課題となります。そんな構図が近頃見受けられます。
先ずは外で臼と杵で餅を搗くます。奥田さんと進さん、俊次さんが教えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/77d0acfe473e562ec91d3da3efd0e3b1.jpg)
餅を編むわらのすげ?を作ります。3本を根元で結んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/4617d8bf18926834b97a711a1d4437d5.jpg)
お餅を縦7㎝、横4㎝に切り、1グループ60個ほどを用意します。
65gから70gが基準となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9e/40b7845a70526e13f0cff040a3a0a75a.jpg)
障子紙で包み、ひとり5個をわらで編みます。意外と上手に編んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/6ed94a79598c5854a87fd0f1f1561efa.jpg)
刻み野菜を買ってきてサラダを、コーンとにんじん、マカロニを加えて2日分ほど作ります。
二人きりだと使わない食材が冷蔵庫にあり、捨てなければなりません。
読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「花ざかりの森・憂国」に挑戦中!
爺さんのひとり言:ふるさと納税で赤字自治体がとあります。税収が減った自治体があるのは当然ですが、納税額の10数%が特定企業に流れているのが課題となります。そんな構図が近頃見受けられます。