12月の3週目・木曜日はコストコへ行って、夜はNon・Be-会の忘年会と決まってる。(3年前から)
昨日がその日。
コストコの前にちょこっとアウトレットへ行ってお買い物(明日記載)。
忘年会の場所はSe先輩宅にて5時開始だったけど、私が遅れて行ったので準備は
と出来上がってた。
一人1品持ち寄り(メンバー5人)なのに集まったのは
の肉料理と魚(タコ)使用の
。
野菜系は
。
ご飯系は
ちらし寿司だけだけど、お漬物は
の3品。
どれも美味しくて作り方を聞くと、横から「作るのは面倒っちそうだから食べたくなったら作ってもらおう」の声に全員「いいねぇ~」。
作り方を聞くのはやめて「料理上手がいるといいねぇ~」で終わったわ。
ほぼ全品完食。
<私の中でのNO。3>
③豚+白菜の鍋・・・・・・・・食べる時に生姜の千切りと一緒に食べる。
あっさりしてていくらでも食べれる。
②牛しゃぶ肉のワイン漬け・・・調味料がいろいろ入っているので自分で作るのは無理。
①柿と豆腐のサラダ・・・・・・イクラが入ることで味に塩分が加わり美味しい。
これもいくらでも食べれるし、作るのも簡単。
クリームチーズとゴマドレッシングを入れるらしい。
昨日の話の中で一番の盛り上がりは家紋についてだった。
男紋&女紋の扱い方が西と東では違ってた。
感想:自分が作るのにちょっと+するだけで味が違う。
そのちょっと+を知ることで料理の味がぐ~んとアップするから不思議。
Non・Be-会は飲むだけでなく、料理の幅を広げる会にもなってるわ。
話のお題は毎回違うけど、話で盛り上がるのはいつものことだけどね。
昨日がその日。
コストコの前にちょこっとアウトレットへ行ってお買い物(明日記載)。
忘年会の場所はSe先輩宅にて5時開始だったけど、私が遅れて行ったので準備は

一人1品持ち寄り(メンバー5人)なのに集まったのは





野菜系は



ご飯系は




どれも美味しくて作り方を聞くと、横から「作るのは面倒っちそうだから食べたくなったら作ってもらおう」の声に全員「いいねぇ~」。
作り方を聞くのはやめて「料理上手がいるといいねぇ~」で終わったわ。
ほぼ全品完食。
<私の中でのNO。3>
③豚+白菜の鍋・・・・・・・・食べる時に生姜の千切りと一緒に食べる。
あっさりしてていくらでも食べれる。
②牛しゃぶ肉のワイン漬け・・・調味料がいろいろ入っているので自分で作るのは無理。
①柿と豆腐のサラダ・・・・・・イクラが入ることで味に塩分が加わり美味しい。
これもいくらでも食べれるし、作るのも簡単。
クリームチーズとゴマドレッシングを入れるらしい。
昨日の話の中で一番の盛り上がりは家紋についてだった。
男紋&女紋の扱い方が西と東では違ってた。
感想:自分が作るのにちょっと+するだけで味が違う。
そのちょっと+を知ることで料理の味がぐ~んとアップするから不思議。
Non・Be-会は飲むだけでなく、料理の幅を広げる会にもなってるわ。
話のお題は毎回違うけど、話で盛り上がるのはいつものことだけどね。