こんにちは、粟野です。
ペチュニア種まき (4月22日) より、ずいぶんと月日がたってしまいました。 (≡д≡)
例年より温度の低い日程での種まきだったので、発芽を心配していましたが、
↓↓↓ こちらは、種まきより6日目 (4月28日) 、シーン・・・・・
↓↓↓ 同じく種まきより6日目、おおーっ!! なにやら発芽の兆し・・・
じゃじゃーーん。種まきより実に19日目(5月11日)、ちゃんと発芽してくれました
ほとんどのセルで発芽が見られます Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ワーイ♪
発芽が揃うと、屋外に出してやります。 太陽にあててやらないと、もやしみたいに“ヒョロッ”と育ってしまいます。
↓↓↓ そして、種まきより35日目(5月27日)、屋外でスクスク成長してます
しかし、ここで成長の差が出てきています。黒いセルは一マスが小さい為か、発育がよくないですね・・・
サカタのスーパーミックスA(種まき用土)は、一度水を切らしてしまうとカチカチになってしまいます。仕事の為、日中の水遣りが出来ないので、水切れがおこったようです・・・。
次回より、小さいセルは使わないようにしよう!(って、また次回があるのか・・・)
もう、いいかげん、ギュウギュウになってきたので、ポット上げをしまーーす。
・・・ つ・づ・く (⌒∇⌒)ノ
ペチュニア種まき (4月22日) より、ずいぶんと月日がたってしまいました。 (≡д≡)
例年より温度の低い日程での種まきだったので、発芽を心配していましたが、
↓↓↓ こちらは、種まきより6日目 (4月28日) 、シーン・・・・・
↓↓↓ 同じく種まきより6日目、おおーっ!! なにやら発芽の兆し・・・
じゃじゃーーん。種まきより実に19日目(5月11日)、ちゃんと発芽してくれました
ほとんどのセルで発芽が見られます Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ワーイ♪
発芽が揃うと、屋外に出してやります。 太陽にあててやらないと、もやしみたいに“ヒョロッ”と育ってしまいます。
↓↓↓ そして、種まきより35日目(5月27日)、屋外でスクスク成長してます
しかし、ここで成長の差が出てきています。黒いセルは一マスが小さい為か、発育がよくないですね・・・
サカタのスーパーミックスA(種まき用土)は、一度水を切らしてしまうとカチカチになってしまいます。仕事の為、日中の水遣りが出来ないので、水切れがおこったようです・・・。
次回より、小さいセルは使わないようにしよう!(って、また次回があるのか・・・)
もう、いいかげん、ギュウギュウになってきたので、ポット上げをしまーーす。
・・・ つ・づ・く (⌒∇⌒)ノ