昨日は妹の誕生日。還暦のお祝いです。
妹が還暦だなんて信じられない。という、自分の年齢もね。
姉妹で1日デートしました。

御影の邸宅レストランで食事。日本庭園を眺めながらゆっくり食事しました。
ここは食事が済むと、場所を変えてお茶します。
テラスに移動して、ゆっくりデザートを頂きながら話に花が咲きました。
旅の話から、ちょっと真面目に母の話や還暦を迎えて思うことなどなど話は尽きない。
話題があっちいったりこっちいったり。妹は話題が豊富で物知りなのでほんとに楽しい。
気兼ねなくなんでも話せる妹がいることが、この年齢になってどんなに有難いことか。
しみじみ思う今日この頃です。
遠慮がないので、言いたいこと言って喧嘩もあるけど、水に流せるのが姉妹のいいところ。
妹のいる人生といない人生。人生の楽しさが違ったのは間違いない。
父母に感謝ですね。両親からの何よりのプレゼントだと思っています。

ここは灘の酒造家、山邑家がライトの設計で造った邸宅。
施工は弟子の遠藤新なので、旧甲子園ホテルと同じですね。雰囲気も似ています。
張り出したテラスからの眺望は芦屋の豪邸、大阪湾のパノラマが広がる。
これが個人の邸宅だったなんて。なんて贅沢なんでしょう。
時間があったので、芦屋の街をぶらぶら歩き。
やっぱり芦屋ですね。おしゃれな雑貨屋にカフェ。
パン屋に家具屋。重要文化財の建物のフレンチレストラン・・・。
この界隈、桜並木が素敵です。またゆっくり来たいですね。
時間のたつのもあっという間。楽しかったね。
元気で長生きしようね。