マドリード大会が終わって一週間は開くかと思ってたのに、すぐにローマ大会が始まった。
マドリードはランキングNO.1のジョコヴィッチが出なかくて錦織君は4シードだったけど、今回はジョコビッチ参戦で5シード。
昨日、錦織君の初戦が行われた。
相手は21歳と若く、身長198cmの長身でおまけにサウスポーときてる。
ランキングは40位だけど初戦の相手としてはイヤな相手だわ。
<ローマ大会・2R>
★錦織君(5) vs ベセリ・・・・7-6・7-5(錦織君の勝利)
初対戦。
先にブレイクされて追いかける展開が続いた。
ベセリのサービングファザセットで追いつきタイブレイクでファーストセットを取り切った。
終始攻めてるのはベセリだったから心配したけど終わってみればストレート勝利。
<おまけ>
ジョコビッチも初戦は苦戦しての勝利。
もしや負ける?って思ったくらいだもん。
上位シードで2R敗退はチリッチとデェミトロフ。
ちなみにラオニッチはエントリーしていない。
感想:今回はマイケルコーチが同行してるから3Rに向けてちゃんと修正出来ると思うよ。
それにしてもダンテコーチはどうしちゃったのかしら?
髭が伸び過ぎ! 伸ばしてる? 横着?
マドリードはランキングNO.1のジョコヴィッチが出なかくて錦織君は4シードだったけど、今回はジョコビッチ参戦で5シード。
昨日、錦織君の初戦が行われた。
相手は21歳と若く、身長198cmの長身でおまけにサウスポーときてる。
ランキングは40位だけど初戦の相手としてはイヤな相手だわ。
<ローマ大会・2R>
★錦織君(5) vs ベセリ・・・・7-6・7-5(錦織君の勝利)
初対戦。
先にブレイクされて追いかける展開が続いた。
ベセリのサービングファザセットで追いつきタイブレイクでファーストセットを取り切った。
終始攻めてるのはベセリだったから心配したけど終わってみればストレート勝利。
<おまけ>
ジョコビッチも初戦は苦戦しての勝利。
もしや負ける?って思ったくらいだもん。
上位シードで2R敗退はチリッチとデェミトロフ。
ちなみにラオニッチはエントリーしていない。
感想:今回はマイケルコーチが同行してるから3Rに向けてちゃんと修正出来ると思うよ。
それにしてもダンテコーチはどうしちゃったのかしら?
髭が伸び過ぎ! 伸ばしてる? 横着?