ブログを拝見していると、お庭には色とりどりの花や木が植えられ季節ごとに咲き誇っています。
薔薇や馴染みのある花、珍しい花や見たこともない花の美しい写真に見入っています。 野鳥たちが庭に来るなんて羨ましいです。
我が家のは、さしずめ、小さな庭というより 小さなプランターです。
でも、庭が広いと、草引きや管理が大変だし、虫や昆虫がいろいろ出そうだし、私にはこれぐらいが丁度いいかも。
世話をしないで、部長さんはじめ、皆さんの庭の美しい花や木を鑑賞できるんですから。
今年は胡瓜を種から撒いて5株植えました。


もうすぐ収穫です。
トマトはミニトマトを10株。 ニガウリを2株。 トマト専用の土とニガウリ専用の土を買って植えました。


先日ハーベストの丘で買ってきたツルムラサキの苗と、ママにもらった青じそ2株。

ユスラウメも今年は去年よりたくさん実をつけました。 甘酸っぱくて懐かしい味です。 子供の頃、母の実家で従妹たちと食べたのを思い出しました。

紫陽花も綺麗に咲きました。 土の酸性、アルカリ性などの関係で花の色が変わるそうですが、青い紫陽花が好きです。

ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます
薔薇や馴染みのある花、珍しい花や見たこともない花の美しい写真に見入っています。 野鳥たちが庭に来るなんて羨ましいです。
我が家のは、さしずめ、小さな庭というより 小さなプランターです。
でも、庭が広いと、草引きや管理が大変だし、虫や昆虫がいろいろ出そうだし、私にはこれぐらいが丁度いいかも。
世話をしないで、部長さんはじめ、皆さんの庭の美しい花や木を鑑賞できるんですから。

今年は胡瓜を種から撒いて5株植えました。






トマトはミニトマトを10株。 ニガウリを2株。 トマト専用の土とニガウリ専用の土を買って植えました。





先日ハーベストの丘で買ってきたツルムラサキの苗と、ママにもらった青じそ2株。


ユスラウメも今年は去年よりたくさん実をつけました。 甘酸っぱくて懐かしい味です。 子供の頃、母の実家で従妹たちと食べたのを思い出しました。


紫陽花も綺麗に咲きました。 土の酸性、アルカリ性などの関係で花の色が変わるそうですが、青い紫陽花が好きです。




ありがとうございます