ひょうたん島

2012年04月04日 23時10分58秒 | 雑記


屋久島の西にある口永良部島に着きました。
島民150人ぐらいの島で、火山島です。
島をぐるっと1周しましたが、鹿や山羊がいたるところにいます。
街灯もあまりありませんので、月の無い夜はきれいな星空が望めることと思います。
今週中に撮影地を探して、次の新月期には撮影してみたいです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島に | トップ | 南天の撮影地 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまご屋)
2012-04-05 08:24:14
星空生活にはバッチリそうなところですね。
1回くらいは遊びに行きたいと思ってますので、そんときゃよろしくです。
返信する
Unknown (てげてげ)
2012-04-05 12:35:40
島の北側にあるヘリポートが直焦するにはよさそうですが、海風が強いかもです。
島をグルリと回りましたが、意外と撮影するところは少なさそうに思います。

暇なので?遊びに来てください。釣りぐらいしかやることがありません。
返信する
Unknown (ポンコツじじい)
2012-04-05 17:46:50
ひゃ~~! 蒼い空ですねぇ。大陸からの黄砂やエアロゾルが飛んでこない時なら、スゴイ星空になりそうですね。
海洋性の珍鳥や、南風に乗って飛来する昆虫など、調べたら面白いものが見られるかもです。
返信する
Unknown (てげてげ)
2012-04-06 00:03:43
ポンコツじじいさん、こんばんは。
珍鳥もいいかもです。虫は苦手なので。

この島に行くなら3年前に行きたかったです。
2009年の皆既日食は、雲を通して皆既食が見れたそうです。羨ましい。
この島のことは天ガ2008年10月号に特集がくんであります。お持ちでしたらご覧ください。
返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事