今日は久しぶりに、息子を夫にお願いして、
会社同期の結婚披露宴へ行ってきました。
披露宴へ出席するのは久しぶりで
(結婚後、妊娠、出産、育児と続いたので、2年ぶり?)
さらに、ひとりで東京方面の電車に乗るのは、
茨城へ引っ越してきてから、はじめてで、
たくさんの人の流れに乗りながらの電車の乗り換えは、ちょっぴり新鮮だった。
会場は椿山荘で、庭園で記念撮影したんだけど、
とても素敵なお庭で、都心にいることを感じさせない景色が広がってた。
会社の同期のみんなに会うのも久しぶりだったのと、
ひとりで外出していることの解放感とで
勢いが出て、たくさんしゃべったり、笑ったりで、
あとから気付くと、ものすごい体力を消耗したみたいで、帰宅するとぐったり。。。
それくらい今日のことを楽しみにしてたってことかね?
披露宴は、お料理がおいしくて、とてもアットホームな雰囲気で進行。
珍しいことに会社のお偉い方を招待しない披露宴だったので、
終始、穏やかな感じだったのが印象的でした。
朝は息子がなぜか4時起きで、そのまま朝を迎え、
8時に美容院で髪をセットしてもらい
9時半には電車に乗ってたハードスケジュールだったけれど、
幸せな時間を一緒に過ごせて、素敵な気分に浸れました。
今日は2次会には、出席できなかったけれど、
またみんなの近況含めて、ゆっくり話ができたらいいな。
会社同期の結婚披露宴へ行ってきました。
披露宴へ出席するのは久しぶりで
(結婚後、妊娠、出産、育児と続いたので、2年ぶり?)
さらに、ひとりで東京方面の電車に乗るのは、
茨城へ引っ越してきてから、はじめてで、
たくさんの人の流れに乗りながらの電車の乗り換えは、ちょっぴり新鮮だった。
会場は椿山荘で、庭園で記念撮影したんだけど、
とても素敵なお庭で、都心にいることを感じさせない景色が広がってた。
会社の同期のみんなに会うのも久しぶりだったのと、
ひとりで外出していることの解放感とで
勢いが出て、たくさんしゃべったり、笑ったりで、
あとから気付くと、ものすごい体力を消耗したみたいで、帰宅するとぐったり。。。
それくらい今日のことを楽しみにしてたってことかね?
披露宴は、お料理がおいしくて、とてもアットホームな雰囲気で進行。
珍しいことに会社のお偉い方を招待しない披露宴だったので、
終始、穏やかな感じだったのが印象的でした。
朝は息子がなぜか4時起きで、そのまま朝を迎え、
8時に美容院で髪をセットしてもらい
9時半には電車に乗ってたハードスケジュールだったけれど、
幸せな時間を一緒に過ごせて、素敵な気分に浸れました。
今日は2次会には、出席できなかったけれど、
またみんなの近況含めて、ゆっくり話ができたらいいな。