OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5
撮影モード:P(プログラム) シャッタースピード:1/320 絞り値:F6.3 フォーカスモード:MF 置きピンにして取り敢えずフレーム内に収まった。
OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5
撮影ポイントでシャッター半押しAFで距離を決め、Fn1で固定する。
撮影モード:P(プログラム)フォーカスモード:MF 以下同じ
OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5
ファインダーを覗きながらシャッター半押しにして,選手がフレームに入った瞬間に全押しする。
OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5
何回かタイミングを変えて試写し、成功したショット。
OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5
コースを写したわけではない。フレーミングして撮影したのだが写っていなかったのだ。
OLYMPUS OM-D E-M5 ZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5
画面右下に後輪の一部が写っている。
OLYMPUS OM-D E-M5とZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5のセットでは、C-AFは使えないしS-AFは使い物にならない。始めからMFの方が良いのだがZUIKO DIGITAL14-54mmF2.8-3.5のピントリングは節操がなくピントの山がつかみづらく、これでピントは追えない。つまり、このセットは私の技術では動きものは撮れない。
NikonD200とVR18-200を持っているのですが、D200は防滴なのですがVR18-200がそうじゃないものですから雨天の撮影はヒヤヒヤものでした。
レンズをカバーするよりカメラをカバーするほうが楽なので、Nikonには防滴レンズがありませんので、店頭でさわった感じが良かった防滴のZD14-54Mk2を入れました。
その後に防滴のE-M5の発売があったものですから、これで防滴システム完成とばかりにいれましたが、ZD14-54Mk2のAFはE-M5のAF仕様とは違うので最速のAFの恩恵にはあずかれませんでした。
M.ZD12-50がセットレンズとして販売されていますが、どうもあの形は受け入れ難いものがあります。
近々ZDレンズがストレスなく使えるボディーが開発販売されるように風聞していますので、発表を待っているところです。
高速AF以外では満足しており、山にはE-M5+ZD14-54Mk2を持って行ってます。
登山もレースも雨天のほうが面白いので、今のところ脇見をしないようにしています。
私もE-410というフォーサーズのカメラを持ってました。(オリが好きなんです)
カメラお好きなんですね~!
リコーのGX100もカメラ屋さんで触った時
好感触なコンデジでした。
ニコンのミラーレス、nicon1にはご興味ないんですか?