会社に復帰して1週間。
5日連続で仕事をするって、こんなにきつかったっけ?
ってくらい身体は、疲れとだるさがたまってる気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
月曜は始業1時間以上前に出社し、机やまわりの掃除と整理。
約2ヶ月ぶんの汚れとほこりはすさまじかった。。。
始業時間になり、久しぶりにパソコンを立ち上げ、
このときから、毎日終日パソコンに向かう日々が再びはじまった。
仕事の中身は、忘れてしまってることや、年度が変わって変化が起きたことが多く、
早く即戦力にならなきゃと、ひたすらメールと資料の読み込みに集中する毎日。
そんなことしてたら、1週間はあっとゆー間だったけど、
身体に蓄積されてく疲労感は日に日に着実に増していった。
まずは、肩凝りと腰の痛み。
長時間同じ姿勢で、しかもパソコンの前にいることが原因なんだと思うけど、
昔は肩凝りはひどいと美容師さんとかに言われるも、まったく凝りを感じることはなかったし、
腰痛なんて経験したことはなかった。
妊娠・出産(わたしの場合、流産だけど)すると、身体に変化が起きるって聞きはするけど、
それがわたしの場合、肩凝りや腰痛を感じるようになったってことなの?
もしそうだとしたら、昔のわたしのほうが快適に仕事ができる身体だったんだな、と思う。
いまは動くだけで、筋肉痛みたいな痛みがあるし、
身体動かしたくないくらい全体的にだるい感じがする。
そして、睡眠について。
相変わらず、寝付けず夜中に何度が起きちゃう不眠症みたいな日を過ごしてる。
毎日身体が疲れてるみたいで、ご飯の用意して夫の帰りを待ってると、待ち切れずに寝てることもあって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
1時間くらいで、パッと目が覚めて、そうすると夜寝られない。。。
身体の疲れをしっかり回復させてあげないのに、どうしたらいいんだろ。
もっと自分の身体のこと、いたわってあげないといけないって、強く思っているのに。。。
5日連続で仕事をするって、こんなにきつかったっけ?
ってくらい身体は、疲れとだるさがたまってる気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
月曜は始業1時間以上前に出社し、机やまわりの掃除と整理。
約2ヶ月ぶんの汚れとほこりはすさまじかった。。。
始業時間になり、久しぶりにパソコンを立ち上げ、
このときから、毎日終日パソコンに向かう日々が再びはじまった。
仕事の中身は、忘れてしまってることや、年度が変わって変化が起きたことが多く、
早く即戦力にならなきゃと、ひたすらメールと資料の読み込みに集中する毎日。
そんなことしてたら、1週間はあっとゆー間だったけど、
身体に蓄積されてく疲労感は日に日に着実に増していった。
まずは、肩凝りと腰の痛み。
長時間同じ姿勢で、しかもパソコンの前にいることが原因なんだと思うけど、
昔は肩凝りはひどいと美容師さんとかに言われるも、まったく凝りを感じることはなかったし、
腰痛なんて経験したことはなかった。
妊娠・出産(わたしの場合、流産だけど)すると、身体に変化が起きるって聞きはするけど、
それがわたしの場合、肩凝りや腰痛を感じるようになったってことなの?
もしそうだとしたら、昔のわたしのほうが快適に仕事ができる身体だったんだな、と思う。
いまは動くだけで、筋肉痛みたいな痛みがあるし、
身体動かしたくないくらい全体的にだるい感じがする。
そして、睡眠について。
相変わらず、寝付けず夜中に何度が起きちゃう不眠症みたいな日を過ごしてる。
毎日身体が疲れてるみたいで、ご飯の用意して夫の帰りを待ってると、待ち切れずに寝てることもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
1時間くらいで、パッと目が覚めて、そうすると夜寝られない。。。
身体の疲れをしっかり回復させてあげないのに、どうしたらいいんだろ。
もっと自分の身体のこと、いたわってあげないといけないって、強く思っているのに。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます