雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

映画っていいですね~。

2023-01-08 | 映画

映画っていいですね~。わずか2時間余りで未知の世界へ。
TVはニュースかお決まりの番組くらい。
貴重な時間。どうせなら…と映画を見る。
最近本を読まなくなりました。
根気と集中力が無くなった。目も疲れます。
読み始めたら、徹夜で読んでいたのですが…。
映画の感想も、書こうと思っているうちに時間が経ってしまいます。
忘れないように題名だけでも記しておかないとね。
心に残る素敵な映画、考えさせられる映画がいっぱいあります。
また時間を見つけて感想を書きたい。

写真は、朝6時45分の朝焼けです。
まだ暗い。でも少しづつ明るくなってきました。

*最近見た映画「幸せの答え合わせ」(英)熟年夫婦のすれ違い。夫婦って?
       「浅田家!」(日)実話です。浅田家の家族写真必見です!
       「お葬式」(日)伊丹十三監督の才能にわくわく。面白過ぎ。
               



2022年に見た映画  その2

2023-01-08 | 映画

ぼけますからよろしくお願いします(日)  長江哀歌(中)                 ハッピーアワー(日)           おらおらでいぐも(日)
湯をわかすほどの熱い愛(日)       マリッジブルー(韓)
フアンタッティク・ビーストと魔法使い(米・英)   his(日) 
スプリング・ミー・ホーム尋ね人(韓)         mellow(日)
ストーリー・オブ・マイライフ~私の若草物語(米)  
完璧な他人(韓)          会って祈って恋をして(米)
ブリッド=マリーの幸せなひとり立ち(スウェーデン) 糸(日)
82年生まれ キム・ジョン(韓)   チア・アップ(米)
あなたを抱きしめる日まで(英)   フェア・ウエル(米・中)
最高の花嫁アンコール(仏)     僕のワンダフルジャーニー(米)
ベートーベン(米)         ベートーベン2(米)
セントラル・ステーション(ブラジル)  ミナリ(韓)
めまい窓越しの想い(韓)      ファザー(米) 
アワ・ボディ(韓)         最高の人生の見つけ方(日)
嵐が丘(米)            にがくてあまい(日)
ジェーン・オースティン秘められた恋(英) 大統領の料理人(仏)
世界で一番幸せな食堂(フインランド・中)
マスカレードホテル(日)      マスカレードナイト(日)
英国王のスピーチ(米)       建築学概論(韓)   
PROMISE(中・香港・日・韓)

2022年見た映画  その1

2023-01-08 | 映画

8月の家族たち(米)      殺人の追憶(韓)
プルートで朝食を(アイルランド・英) 二重生活(日)
舟を編む(日)       イエスマン(米)
永遠に君を愛す(日)     スタートアップ(韓)
小公女(韓)        ラストクリスマス(米・英)
愛なのに(日)       ファザー(米)
ドライブマイカー(日)   五月の花嫁学校(仏)
愛がなんだ(日)      いつか読書する日(日)
ジェーンエアー(英)    スパイの妻(日)
イルマーレ(韓)      ヴィクトリア女王 最後の秘密(英)
家族はつらいよ2(日)   それだけが僕の世界(韓)
ティフアニーで朝食を(米) 最高の人生の見つけ方(米)
愛と追憶の日々(米)    またあなたとブッククラブで(米)
怪しい彼女(韓)      世宗大王星を追う者たち(韓)
ダウントンアビー(英)   ちょっと北朝鮮まで行ってくるけん(日)
国家の破産する日(韓)   明日の食卓(日)
朝が来る(日)       ちょっと今から会社やめてくる(日)     
きのう何食べた(日)    ボーイ・ミッツ・プサン(日)
         

一緒にごはん

2023-01-07 | 日々

「きのう何食べた」このドラマ好きです♪
ドラマの中で出てくる料理の数々。料理担当は弁護士のシロさん。
テキパキ手際がいい!それがどれも主婦顔負け。
シロさんとケンジがふたりで食べる姿が幸せそう。

この前見た劇場版では、
佳代子さん(買い物友だち)が作った
・ローストビーフ・金目鯛のアクアパッツア
シロさんが作る
・キャラメルリンゴのトースト・ブリ大根・黒豆・厚揚げのネギ味噌焼き
シロさんのお母さんが作った
・肉団子

ネットにレシピが出ています。ユーチューブでも動画が。作ってみようっと!
一緒にご飯を食べる。何でもない日常のことなのに。とても大事なこと。
夫婦で。家族で。友達と。またご飯食べようね~♪

お正月疲れでダウンしてました。今日が年始最後の「皆でご飯♪」です。
お正月に来れなかった四男一家が来ます。さて何作ろうかな。

殺人の追憶

2023-01-04 | 映画

ポン・ジュノ監督の「殺人の追憶」を見ました。
この映画は、監督も俳優の名前も知らない随分前に見ました。1986年に実際に起きた猟奇連続殺人事件を描いたもので、あまりにも悲惨な内容。もう一度見ようとは思わなかったけれど、衝撃的なラストシーンと男の子が汽車に轢かれるところ、トンネルでの犯人と対峙する場面はしっかりと覚えている。ポンジュノ監督の最高傑作!の声に再度見てみました。

見終えて鳥肌が立った。しばらく動けない。苦手だった監督でしたが目からうろこでした。監督の才能に脱帽。しかも2003年、20年も前の作品です。若いポン・ジュノ監督はただものではなかったのですね。アカデミー受賞の「パラサイト-半地下の家族」は後半めちゃくちゃだった。よく分からん。この「殺人の追憶」が受賞だと納得です。

田舎で起きた連続殺人事件。悲惨な殺人現場に美しい田園風景の描写。
地元ベテラン刑事がソン・ガンホ。奥さん役が自殺してしまったチョン・ミソン。ソウルから来た若手刑事がキム・サンギョン。犯人と思しき人物がパク・ヘイル。今見れば凄い顔ぶれです。雨の日にラジオでこの曲が流れると事件が起きる。その曲は25歳で交通事故で急逝したユ・ジエハの曲でした。尚未解決だったこの事件は、時効が成立した後、2019年に義妹強姦殺人無期懲役で収監中の人物が犯人だったそうです。

監督の作品「吠える犬は噛まない」「グエムル-漢江の怪物」「母なる証明」
「海にかかる霧」「TOKYO!」は視聴済です。