栗田工務店 スタッフ ここだけの話

快適な空間づくりをめざす―(株)栗田工務店 この空間では,『歩き遍路日記』『介護日記』『etc・・・な話』を展開します♪

パリ~エッフェル塔編~

2010-04-12 11:32:17 | スタッフここだけの話
岡野です。今回はフランスのシンボルとしても有名なエッフェル塔です。
ヴェルサイユ宮殿のツアーは午前中で終わり、午後は解散地から3㎞程離れたエッフェル塔へ自転車で行きました。
パリ市内にはヴェリブというのレンタル自転車があり、30分以内なら無料で乗り捨てできます。

市内に300ヵ所のステーションが300m間隔で設置されているという便利そうな乗り物にチャレンジ。
ところが、目的地付近に空いているステーションがなく、結局市内をさまよう羽目になり私の印象としては不便な乗り物というイメージが残りました。

気を取り直して念願のエッフェル塔へ。エッフェル塔を使って記念撮影。
一番キレイに見えるシャイヨ宮からみた景色です。
 
両手に乗せてみたり、かぶってみたり。


眺めてみたり。

一番お気に入りのショットがこちら。
タイトル「エッフェル帽子」


帰りは歩いてオペラ座界隈まで。
帰り道にボルドー地方の名産「カヌレ」のお店へ。

1つ買って食べましたが、知り合いのカフェで出しているカヌレの方がおいしかった。こちらのはちょっとお酒がきつい感じです。

通りのお店はオシャレな外観が多く、このお店はパン屋兼カフェみたいでつられて入りそうなお店です。けっこうウィンドウショッピングをしている人が多く見るだけも楽しいです


こちらはエッフェル塔近くの高級アパルトマン。このアパルトマンからはきっと毎日エッフェル塔が見えるのでしょうステキ


そしてシャンゼリゼ通り。写真奥の丸印は凱旋門が写っています。拡大版は続編で・・・。

基本的にフランス人は信号を守りません。赤信号でも車が来ていなかったら渡ります。そして誰にでも道を聞きます。私たちも2回聞かれました。
車もよく事故があるそうです。この道路は広いですが、狭い道は要注意です。
次回へつづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする