息子の夏休みの宿題のために、先週末、図書館へ行ってきました。

いつ、誰の、何てタイトルの本を借りたかが記録できるようになっていて、
自由研究のような宿題をやるために、本が複数必要だったので
いつも行く図書館ではなく、ちょっと離れた大きな本館へ行ってみました。
蔵書数が明らかに多く、本館にしかない書籍も多く、
さらにはDVDも貸出していて、かなり充実。
あわせて、前々から作りたかった読書記録帳を作ってもらいました。

いつ、誰の、何てタイトルの本を借りたかが記録できるようになっていて、
これを機に、息子も本に触れる機会が増えてくれたらいいなと思います。
そして、茨城県にも緊急事態宣言が出ることが決定し、
明日から図書館などの施設が休館に…。
週末に(ギリギリだったけど)行っておいてよかったぁ。