今年のGWは、一応仕事に復帰してから(と言っても、会社に行ったの数日だけど。)
家族3人で過ごす最初のGWでした。
まだ仕事にゆとりがあったことと、職場のみなさんの配慮もあり、
なんと10連休をいただけました。
GWをこんなにたくさん休んだのは、
もしかすると、入社してはじめてのことなような気がします。
そんな今年は、いろいろ行きました。
・仙台に帰省。
→夫の実家に約1週間お世話になりました。
・みちのく杜の湖畔公園。
→とーっても広い緑の芝のある公園。
・アウトレット@仙台。
→会社に着ていく洋服を大人買い(笑)
・しゃぶしゃぶ&お寿司&天ぷら&デザートの食べ放題@仙台。
→久しぶりに思いっきり食べて、慣れないことしたからか、胃薬を飲む羽目に。。。
・学ぶ!未来の遊園地@仙台。
→映像技術を駆使した面白い企画で、息子も大はしゃぎ。
・ディズニーランド。
→会社の組合イベントで、入場料お得にパークインできた。
・あしかがフラワーパーク。
→大迫力の藤棚がたくさんで、素敵な場所でした。
・鉄道博物館。
→子鉄の息子は大興奮。本物に勝る物はないんだなぁと実感。
来年はどこに行けるかな??
家族3人で過ごす最初のGWでした。
まだ仕事にゆとりがあったことと、職場のみなさんの配慮もあり、
なんと10連休をいただけました。
GWをこんなにたくさん休んだのは、
もしかすると、入社してはじめてのことなような気がします。
そんな今年は、いろいろ行きました。
・仙台に帰省。
→夫の実家に約1週間お世話になりました。
・みちのく杜の湖畔公園。
→とーっても広い緑の芝のある公園。
・アウトレット@仙台。
→会社に着ていく洋服を大人買い(笑)
・しゃぶしゃぶ&お寿司&天ぷら&デザートの食べ放題@仙台。
→久しぶりに思いっきり食べて、慣れないことしたからか、胃薬を飲む羽目に。。。
・学ぶ!未来の遊園地@仙台。
→映像技術を駆使した面白い企画で、息子も大はしゃぎ。
・ディズニーランド。
→会社の組合イベントで、入場料お得にパークインできた。
・あしかがフラワーパーク。
→大迫力の藤棚がたくさんで、素敵な場所でした。
・鉄道博物館。
→子鉄の息子は大興奮。本物に勝る物はないんだなぁと実感。
来年はどこに行けるかな??