雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

餅つき

2015-12-14 | 家族

昨日は、自治会の餅つきでした。

毎年あるのに、参加したのは役員だった時だけ。
その時は、丁度長男が高校生でバレー部の仲間を連れて来て餅をついてくれました。
若い男の子のつき手がいて大助かりでした。

今回は何年振りかの参加で裏方のお手伝いもしました。
楽しかった~。
何でも面倒がらずに参加してみるものですね♪

地元の大きな老人施設と共同開催。
つきたてのお餅を、入居されているみなさんが楽しみに食べに来られました。
自治会の皆さんも、家族連れで来て下さり、
昔ながらの臼と杵での餅つきを楽しんでました。

わが家の孫のT君もみんなでやって来ました~。
ジイジもはりきって餅をついていましたよ。

あん餅と大根おろしとキナコ餅。
まあ~いくつ作ったのか・・・。山のように作りました。
終わってから、息子たち一家とローラとお散歩。
2か月ぶりのTくん、すっかり大きくなってやんちゃさんになってました。
ローラがはしゃいで飛びついて困った。
T君、おしゃべりもすごい。しばらく見ない内にびっくりです。

今度はお正月に来てね♪
コメント (2)