ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

警察限定ハローキティ*チロルチョコって?!

2024-12-10 18:31:43 | 日々のあれこれ
今朝洗濯機の上に



警察限定ハローキティ*チロルチョコと書かれた
この箱が置いてありました。
中身は飴をいつも入れてある場所に
飴とともに入っていました。

絵を見てみると



機動隊・女性警察官2バージョン・パトカー・白バイ

いったいこれは何と調べてみると
警察グッズ販売店というお店があることを知りました。

昨日それらしき場所に出張・・・と言っていたから
それで買ってきたのかしら。

30個入り980円のチョコなのに
この包み紙がメルカリで
1枚350円で売っていたのにはびっくり。

何だかよくわからないけれど
今朝自宅に帰る次女に5個持たせました。



「わたしも食べたいんだけど」

こめんなさい。
チョコは無理です。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

空の雲を追いかけて通勤する日々

2024-12-05 14:57:41 | 日々のあれこれ
10月半ばから週2回くらいのペースで
歩いて出勤するようになり、
この頃は週3・4日は歩いています。

ギリギリ通勤手当が出ない距離だったのが
幸いしています。

昨日も今日も歩いて行ったのですが、
10年以上前は、
意識が過去や未来の出来事に行き
きっとその頃だったら、
「時間が大切!」
とばかりに、歩く時間の楽しさなんて
全く感じなかったかと思います。

頭の中では、
・これからやる仕事のこと
・前日や以前の出来事の反芻
・失敗や後悔したことの反省


あと何だろう?

いろいろあったのだけれど、
最近あまり思い出したりしていないので
どんなことが頭に浮かんだかも
思い出せない・・・。

でも、きっとあれこれ考えて
周りの景色なんて入ってこなかったはず。

今は
空を見上げて写真を撮ったり
小鳥のさえずりを聞いたり
暖かさや寒さを感じたり
すれ違う人と挨拶をしたり
と、その場の情景を楽しんでいます。


昨日は通勤時に空の写真を8枚撮っていて、







今日も同じく8枚撮っていました。







武山駐屯地のイチョウが見事でした。



「段差に気を付けてね」

夢中になると周りが見えなくなるので
気を付けまーす。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

今回は、揺れをしっかり味わった起震車体験

2024-12-01 14:32:55 | 日々のあれこれ
昨日は朝早く1時間半ほど、ひのきとお散歩。
須軽谷まで歩きました。





空気が澄んでいて、富士山もばっちり




それから、職場のイベントで出勤。



お弁当をいただき早退し、
地域の震災時避難所訓練に参加しました。


昨年、起震車で震度7を体験したのですが
初めてだったので興奮してしまい、
記憶がほとんどありませんでした。

なので今回は、しっかり味わおうと臨みました。



「これは、立ってはいられないのがわかりますよね」
などと、テーブルにしっかりつかまりながらも
隣に座った方と話すゆとりがありました。

テーブルが今回は固定されていましたが、
実際は動いたり、倒れたりすることでしょうから
そんなことは言っていられないでしょう。

そのほかに、全く先が見えない煙体験や消火器訓練、
携帯トイレの使い方などを体験してきました。


先日、夫が職場から今月切れる乾燥米をもってきてくれて



食べました。

もしやと思って家の備蓄品を調べると
1年近く切れていました・・・。

そこで、
「防災グッズ見直し習慣を作ろう」
ということになり、食べていくことにしました。

定期的に点検することが大切ですね。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

綿雲は季節を問わない種類の雲だった

2024-11-30 18:33:37 | 日々のあれこれ
11月も間もなく終わり。
昨日の雲は、









まるで夏を思わせる綿雲(積雲)でした。

が、調べてみると綿雲は
中緯度の日本列島では、季節を問わず見られるとのことでした。

今まで気にしていなかったなぁ~。



「もっと意識的に生きようね」

はい、そうします。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

フェイスブックから届いた2011年『過去のこの日』

2024-11-24 09:58:40 | 日々のあれこれ
メールを見ていたら、フェイスブックより

過去のこの日: 11月24日
思い出を見る


というメールが来ました。

ここ数年フェイスブックは放置状態なので、
(なので、写真も若い
どんなのかな?と思って見ると


2011年11月24日

夫のTシャツを洗っていて、
また新作ネームができていたのに気がつきました。

どうやら、40ン才にして、長老らしい。(--)ゝ



・・・こんなのもあったか。

過去には、







おそらく、シャツを作るときに
「どんなネームにしますか?」
と夫に尋ねた部下に
こうやって答えたのだろうな、と。

それがまかり通る某公務員
恐るべし・・・。


つい最近、洗濯時に
久しぶりに新作ネームを見つけました。



職場だけで着ていただきたいです。


そうかぁ。
その流れで虹の橋を渡った「ちらら」は



あのTシャツになっちゃったのか。



「わたしは『かわいいお犬』でいいかな」

う~ん。私だったら

『天然』

かなぁ。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ここ3か月間、朝は青汁入りトマトジュースから

2024-11-11 13:56:53 | 日々のあれこれ
4時起きの夫が自分の朝食とともに
毎朝作って冷蔵庫に入れているのが



青汁入りトマトジュース

です。

カップは私の。

自分では、コラーゲン入りジュースを購入して
飲んでいます。


私の体調が悪かった3か月前から
毎朝せっせと作ってくれていて、
そのおかげで、快腸~& 健康になったかな?


今朝、職場に行くのに走ってみました。

すると、以前のように息切れがなく
身体も軽々しているのに気が付きました。

よく3か月で効果が・・・と
いろいろなところで言われますが、
青汁トマジュー効果が出てきたのかしら。

ありがたく、これからもいただきます。


今朝冷蔵庫を開けると
昨晩泊まった次女の分も
次女のカップに作ってありました。

次女は、私よりもトマトジュースが苦手。

 「味直しを用意してある」
『午後の紅茶』を別のカップに入れて
がんばって飲んでいました。



「わたしのを用意しても、飲まないから」

おそらく無理かもしれないけれど
今度、舐めてみてもらいましょう。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

楽しく作った!バターナッツ南瓜のサンタさん

2024-11-09 19:03:51 | 日々のあれこれ
昨日、長浜海岸散歩の帰りに
はらくら農園さんの石けんを買いに
すかなごっそに行きました。

野菜を見ているときに



サンタ姿のバターナッツ南瓜が目に留まりました。

隣の飾りのないバターナッツ南瓜を買って
自分で作ることにしました。


折り紙とシール、スズランテープを使って



完成
童心に帰ってけっこう楽しんで作りました。


今朝のお散歩で、武山中学校の校門前でも
クリスマス飾りを見ました。





サンタ姿の雪だるまの隣に描かれた
猫ちゃんの絵がリアルでした。

今度描いてみたい~。
猫ちゃんではなくて、ひのきですが。



そのひのきは今朝、よほど寒かったのか
枕と抱き枕の間に顔を埋めていました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント (2)

苦手だった虫に少しは慣れてきた?

2024-11-08 18:56:52 | 日々のあれこれ
一昨日、職場で雑巾を干してしばらくすると

 「なんで笹の葉が真ん中についているの?」

と駆け寄って落とそうとすると
枯れた笹の葉が取れない・・・。

しっかりと絡みついていて、



足が出てきてしがみついていました。
笹だと思っていたのは、どうやらナナフシの仲間のようでした。


翌日、自宅の畑で



オオカマキリを見つけました。
以前はカマキリの顔が怖くて逃げましたが、
職場で鍛えられているうちに
怖くなくなりました。

オオカマキリはそのままにしました。


今日はお散歩中に、ひのきの足が止まりました。



カタツムリを見つけて、
2回ほどちょっかいを出していました。



車に轢かれない場所だったので
そのままにしてきました。


今度は、左側の鎌がないカマキリを発見



けなげに石を上っていました。


そういえば、左手のない猿はどうなったのだろう?
と思い出し、横須賀市のホームページを見てみると、

昨日7日の13時20分頃の長沢の目撃を最後に
止まっていました。

山の中に入ったのでしょうか。

昨日、横須賀リサーチパークでお散歩をしたのですが、
もしかしたら近くにいたのかもしれません。

気になるお猿さんです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

今日から自転車の罰則強化

2024-11-01 12:49:44 | 日々のあれこれ
11月になりました。
先日、通勤時に電光掲示板で見た通り



今日から自転車の罰則が強化されます。

自転車運転中、停止している間を除いて、
スマホで通話したり、画面を注視したりする
「ながらスマホ」が道路交通法により禁止され、
罰則が強化されました。

(政府広報オンラインより)

車もバイクも自転車も
安全運転で参りましょう。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

明日・明後日と
MYイベントが続きます。

天気は下り坂に向かっているようで、
明日は雨みたいです。

昨日


今日


素敵な空も、今朝が見納めだったのかしら。


「日向ぼっこはたまりませ~ん」


左手のないお猿さんは、
昨日は津久井浜の近くの万代会館付近で見られ、
今日の10時20分頃には神明小学校付近で見られたそうです。

やはり猿島に向かっている?
なんてことはないですよね。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

空と足元を見ながらのんびり出勤

2024-10-24 19:19:42 | 日々のあれこれ
昨日は午前・午後と
忙しく動き回り、
今日はちょこっと余裕があったので
のんびりと徒歩出勤しました。



空を見ながらも
下もちゃんと見て



落ち葉を拾い、
深呼吸を意識しながら歩いて~。

幸せをじんわり感じています。


お昼時はひのきと沢山池でお散歩をしました。



いきなり川に向かって



水を飲み、
今度はザリガニに威嚇され



さっさとその場を立ち去るひのきでした。


午後は近くの公民館で
かながわ美化財団の方の講演を
聞きに行きました。

かなり心を揺さぶられたので
また、そのことは別の機会に書きたいと思います。


講演とは別ですが、その時に
今、各地で騒がれている
片手のないサルが近所で目撃されたと聞きました。

市の情報だと

10月18日~20日 鎌倉市内
10月20日~22日 葉山町
10月23日 湘南国際村
10月24日 秋谷・芦名・佐島・長坂

と南下している様子。

最終は、16時55分ごろ
横須賀市民病院付近だそうです。

近くでお散歩していたので、ビックリです。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

不格好ながらも、折り紙でカボチャ作り

2024-10-23 19:21:44 | 日々のあれこれ
昨日、ブログを更新したつもりが
できていませんでした。

疲れ果ててぼーっとしていたからか、
違う世界に記事が飛んで行ってしまった感じです。

機会があったら、UPした画像をいつか使ってみようかなぁ。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今日は何ヶ月振りかで
美容院に行き、髪をバッサリ切りました。

その美容院で





ハロウィン飾りを見て、また
昨日は妹の作ったハロウィン衣装を見て、

私も何か作ってみようかと
ユーチューブ動画を見ながら

折り紙で





かぼちゃを作りました。



「ちょっと不格好なところがあるけど・・・」

初めて作るんだもん。
次はもっと、マシにできるもん。

今回は勢いで作ったのだけど、
次は・・・あるのかな?



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

「キノコのおもちゃ落としたのだあれ?」と思ったら

2024-10-15 06:32:07 | 日々のあれこれ
昨日は、開拓されたばかり田んぼで
古代米の稲刈りをしました。



穂は黒いですが、緑米です。
脱穀が楽しみ~。


その田んぼがある谷間で行く途中で
落ちていたのが



これ。

 「誰?こんな山奥におもちゃを捨てたのは」
と思わず言ったのですが、
よく見てみると根っこがついているのです。

でも、どう見てもスポンジですよね。


手に取った方がそれを振ると
黄色い粉が一気にばらまかれました。

 「これ、キノコですよ」

調べてみると、
通常のキノコのひだの部分が
敢孔と呼ばれる細かいチューブ状になっている
キノコらしいのです。

その細かい穴から胞子が飛び出すので
振ると大変なことに・・・。

「イグチ」と呼ばれるキノコの総称だそうです。
学びました。


帰り道に、
こんなきれいなキノコもありました。


カワラタケかな?)



「わたしも噛んでみたい」

噛んだら、くしゃみ連発間違いなしかと。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ヘニョヘニョのヘチマたわし

2024-10-03 17:45:08 | 日々のあれこれ
一昨日



と昨日、



続けてヘチマをとったので
たわしを作るべく茹でました。


ところが一昨日のヘチマは、
まだ熟しておらず



ヘニャヘニャになってしまいました。

何事も経験なので
どうなるか?
このまま乾燥させてみます。


前に作ったたわしを
これから使っていくことにしました。

使いやすいサイズを
これから探求していきます。

とりあえず



3センチくらいの幅で切ってみて
水につけて柔らかくして
手を洗ってみました。

まったく痛くなく洗えました。



「私を洗うときも、使ってみる?」

犬毛は難しいかな。。。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント (2)

今度は穴が4つ!?ヘチマたわし作り

2024-09-29 21:30:46 | 日々のあれこれ
26日に楽しんで作ったヘチマたわし。



ザクっとまとめて剥ける
皮むきの楽しさにはまり、

今日、大きなヘチマで再び
たわし作りをしました

(詳しいたわし作りは26日のブログで)


今回のヘチマは、およそ60センチでした。



ざっくり切ってびっくりしたのが



穴が四つ。

前回は2本とも穴が3つ。
調べてみても、その違いが判りませんでした。


まだ大きくなるヘチマが数本あります。


「よかったね~」

ゆっくりできるときに
また作ろうと思います。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

こんな雲に乗ってみた~い

2024-09-23 15:15:37 | 日々のあれこれ
昨日の昼過ぎに外を見ると



クラゲを逆さまにしたような
ふわふわの雲発見

 「乗ってみた~い♪」



還暦をゆうに過ぎようが、
心はいつまでも子どものままです。


夕方、
 「空が赤い
という夫の声で庭に飛び出すと、



見事なオレンジ色。
炎のようで怖い感じでした。

昼間のふわふわと夕方の炎。
空は毎日楽しませてくれます。


「わたしは気持ちよく眠れればいいの」



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント