センター突破 これだけはやっとけ 鳥取の受験生のための塾・予備校 あすなろブログ

鳥取の受験生のための塾・予備校  あすなろ予備校の講師が、高校・大学受験に向けてメッセージを送るブログです。

さぁもうすぐ2月!

2016-01-28 14:28:26 | あすなろ予備校
こんにちは!
あすなろ予備校の大久佐です!

遅くなりましたが、センター試験お疲れ様★
寒かったですね。。


センター試験も終わり、皆さんが次に向けて再始動し始めているのではないでしょうか。

私大を志望している受験生は、
「赤本解いて先生に添削してもらって傾向を知る!」
時間ももう限られてくるので、少しずつの時間も勉強に専念させよう☆

国公立大を志望している受験生も、
「赤本解いて先生に添削してもらって傾向を知る!」

またか!笑 みたいな笑

でも、ほんとです!!大学によって傾向が全然違う!

例えば数学では
「ここの入試、微積にかたよってるぅ」
とか
「毎年確率でてるー」
とか
「場合分けたくさんじゃね?」
とか
「なんでここまでの難問がこの大学に出るの!?」
とか

のようにかなり様々です。

でも、大学入試って結局のところ、
「大学に入ってからの講義についていけれますか?」
とか
「工学部では微積が基本言語です」
とか
「この学部で学ぶことは、論理、場合分けが欠かせません」
とか
「数学マニアのみなさん、実力を見せてください」
とか…

大学ってから日々勉学に励むことができるための基礎・土台は持っているかしてみます。」

が大学入試ですよね、大学からのメッセージがきっと込められているはずです♪
その大学の期待に、きっと答えてあげるねって気持ちで問題に挑戦していきましょう★

☆明日はセンター試験!★

2016-01-15 17:52:38 | あすなろ予備校
はい!こんばんは!

あすなろ予備校の大久佐です!

みなさん,ついに!
つ・い・に!!
つ い に !!!

明日はセンター試験です☆٩( 'ω' )و


センター試験の激励のための「がんばろう会」が今日行われました!
生徒のみんなと同じように,僕も緊張しました!汗


伝統ある予備校の旗



真剣に講師からの話を聞く生徒のみなさん



後ろからはこんな感じ



いくぞー。うっ・・・

▲われらが校長 丸橋先生

しゃーー!!


センター突破っちゃっちゃっちゃ、よーー パンッ!!


パチパチパチ★


「難しいなぁ,と思って問題が解けない」
っていうのも
「時間が足りない,って思って問題を解いてない」
っていうのも
センター試験では,同一のものとして扱われてしまいます。

センター試験そのものが,
「難易度的に難しいのではなく,時間制限的に難しい」
という教科がほとんどだと思います。

去年の数学IIBもそうでしたが,
「序盤から難しい。。」
と思っても
「少し飛ばせば,いつも通りの問題で解ける問題が待っている」
そんなことだってあります。

よって,解ける問題を見つけ,そっちを先に解くべき!です!そっちのほうが賢い!!

緊張感を楽しみながら,戦ってきてくれたらヾ(・ω・ )  と思います。

しっかり寝てください♪(*´ω`*)

センター目前!!

2016-01-13 17:05:59 | あすなろ予備校
みなさん、こんにちは!
またもあすなろ予備校の大久佐です!

年末年始も終わり,もう明々後日にはセンター試験が始まります!

この時期まで来れば,もう新しい知識はあまり頭にいれず,今までの知識が自由に使いまわせるか,を確認していくべきだと思います!

「超絶いい武器で扱い方がわからない」よりも,
「まぁまぁいい武器で自由自在に操れる」ほうが敵を倒せる!

みたいな感じです。笑

もう少しだ!!
がんばろぉ!受験生★


年末あたりの写真も載せておきますね!















さぶいっ!

2015-11-27 12:36:54 | あすなろ予備校
こんにちは!!
あすなろ予備校の大久佐です(・ω・)

今日の朝は雪?みぞれ?が降りましたね!

綺麗だなぁー。
けど,さぶいなぁー。
ついに,受験シーズンかぁー。

そんなことを考えながら感動に浸りました★

ということで,
もうすぐ冬期講座の受付も始まります!

最後のスパートはまだまだこれからだっ!(∩´(エ)`∩)

体調管理には,くれぐれも気を付けて

がんばれ!!受験生!!

学園祭

2015-09-02 14:41:41 | あすなろ予備校
こんにちは

今日は昨日に比べて随分と過ごしやすい天気になりました。

いくつかの高校で、ちょうど学園祭の真っ最中です。

大人になってから高校の学園祭を思い出してみると、
楽しい思い出ばかりではないですが、いい日々だったなと思います。

とにかく、全力で取り組むことが今の自分につながっているんだなと
改めて感じているところです。

高校生の皆さんとにかく、めいいっぱいハジケテください。
でないと、なかなか気持ちの切り替えができません。

そのあとは、しっかりと入試にむけてラストスパート!!!

がんばっていこう!

東高 テスト対策

2015-06-15 18:17:31 | あすなろ予備校
こんにちは!

6月も中旬になりました。

さすが、もうすぐ夏至です。太陽の出ている時間がながいですね~
分かっていても、夜7時を過ぎても明るいとびっくりしてしまいます。

総体も終わったし、本格的に受験勉強をはじめよう!!!!!


さて、
今日は、東高テスト対策についてのお知らせです。
あすなろ予備校をフル活用して、考査を突破しましょう!!


鳥取東高テスト対策講座
6月27日(日)13:00~17:30
参加無料(校外生の方もどんどん参加してください。)
参加特典あり

詳細はこちらまで。


鳥取西高テスト対策

2015-05-27 10:46:04 | あすなろ予備校
こんにちは!

5月ももうすぐ終わりですね。
そして、ますます日差しも強くなってきました。
もうすぐ、受験生にとっては勝負の夏がやってきます。
体調管理にはしっかりと気を付けて、
勉強に集中して一緒に頑張りましょう!

さて、
今日は、来週実施する西高テスト対策についてのお知らせです。
あすなろ予備校をフル活用して、前期中間考査を突破しましょう!!


鳥取西高テスト対策講座
6月7日(日)13:00~17:30
参加無料(校外生の方もどんどん参加してください。)
参加特典あり

詳細はこちらまで。


もうすぐ高校総体・高総音

2015-05-22 13:56:19 | あすなろ予備校
こんにちは。

もうすぐ高校総体・高総音ですね。
高3生にとっては、いまままでやってきた部活の集大成です。
最後までしっかりとやりきってください。

私も中学・高校の6年間部活をやって、
苦しい思いも悔しい思いもたくさんしました。
でも、うれしい思い出やたくさんの仲間に会えたことに感謝しています。
そして、人間的にも成長できたと思います。

今でもその時の仲間たちは大切な人です。

皆さんにとっても、やりきることが大切だと思います。
しっかりと全力が出せるように、最後の1週間の調整をしてください!
皆さんの健闘をお祈りしています。