日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

セリ田の稲刈り

2021年09月20日 18時12分32秒 | 練習
思いがけず強力な助っ人が来てくれて、無事1枚完了しました。湿田でバインダーが四苦八苦、刈って掛けて終了。

彼岸入りを知らずに、菩提寺の草刈り作業を半日、今日は敬老の日、体力保持の一環と考え、ひとり納得しています。

まだまだ土手いっぱいとはいきません。根気よく増やしていきます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「大地の子(三)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今日墓参りは行けませんでしたので、明日行く予定です。骨壺を湯のみの大きさにする運動を提唱します。両親の骨壺をまだ土にあけてありません。30年が過ぎましたので、あけてスペースを確保します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムシ蜷局を巻く

2021年09月19日 18時30分43秒 | 練習
とぐろの字を初めて知りました。観音弦はまむし平の隣り、マムシがとぐろを巻いていました。

赤米のつぼ干し、昨日が台風で干せず、今朝から干しました。

雨後で形はよくありませんでしたが、沢山採れました。

明日稲刈りの予定、穴山3の白毛もちを刈る予定です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「大地の子(三)」に挑戦中!
常会の皆様へ                                        令和3年9月吉日
常会長 有賀茂人                                    
鎮大神社秋季例祭等について(お知らせ)
秋涼の候 稲刈りがぼつぼつ始まり、赤トンボが空高く飛び、吹く風が心地よい季節になりました。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 コロナ第5波が早期に収束し、平凡な日常が戻ることを切に願います。コロナ感染防止で各種の催しが縮小、中止となっていますが、疫病退散・地域の安寧を祈念して、鎮大神社の例祭が執り行われます。幟立て、提灯の飾り付けを下記日程により行いますので、宜しくお願い申し上げます。

1.幟立て・飾り付け作業 10月2日(土)午前6時から
2.片付け作業 10月3日(日)午後4時から
宵 祭 10月2日(土)午後5時から 本 祭 10月3日(日)午前8時30分から
※鎮大神社の祭神は、少彦名神(スクナヒコナノミコト)で、醸造の神、国土開発の神として知られ、「シズメ」が病を鎮めるに通じ、病を患った人々の崇敬を集めたと云われています。虫封じでも有名です。

~秋の530運動 9月26日(日)午前7時から~
作業のお願い
①水道建設までのごみ拾い 5名 可燃袋・不燃袋用意
②向う山の草刈り 8名 草刈り機持参  
③屯所周辺の清掃 5名 
「ごみひとつ 拾う心に 幸来る」  「ごみは人の落とした運と幸せ」

爺さんのひとり言:提案 被選挙権を、選挙区内の小中高を卒業したものとする。能力、学力、財力では敵わないが、地元民の気持ち、地元に根差した考え方が出来るのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号接近

2021年09月18日 18時20分14秒 | 練習
台風14号が接近して雨模様、予定した土手の草刈り作業は中止しました。朝だけの雨と思っていましたが、終日雨がそぼろ降っていました。
菩提寺の階段修理完了

第2回正しく知ろう認知症教室 平均寿命80歳、健康寿命72歳 無理をせずに身体を大切に 
食事時に近頃咽る、こぼすことが度々あります。誤飲性肺炎にならないように注意します。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「大地の子(三)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:小便の臭いは、匂いではないでしょうか。あの匂いは安心感をもたらすのではないでしょうか。冬眠時、子育て時 近頃臭いを感じなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコの神様

2021年09月17日 20時45分43秒 | 練習
山にはキノコの神様が居て、行為、動作、考え方等を見ています。近くまで行ってキノコを確認する。両手で丁寧に採る。食べれないキノコでも足で蹴らない。アミタケが採れました。

ヘブンブルーが3輪咲きました。

曼殊沙華

夕方から雨が降る予想、慌てて脱穀しましたが、湿気ってハーベスターが不調で5時まで掛かりました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「大地の子(三)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:第2回正しく知ろう認知症講座から 長寿社会と認知症 以前は認知症になる前に亡くなる。長寿社会では5人に一人は認知症になるようです。 健康寿命72歳と平均寿命80歳 残り後1年、あと9年をどのように生きるかが問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nonaiism 暮らし方の見直し

2021年09月16日 21時48分32秒 | 練習
作業用の靴下を買って来ました。靴下に穴が開き、あては出来ませんので、穴を塗っておきました。一度は縫いますが、後は捨てます。
ほうき草を1本干しました。今年は5本ほど出来そうです。


蔵の裏、お陰様で綺麗になりました。そのあと大根を蒔きます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「大地の子(三)」に挑戦中!
稲刈りと今後について(お知らせ)
日 時:9月25日(土)午前8時から午後3時まで
会 場:入村ふれあいセンター・神主谷外ほ場
内 容:蔵の裏からはぞ足、はぞ木を田んぼに運び、はぞを作ります。バインダーや鎌で刈って、わらで縛ってはぞに掛けます。神主谷、穴山3以外は20日頃から有賀正雄さんにお願いして、コンバインで収穫・乾燥します。コロナ感染も心配されますので、今年の収穫祭は中止とします。なお当日には30㎏4袋を配付出来そうです。
                       令和3年9月16日
脱穀 10月9日(土) 穴山3・神主谷 (参加:任意)
福寿草の里信州沢底田んぼオーナー事務局
Tel&Fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
追伸:少し稗はありますが、何時になく出来は良いです。お知り合いに声を掛けて頂き、是非お買い求めください。価格は白米10㎏3,500円、もみ状態コンバイン袋1袋8,000円となります。信州の環境にやさしい農産物 認証番号50-50-00505(コシヒカリ)
皆さんの積極的な農作業参加により、本年度の田んぼオーナーも無事終了することが出来そうです。心より感謝申し上げます。(酔)

爺さんのひとり言:都知事の戦闘義(作業服)は何着あるの?誰が洗濯をしているのでしょうか。子供服は、甥姪でお下がり、ズボンやシャツにはぎあてして着ていました。運針は上手くできませんので、3往復しておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルヘン まだ兆しが見えません!

2021年09月15日 21時09分58秒 | 練習
降水量、気温そして気構え全て順調ですが、まだ豊作の兆しが見えて来ません。今日は松の木の根で半分に裂けた松茸で、炊き込みご飯を頂きました。

ワゴのフジバカマ畑、咲いていますが飛んで来ません。

あと1ヶ月、黄金千貫の出荷です。東小学校、平出保育園が収穫に来てくれます。

秋模様コスモス 昨日が嘘のような秋空 空いたところにほうれん草を蒔きました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在16冊目「大地の子(三)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:大地の子とsbc特集が重なり、胸に詰まります。戦争をやって良いとは云いませんが、最後まで責任がとれるのかと云うことです。そこまでの覚悟が無ければなりません。上層部は早々に逃れ、満州北部に残された人々は悲惨、これが戦争です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運は尽きる!小雨の中の稲刈り

2021年09月14日 19時08分39秒 | 練習
徳を積もうと、ごみステーションの掃除、見えないところでしないと徳になりません。
午前中は曇り、3時ごろから小雨が降り散々な稲刈りでした。

バインダーが結束できず、ハーベスターは湿っていてモミが上がって来ません。

午前8時からは第2えん堤の草刈り作業、71歳が若手で、腰にバンドを巻いた人が二人、人口減少社会の縮図です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「大地の子(二)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:「冷蔵庫が空にならないと食彩館へ行かない。」竹輪の3本目が硬くなる。シーチキンが半分残る。半丁の豆腐の賞味期限が切れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼殊沙華 運を使い切る!

2021年09月13日 19時06分18秒 | 練習
彼岸前10日、曼殊沙華が咲き始めました。土手いっぱいになるまで増やそうと計画しています。

朝から土場の草刈り、引き続いて若宮平も刈って貰いました。遅く植えた田んぼは、8月中旬からの長雨で、イモチぽいです。

冷や汗 今考えてもドキドキします。玄関先まで乗り入れ、いつもは道に停めますが、今日に限って玄関まで、用事を済ませて玄関を出ると、軽トラがありません。道向こうの空き地に、車や人が来なかったこと、右に寄れば擁壁、左に寄れば植木に、そして勢い良ければプレハブ小屋を、不幸中の幸い、一生分の運を使ってしまいました。


まだ運があるのか、バインダー、ハーベスター共に動き、使えるように整備しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「大地の子(二)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:認知症講演から 親の介護で長男・嫁・次女グループと長女・次男グループとに分かれる。前グループは適当にあしらう、後グループは小うるさく意見する。
追伸:蚊、虻、ハエの少ない夏、オニヤンマが意外と目につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊作の兆し

2021年09月12日 19時35分32秒 | 練習
まだ豊作の兆しが見えません。

読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「大地の子(二)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:因果応報 身から出た錆 過去は変えることが出来ませんが、これからの生き方はまだ変えることが出来ます。変えるだけではインパクトがありませんので、心掛けて徳を積むことではないでしょうか。
泣かせる。怒らせる。悲しませる。淋しがらせる。 その時は勝った気がしますが、その後人の気持ち、報いが出現します。正しいとか、間違っているかは問題ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒寿のお祝い

2021年09月11日 19時39分04秒 | 練習
宴の後 伊那の義兄の卒寿のお祝い、これからはこのささやかな幸せが大切です。

小雨の中、8時から大洞の草刈り作業をお願いしました。15日の災害後初めての草刈り、伸びて倒れて思いのほか時間が掛かり、正午までお願いしたらぐったりでした。

盆からの長雨でいもち病が発生、キノコには恵みの雨ですが稲には大敵、人生中庸が大切です。

上から下の田んぼ

下から見上げた土手
山が崩れ、水路をせき止め、道路から田んぼに水が流入、土手を越水して土手を崩落、下の田んぼは大被害です。
突き詰めれば、「天」です。大雨が原因です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「大地の子(二)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:あの瞬間から20年、親が亡くなってから30年、時とは刻々と過ぎ去ります。終活と云うか人生まとめの時期となり、気持ちは拡大でも、生活は切り詰める時期となりました。欲は捨てたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする