前回に続いての第2回です。今回は30位から21位までです。
30位 Musique / France Gall
圧倒的に60年代のイメージの強い人ですが、70年代のディスコ期に
良い曲が多いです。77年の作品で邦題「二人だけのミュージック」。
http://www.youtube.com/watch?v=wGpePTVLn3g
29位 You Make Me Feel / The Woodentops
The Smithsの少し後に出てきたRough Tradeのバンド。インディーズ・
チャートで大暴れして期待されましたが、大成しませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=_vo9jUZyCM4
28位 Shouldn't Have To Be Like That / Fra Lippo Lippi
ノルウェーの80年代バンド。エレクトロニクスを程よく取り入れた
哀愁のヨーロッパ的なサウンドで人気でした。
http://www.youtube.com/watch?v=9ICMtjPJEbQ
27位 Blinded By The Light / Manfred Mann's Earth Band
Bruce Springsteenの曲のカヴァー。普段は聴き込むうちに好きになる
パターンが多いのですが、これは一発でやられました。
http://www.youtube.com/watch?v=C6AFCJ1dLdg
26位 Folk Singer / Birdie
英国の夫婦デュオ。Dolly Mixture+East Villageなら悪いわけはないですが
とにかく癒されます。98年の曲。
http://www.youtube.com/watch?v=y30CImNZM1w
25位 Water In My Eyes / The Man From Delmonte
マンチェスターの4人組。晴れた日にこの曲のギターを聴けば幸せ。
アルバムを出す前に消えてしまいました。このバンドは後追いです。
他の曲ですが→http://www.youtube.com/watch?v=9MaiVck5Ris
24位 What You Do To Me / Teenage Fanclub
グラスゴーのバンドといえばベル・セバよりもこの人たち。
重厚なギター・サウンドで、3人のソングライターがいます。
http://www.youtube.com/watch?v=9Z50eOse7tk
23位 If Love Could Kill / Hurrah!
ニューキャッスルの80年代バンド。この人たちも3人が曲を書きました。
怖いかっこしてヒリヒリするようなギター・ポップをやってくれました。
他の曲ですが→http://www.youtube.com/watch?v=K4koITQlZVA
http://www.myspace.com/hurrahthesunshineshere
22位 Don't Cry Out Loud / Melissa Manchester
大好きだったニューヨークのシンガー・ソングライター。この曲は自作では
ないですが、情感たっぷりに歌ってくれます。79年の全米ヒット曲。
http://www.youtube.com/watch?v=VgnJ1UrYgv8
21位 Dance With Your Shadow / Rough Bunnies(=写真)
スウェーデンのロー・ファイ・デュオで従姉妹同士。05年の曲。
少しアマチュアっぽさが残りますが、この曲は会心作です。
http://www.myspace.com/roughbunnies
30位 Musique / France Gall
圧倒的に60年代のイメージの強い人ですが、70年代のディスコ期に
良い曲が多いです。77年の作品で邦題「二人だけのミュージック」。
http://www.youtube.com/watch?v=wGpePTVLn3g
29位 You Make Me Feel / The Woodentops
The Smithsの少し後に出てきたRough Tradeのバンド。インディーズ・
チャートで大暴れして期待されましたが、大成しませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=_vo9jUZyCM4
28位 Shouldn't Have To Be Like That / Fra Lippo Lippi
ノルウェーの80年代バンド。エレクトロニクスを程よく取り入れた
哀愁のヨーロッパ的なサウンドで人気でした。
http://www.youtube.com/watch?v=9ICMtjPJEbQ
27位 Blinded By The Light / Manfred Mann's Earth Band
Bruce Springsteenの曲のカヴァー。普段は聴き込むうちに好きになる
パターンが多いのですが、これは一発でやられました。
http://www.youtube.com/watch?v=C6AFCJ1dLdg
26位 Folk Singer / Birdie
英国の夫婦デュオ。Dolly Mixture+East Villageなら悪いわけはないですが
とにかく癒されます。98年の曲。
http://www.youtube.com/watch?v=y30CImNZM1w
25位 Water In My Eyes / The Man From Delmonte
マンチェスターの4人組。晴れた日にこの曲のギターを聴けば幸せ。
アルバムを出す前に消えてしまいました。このバンドは後追いです。
他の曲ですが→http://www.youtube.com/watch?v=9MaiVck5Ris
24位 What You Do To Me / Teenage Fanclub
グラスゴーのバンドといえばベル・セバよりもこの人たち。
重厚なギター・サウンドで、3人のソングライターがいます。
http://www.youtube.com/watch?v=9Z50eOse7tk
23位 If Love Could Kill / Hurrah!
ニューキャッスルの80年代バンド。この人たちも3人が曲を書きました。
怖いかっこしてヒリヒリするようなギター・ポップをやってくれました。
他の曲ですが→http://www.youtube.com/watch?v=K4koITQlZVA
http://www.myspace.com/hurrahthesunshineshere
22位 Don't Cry Out Loud / Melissa Manchester
大好きだったニューヨークのシンガー・ソングライター。この曲は自作では
ないですが、情感たっぷりに歌ってくれます。79年の全米ヒット曲。
http://www.youtube.com/watch?v=VgnJ1UrYgv8
21位 Dance With Your Shadow / Rough Bunnies(=写真)
スウェーデンのロー・ファイ・デュオで従姉妹同士。05年の曲。
少しアマチュアっぽさが残りますが、この曲は会心作です。
http://www.myspace.com/roughbunnies