妊娠5ヶ月目を無事迎えることができたので、
戌の日の今日、水天宮へ安産祈願に行ってきました。
午後からの雨が心配だったのと、
日曜でかつ戌の日は大勢の人で大変賑わう、と聞いていたので、
久しぶりに朝早く起きて、8時前には水天宮に到着。
すでに開門待ちの方たちの行列ができてたけど、
開門してから長時間待つことはなく、思ったよりすぐに中に入ることができた。
中に入って、まずは受付。
妊婦であるわたしの名前や、ご祈祷や腹帯の希望有無などを書いて、続けて、お会計。
その後、ご祈祷で使うお札に名前を清書してもらって、
敷地内でご祈祷の順番待ち。
ここにいる妊婦さんは、みんな同じ時期にお母さんになるのか。
と思いながら、今日こうして、ここ水天宮に来ることができたことを思うと、
感動なんだろうか、とてもうれしくて涙が出てしまった。
しばらく待って、安産祈願のご祈祷をしていただき、
無事に今日1日を終えることができました。
だんだん寒くなってきましたが、明日からも無理せず毎日を過ごしていきたいです。
戌の日の今日、水天宮へ安産祈願に行ってきました。
午後からの雨が心配だったのと、
日曜でかつ戌の日は大勢の人で大変賑わう、と聞いていたので、
久しぶりに朝早く起きて、8時前には水天宮に到着。
すでに開門待ちの方たちの行列ができてたけど、
開門してから長時間待つことはなく、思ったよりすぐに中に入ることができた。
中に入って、まずは受付。
妊婦であるわたしの名前や、ご祈祷や腹帯の希望有無などを書いて、続けて、お会計。
その後、ご祈祷で使うお札に名前を清書してもらって、
敷地内でご祈祷の順番待ち。
ここにいる妊婦さんは、みんな同じ時期にお母さんになるのか。
と思いながら、今日こうして、ここ水天宮に来ることができたことを思うと、
感動なんだろうか、とてもうれしくて涙が出てしまった。
しばらく待って、安産祈願のご祈祷をしていただき、
無事に今日1日を終えることができました。
だんだん寒くなってきましたが、明日からも無理せず毎日を過ごしていきたいです。