goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

まばら過ぎるミルク量。

2013-08-03 15:15:54 | 息子0歳3ヶ月の生活
■平成25年8月1日(木)(生後3ヶ月18日)

昨日の夜中は何度も起きて大変だったから、夜だけは仰向けで寝るように
なんとかいい寝かせ方はないかと、試行錯誤した結果、
仰向けの状態で、両足首を持ったままじっと動かないようにして、
怒って泣いても、絶対寝返りをさせないことで、眠気が来るのをひたすら待ち続ける作戦に。

眠気がやってくるまで、しばらく時間はかかったものの
なんとか粘り勝ちして、仰向けで明け方までしっかり寝てくれた

目が覚めると、すぐに寝返りしてうつ伏せになって、
起きたことを泣いてアピールして、1日がはじまるのがお決まりのようです。


ミルクを飲む量にムラが出てきた息子は、
起床後最初のミルクでもお残しをした。。。

寝起きはのど乾いてるだろうし、しっかり水分補給してほしいのになぁ。


午前中の涼しいうちに、郵便局とお買い物で1時間ほどお出かけ。

抱っこひもでのお出かけは、大人のわたしは、たったの1時間でも汗だく

息子も今度こそは、ちゃんとミルク飲んでくれるだろうと期待してあげてみると、
いつもどおりのペースで160ccを一気飲み。

飲み遊びすることもなく、ちゃんと飲むときは飲めるのかぁ、
と思えば、全然飲み進まないときもあったり、
寝る前は、200ccしっかり飲んでくれて、しかも足りないアピールをしたり、
ほんと気まぐれな1日でした。


※本日のミルク※
 110cc×1回、130cc×1回、150cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お給料を返納。 | トップ | キッズ時計。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

息子0歳3ヶ月の生活」カテゴリの最新記事