Nonちゃんの日課は、一日に1時間は棒つきの玩具でママが遊んでくれる。
運動会(走り回る)したり、ダメ!と叱られながらもママの邪魔もする。
それ以外は自力で遊ぶしかない。
大きな袋がやって来たので入って遊ぶには丁度いい。
入るときにガサガサと音がするからお気に入り。
これは絶対に片づけられないようにママの手から守り通してる。
一人遊びは 中から気に入ったのを引っ張りだして遊ぶんじゃぁ~。
(自分で1つだけ入れたら、ママが勝手に他のも入れた)
中には お気に入りの玩具。
順番に引っ張り出して遊び、どんなに散らかっても片づけはママの仕事。
遊び終わったら、「後はよろしく。」なのだ。
しばらくすると、玩具はちゃ~んと袋の中に片づけられてるもんね。
感想:一人遊びでも玩具との一人遊びは危なくないから安心。
それに私の邪魔もしないから助かる。
時々ペットボトルのキャップなど、目新しいのを入れると飽きないみたい。
ママだって袋の中は常に気にしてるんよ。