ファンちゃんがいなくなって(死亡)10年になる。
先日、不用品の整理をしていてファンちゃんのトイレと爪とぎをそろそろ捨てなくっちゃって思っていた。(今まで捨てれなかった^^;)
自分の年齢を考えるとこれから子猫を飼うのは無責任やと思うし、長期旅行に行くにも猫がいると誰かに頼ることになる。
わざわざ飼うことはないけど、縁があったら飼うかも??ってくらいに思っていた。
6月23日の出来事。
Yー子ちゃんから「子猫のもらいてを探してるんやけど、飼わへん?」とのライン。
私の事情をよく知ってるので、何かあれば責任を持って対応してくれるとも....。
(スコティッシュフォールド)
写真をいっぱい送られたら可愛いから欲しくなるよ。
あれよあれよと言う間に貰うことに決まった。
名前も決めて「Nonちゃん」⇒
(この写真はまだ生後10日くらいやろうと思う)
Y-子ちゃんちのぷーちゃんの姪っ子になるらしい。
親元を離れるのはまだ先になるけど、順調に元気いっぱいに育ってる。
8月には迎えに行く予定。(香川県生まれ)
感想:自分の猫はNonちゃんが4匹目になる。
これまでは全部シャム猫だったから、スコティッシュフォールドは初めてやわ。
ファンちゃんとの節目に話があったから「ママもういいよ」って言われたように思った。
シャム猫はファンちゃんが最後になったからいいのかも。(勝手な想像^^;)