昨日の日中は雲一つ無い晴天。
屋久島の峰まで見えていました。
しかし,夕方になると西からどんどん雲が近づいてきました。
子供のご飯を作り、撮影準備が終わったのは19時半。
その頃には、あちらこちらに雲が浮かんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/41ba09c081a77563c1cd23f249799a82.jpg)
機材をセットしたので、とりあえずピント合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9d/e3316572dbe337f9ef4f34335769455f.jpg)
直焦点撮影だと、ドロチューブの繰り出しはこのくらいでピントが合いました。
バーティノフマスクなどないと、ピント位置を探すのが難しいと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c5/2f51df877aabc2786bb7224b0be2c187.jpg)
後ろの鏡筒バンドの下とアリミゾのノブが合う場所あたりで、バランスが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/2c5d598c6a35b6a7818cba051395df2e.jpg)
広さがわかりやすいM42あたりで試写しました。
カメラはEOS RPのフルサイズです。
四隅が少し暗く落ち込んでいますが、フラットで補正できるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d7/fa80e3331e76477c51e2a2763e645340_s.jpg)
四隅と中央を切り出しました。
右側に比べ左側の星像が若干悪いかなという結果でした。
自分の設計でピントが出るのだろうかと心配していましたが、とりあえずピントが合うことが確認できました。
これで実践投入できます。
屋久島の峰まで見えていました。
しかし,夕方になると西からどんどん雲が近づいてきました。
子供のご飯を作り、撮影準備が終わったのは19時半。
その頃には、あちらこちらに雲が浮かんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/41ba09c081a77563c1cd23f249799a82.jpg)
機材をセットしたので、とりあえずピント合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9d/e3316572dbe337f9ef4f34335769455f.jpg)
直焦点撮影だと、ドロチューブの繰り出しはこのくらいでピントが合いました。
バーティノフマスクなどないと、ピント位置を探すのが難しいと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c5/2f51df877aabc2786bb7224b0be2c187.jpg)
後ろの鏡筒バンドの下とアリミゾのノブが合う場所あたりで、バランスが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/2c5d598c6a35b6a7818cba051395df2e.jpg)
広さがわかりやすいM42あたりで試写しました。
カメラはEOS RPのフルサイズです。
四隅が少し暗く落ち込んでいますが、フラットで補正できるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d7/fa80e3331e76477c51e2a2763e645340_s.jpg)
四隅と中央を切り出しました。
右側に比べ左側の星像が若干悪いかなという結果でした。
自分の設計でピントが出るのだろうかと心配していましたが、とりあえずピントが合うことが確認できました。
これで実践投入できます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます