買う時にすご~く迷った。
芥川賞受賞作だし、世界各国でベストセラーになってるらしいから読んではみたいけど....。
この薄さはどうさ?
すぐに読み終わりそうだわ....と、悩んだけどやっぱり購入。
「コンビニ人間」⇒
(村田沙耶香作)
人とは変わった感性を持つ女性が主人公。
定職にもつかず、コンビニで18年間もアルバイトをしている。
彼女は自分が人と変わっていることを百も承知。
人から変に思われないように人の話し方を真似し、余計なことを話さず、常にマニュアル通りに行動。
食事はコンビニで調達、生活時間はコンビニに合わし、夢でもコンビニでの仕事をしてる。
そんな彼女の前に婚活目的の新入り男性が現れる。
就職しないの? 結婚は? 彼氏はいるの? と周りから聞かれる彼女が取った行動は.....。
第155回芥川賞受賞作。
感想:子供の頃からビックリの感性の持ち主にまず驚いた。
極端だけどありかも? と思える話だったわ。
なるほどなぁ~って思える本でもあったわね。
徹夜もなく一気読みできた。
芥川賞受賞作だし、世界各国でベストセラーになってるらしいから読んではみたいけど....。
この薄さはどうさ?
すぐに読み終わりそうだわ....と、悩んだけどやっぱり購入。
「コンビニ人間」⇒

人とは変わった感性を持つ女性が主人公。
定職にもつかず、コンビニで18年間もアルバイトをしている。
彼女は自分が人と変わっていることを百も承知。
人から変に思われないように人の話し方を真似し、余計なことを話さず、常にマニュアル通りに行動。
食事はコンビニで調達、生活時間はコンビニに合わし、夢でもコンビニでの仕事をしてる。
そんな彼女の前に婚活目的の新入り男性が現れる。
就職しないの? 結婚は? 彼氏はいるの? と周りから聞かれる彼女が取った行動は.....。
第155回芥川賞受賞作。
感想:子供の頃からビックリの感性の持ち主にまず驚いた。
極端だけどありかも? と思える話だったわ。
なるほどなぁ~って思える本でもあったわね。
徹夜もなく一気読みできた。