goo blog サービス終了のお知らせ 

MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

<新曲・新アーティスト>ネットで見つけた新アーティスト

2007-05-31 03:13:58 | 新アーティスト・新曲
Colliding Lemons(=写真)
ブリストルの女性5人組。海外のブログで80年代英国のDolly Mixture、 Girls At Our Best、現在のスウェーデンのガールズ・バンドThose Dancing Days(スウェーデンでは話題になっていたようですがメジャー契約したようです)を引き合いに出して紹介していたので、かなり楽しみにMySpaceに行ってみました。4曲あるうち「Liar Liar」「Leaky Ceiling」の2曲が新曲のようです。前記3つのバンドとは微妙に違いましたが、レトロな感じで若い割には思った以上に落ち着いたサウンドです。インディーズらしさもありなかなか良いです。とくに「Unconventional Culture(?)」、「Leaky Ceiling」はメロディー・ラインが良いです。レコード会社との契約はないようで、とりあえずCD-Rをリリースしギグで売っていく計画のようです。荒削りですが、とてもそんなレベルのバンドには思えませんでしたが。
Colliding LemonsのMySpace ↓
http://www.myspace.com/collidinglemons
Those Dancing DaysのMySpace(参考)↓
http://www.myspace.com/thosedancingdays
採点:★★★★★★★☆☆☆


California Snow Story
元Camera ObscuraのDavid SkirvingがスペインのバンドにいたSandraと組んだデュオで、01年の結成とのことです。米国西海岸のThe Arrogants作品も出しているLetterbox Recordsから、ニュー・アルバム「Close To The Ocean」をリリースしたばかりのようです。MySpaceで新曲「Suddenly Everything Happens」を含む4曲が聴けます。この曲のジャケットは青空が写ったいかにもアウトドアな感じですが(小学生の頃の夏休みを思い出すようです)、曲のほうもそんなイメージとぴったりの優しいポップ・ソングです。陽だまりが似合いそうです。ヴォーカルも男女ともそんな曲調によく溶け込んでいます。蚊の鳴くような声のドリーミー・ネオアコです。The Cherry Orchardが好きな人なら絶対いけます。ボサノヴァ風な曲も良いです。
California Snow StoryのMySpace↓
http://www.myspace.com/californiasnowstory
採点:★★★★★★★☆☆☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする