毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

離乳食講習会、そして義理の祖父の叙勲お祝い。

2013-11-08 15:01:03 | 息子0歳6ヶ月の生活
■平成25年11月6日(水)(生後6ヶ月23日)

今日はお昼過ぎから、6~7ヶ月の子のお母さん向けの、
区で主催する離乳食講習会に行ってきました

いまのところ、順調に進んでいると思われる離乳食だけど、
今後のこととなると、たしかにどんなふうにしていったらいいのか、よくわからない

何でもたくさんモリモリ食べてくれるけど、
新しい食材や、新しい調理法を知らないと、
いつまでも5~6ヶ月用の離乳食しかあげることができなくて。

講習会には、同じ4月生まれの子がたくさん来ていて、
まわりを見回してみると、やはりうちの息子は大きいことを実感

中には、三つ子ちゃんのお母さんがいたり、
近い地域にこんなにたくさんの赤ちゃんと子育て中のお母さんがいるんだなぁ、としみじみ


7~8ヶ月のモグモグ期と、9~11ヶ月のカミカミ期のそれぞれについて
食事に取り入れる食材や、時期にあった調理法を
小学校のときの調理実習みたいな感じで、見学させてもらって、あわせて、試食。

大人用の食事との味付けの違いを知るための試食だけど、
ほんとにとても薄味。

薄味と言うのか、素材の味が活かされてるというのか、
かなりじっくり味わって食べるのって、何気に久しぶりだったなぁ。


7ヶ月になると、それまですりつぶしてた食材を、細かいみじん切りやさいの目切りにして、
お魚も白身から赤味を食べられるようになって、
食事の時間と、それを調理してる時間がだんだん楽しくなってきそう

でも1日3回食になったら、1日中、食事の支度をして終わってしまうんではないかとも。。。


離乳食講習会のあとは、歯磨き準備教室に参加して、
はじめての歯ブラシの選び方、ブラッシングでの力の入れ具合などを教えてもらった。

いまは、フッ素の入ったジェルで、口の中を食後にマッサージしてあげてるけど、
あと半年くらいしたら、歯ブラシデビューしてるかもしれないんだね。


全ての予定が終わり、夕方からは、さらに外出。

義理の祖父が叙勲されるとのことで、そのお祝いに。

福島から義理の祖父母が、仙台から義理の父母が来ているので、
息子の成長を見ていただき、そして一緒にご飯を食べました。

息子は、祖父母に会うのは、義弟の結婚式以来で2回目。

2回目って言っても、当然記憶にないだろうから、
はじめて会う人ってことになるんだろうけど、普段見慣れない人だったからか
抱っこしてもらったときに、驚いて泣いてしまった

人見知りなのかなぁ???

でも、抱っこされてることにもすぐに慣れて、大丈夫な状態に。

人間の顔をちゃんと認識してるってことですね。


※本日の離乳食※
 10倍粥小さじ10、トマト小さじ2、お豆腐小さじ2、人参小さじ3、玉ねぎ小さじ2、さつまいも小さじ2、りんご小さじ3。

※本日のミルク※
 120cc×1回、130cc×1回、160cc×2回。

今日から氷3個分。

2013-11-08 13:40:22 | 息子0歳6ヶ月の生活
■平成25年11月5日(火)(生後6ヶ月22日)

毎日モリモリたくさん食べてくれる離乳食。

今日からちょっとだけ量を増やしてあげることにしてみました

これまでは、製氷器で作った氷のお粥を2個あげてたけど、
ひとつ増量して、3個

小さじ換算すると、およそ小さじ3前後増えることになるけれど、
息子は今日もペロリと完食してくれました

このままの勢いでは、胃が大きくなって食べる量がたくさんじゃないと
満足してくれなくなったりするのかなぁ?

男の子だけど、適量ってのがあるから、
太りすぎない程度に、これからもモリモリ食べてくれるといいな

つぶつぶのお粥も今日もしっかり食べてくれて、
おかずもトロトロを完全に卒業できそうです


食事のときはもちろんなんだけど、食べていないときにも口をモグモグ動かしたり、
口を開け閉めしたり、カミカミしたり。

知らない人が見たら、お腹空いてるんじゃないかと思えるような行動や仕草を
たくさん見かけるようになった気がする。

っていうか、実はお腹が空いてることのアピールなのか??

ほかにも、下の前歯が生えてきたからだと思うんだけど、
下唇を噛んで口を結んだ謎の表情をしたり、下の歯を使ってバッバッバって声出したり。

なんとも言えない、面白かわいい表情をたくさんするようになって
毎日息子とふたりっくりだけど、飽きないね


※本日の離乳食※
 1食目:10倍粥小さじ10、玉ねぎ小さじ2、トマト小さじ2、しらす干し小さじ2、人参小さじ2、かぶ小さじ2、りんご小さじ3。
 2食目:10倍粥小さじ7、玉ねぎ小さじ2、かぶ小さじ2、小松菜小さじ1、さつまいも小さじ3、お豆腐小さじ2、りんご小さじ3。

※本日のミルク※
 110cc×1回、160cc×3回、200cc×1回。

離乳食増、ミルク減で便秘気味。

2013-11-08 12:28:46 | 息子0歳6ヶ月の生活
■平成25年11月4日(月)(生後6ヶ月21日)

昨日は夜寝るのがいつもよりも遅かったんだけど、
今日はマイホームの打ち合わせでつくばに行かなきゃだから、かなり早朝の起床。

いつもよりも睡眠時間が短かったけど、息子はいつもと同じように
モリモリ離乳食を食べてくれた。

粗めにつぶした、さつまいもも、繊維が残ってたと思うけど、
違和感なく、ちゃんと食べてくれてよかった


この3連休は、車での長距離移動や車での外出が多かったから
息子もかなりの運動不足になってしまった気がする。。。

そのためか、やや便秘気味。

一応、うんちは出ているものの、食べた量やいつも出すうんちの量と比べると
全然少なくて、お腹痛くなったりしてないか、心配

最近は、事前に離乳食の勉強会などで聞いてたとおり、
離乳食の量が増えてきて、ミルクの量が少なくなってきたことで、
接種してる水分量が少なめだから、ただでさえ便秘になりやすい感じなのに。

ミルク以外の水分もあげたほうがいいのかな?とも思うけど、
いまはミルクをちゃんと飲んでくれてるから大丈夫なはず。


打ち合わせは長時間だったけれど、息子はとても大人しく
そして、ご機嫌さんにしててくれた、

会う人会う人に笑顔を振りまいていて、ほんとに外面良し子さんだわ(笑)


※本日の離乳食※
 10倍粥小さじ7、小松菜小さじ1、しらす干し小さじ2、さつまいも小さじ4、玉ねぎ小さじ2、りんご小さじ3。

※本日のミルク※
 20cc×1回、120cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

お粥をちょっと粗めに調理。

2013-11-08 10:57:52 | 息子0歳6ヶ月の生活
■平成25年11月3日(日)(生後6ヶ月20日)

離乳食を完食するまで、前は30分くらいかかってしまうこともあったけれど、
いまでは食べる量もかなり増えたにも関わらず、
だいたい15分くらいで完食することが多い。

しっかり食べてくれるのはいいことだけど、短時間で食べ切ってしまうのは
将来的に早食いにつながったりするのか、ちょっと心配。。。

5~10分くらいしか集中力がもたないと聞くけれど、
その限られた時間の中で、食べさせてあげる量をどこまで増やしていってあげていいのか、
これはよくわからないですね


1日2回食のリズムがだんだん定着してきて、食べられる量も安定してきたので、
お粥やお野菜の加工の仕方を少しだけ、粗めにしてみました。

お粥は、10倍粥のままだけど、
これまでは、全部、こし器できれいにトロトロにこしてたけど、
これからは、すり鉢でつぶつぶが残るくらいにしてあげて、製氷器に入れるときに
トロトロの状態のとブレンドして凍らせてあげることに。

この状態にも慣れてきたら、トロトロのお粥は完全に除いて、
全部がつぶつぶの状態にチャレンジしていこう

お野菜も、根菜は、茹でてつぶしてこしてたけれど、
これからは、茹でたのをつぶすだけに。

繊維が少しは残っちゃうけれど、その状態にも少しずつ慣れてくれるようになるといいな


はじめてのつぶつぶが混じったお粥を食べた息子は、
変化に気付いたのか気づいてないのかわからないくらい、普通に完食

特に嫌がる様子もなく、これからも順調に進めるといいね


午後は、夫の友人にお子さんが生まれたので、出産お祝いを買いにお出かけ。

夫のいとこが働く百貨店のベビーグッズ売り場で、かわいいお洋服と小物を購入。

6月の義弟の結婚式以来に会ったけど、息子の成長の早さと大きさに驚いてた

いちばんの変化は顔つきが、「赤ちゃん」から「男の子」に変わったことみたい。

たしかに、顔つきもパワーも男の子っぽくなってきたよなぁー。


※本日の離乳食※
 1食目:10倍粥小さじ7、トマト小さじ2、お豆腐小さじ2、じゃがいも小さじ4、小松菜小さじ1、BFほうれん草と人参小さじ2、かぼちゃ小さじ3、りんご小さじ3。
 2食目:10倍粥小さじ7、玉ねぎ小さじ2、しらす干し小さじ2、BFトマトとじゃがいも小さじ4、かぼちゃ小さじ2、りんご小さじ3。

※本日のミルク※
 110cc×1回、120cc×1回、130cc×1回、160cc×1回、180cc×1回。

公共のキッズスペース。

2013-11-08 10:42:45 | 息子0歳6ヶ月の生活
■平成25年11月2日(土)(生後6ヶ月19日)

朝食を食べてから、今日は車のタイヤ交換に行ってきました

待ってる間、息子は店内のキッズスペースでゴロン

休日は、息子を連れていろんなところにお出かけしてるほうだと思ってたけど、
児童館以外のキッズスペースで、息子を遊ばせたことって、実はなくって、
遅ればせながらの公共の場のキッズスペースデビューでした。

だいたい、おうちから一歩出ると、とても大人しく過ごす息子だからか、
ゴロンと横に転がして寝かせてあげても、そのまま天井を見上げたまま、
じっと動かず。。。(笑)

いつもなら、即行でうつ伏せにゴロンと回転するのに、はじめての場所に警戒してるのか、
しばらくは、横に転がったままの姿勢。

そして、その後、ゆっくりと身体をうつ伏せに体勢変更して、
なにかをじっくり観察してる感じで、結局、広いスペースでほとんど動くことなく
タイヤ交換が終了。

同じ小さいお友達も誰もいなかったから、寂しかったのかな??

ちょっぴり、ビビりな息子だけど、
これからもいろんな外の世界に慣れて、元気に遊んで過ごしてほしいなー


おうちに帰ってきてからは、いつもと変わらず、四つん這いで元気に片手放し。

ちょっと前まではバランス崩して、フラフラしてばかりいたけれど、
だんだん体勢をキープできるようになって、たまに片手を上に上げ過ぎて、
そのまま仰向けにゴロンと勢いよく倒れてしまうことがあって

目が離せず危険な毎日が続きます。


※本日の離乳食※
 1食目:10倍粥小さじ7、かぶ小さじ2、しらす干し小さじ2、じゃがいも小さじ4、トマト小さじ2、りんご小さじ3。
 2食目:10倍粥小さじ7、じゃがいも小さじ3、お豆腐小さじ2、かぼちゃ小さじ2、りんご小さじ3。

※本日のミルク※
 80cc×1回、120cc×1回、160cc×2回、170cc×1回。

離乳食の消費が早くなってきた。

2013-11-08 10:30:03 | 息子0歳6ヶ月の生活
■平成25年11月1日(金)(生後6ヶ月18日)

離乳食が1日2回食になって、1回で食べられる量もどんどん増えてきた。

以前は、週末に1週間分くらいを一気に作り置きして、冷凍することで
たくさんの離乳食をストックしてきたけど、ついにそれでは足りないくらいの
スピードで消費するようになってきました

100均に行って、製氷器を追加購入して、日々の空き時間に少しずつ作ってたら
今度は冷凍庫が離乳食でいっぱいに埋まってしまい。。。

普段の大人用の冷凍食品や、冷凍したお肉たちを少しずつ消費してかないとです。

いまは2回食だけど、3回食になったら、
普通に大人の食事を作るように一緒に作るのかもしれないけれど、
1日の時間の使い方が、どんどん難しくなってくるだろうから、
いまよりも朝早く起きて食事の下準備したり、工夫が必要そうですね。


最近は、1日の生活リズムが整ってきて、
お散歩の時間も、1時間ゆくっりと時間をかけてあげてるけど、
果たして1時間で足りてるのだろうか?

長時間のお出かけにも慣れてきたのか、前はお散歩から帰ると、
疲れたのか、そのままお昼寝に突入することが多かったんだけど、
お昼寝もせず、お部屋の中で遊ぶようになってきた。

息子はお昼寝しないけれど、逆に1時間歩きっ放しのわたしのほうが疲れちゃって、
ぜひとも、お昼寝の時間をいただきたい感じです

日頃の運動不足が少しでも解消できればと思って、
坂道や傾斜のある道を歩いてみたり、知らないところを探検してみたり
わたしは刺激ある時間を過ごせてるけど、息子にはあまり新鮮味がないのかなぁ??


※本日の離乳食※
 1食目:10倍粥小さじ7、人参小さじ3、お豆腐小さじ2、じゃがいも小さじ4、玉ねぎ小さじ2、りんご小さじ3。
 2食目:10倍粥小さじ7、玉ねぎ小さじ2、しらす干し小さじ2、かぼちゃ小さじ2、りんご小さじ3。

※本日のミルク※
 120cc×1回、130cc×1回、160cc×2回、170cc×1回。