日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

オーストリア人青年5人組

2024年11月25日 19時20分41秒 | 練習
2泊して富山に向けて出発しました。
口に合わず残していきました。意外とみんなが食べたのは、ラッキョウとコロッケ、そしてリンゴでした。

ブリスベンは雪が降らないとのことで、車の屋根に降った霜を固めて投げ合っていました。
奈良井宿とスノーモンキーを、昨日は見て来たようです。

日が長くなり、あと2週間すると日の入りが遅くなります。
蔵の裏が大分綺麗になりました。出来れば石段を直したいです。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在14冊目「母の待つ里」に挑戦中!
爺さんのひとり言:はじめての薪配りを行いました。まだ暖かいので薪が減りません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする