土曜日のこと。
わんこのお散歩でいつもの海岸に行きましたら、
久しぶりの海岸に、わんこは静かに喜び、
海岸に伏せること3回。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/fb646a93a4bfc10ddc7e9f52a8348c13.jpg)
なかなか、海岸から離れられないのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/bcee49ffbbbbdcda0f616aef17a47878.jpg)
(引き潮で、海岸が広くなっていました~)
わんこを誘うのは、砂浜の感触か、海の波の音なのか。
もしかしたら、わたしとのコミュニケーション手段の一つかしら。
最初は離れて座っていても、いつの間にか何食わぬ顔をして歩いて来て、
後ろにちょこんと伏せます。
それがとてもいじらしくて、
時間が許す限り、一緒に座っている時間を楽しもうと思っています。
お仕事が増えたため、わんこといる時間が少なくなっています。
一緒にいる時間を、楽しみたいです。(*^_^*)
゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜
西浄化センターの広場に、コチドリがしばらく逃げずにいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/10/916010b37767c93c50a9116f4e2552e1.jpg)
おもしろい顔・・・と言ったら失礼ですが、
お化粧が凝っている顔だなぁ~と思いました。
目の周りが黄色いのが、コチドリの特徴のようです。
こちらは、松越川でいつも見かける、一人が好きな【カワウのジョナサン】(勝手にそう呼んでます)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/3c6d080c2d734b947acd11738aa538f3.jpg)
斉田浜の佐島側の入口には、トビとカラスが待ち伏せか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/7ae4bb1e9b63e0cbceca3290d788a592.jpg)
ちょっと迫力ありましたが、近づくと飛んでいきました。(ほっ)
わんこのお散歩でいつもの海岸に行きましたら、
久しぶりの海岸に、わんこは静かに喜び、
海岸に伏せること3回。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/fb646a93a4bfc10ddc7e9f52a8348c13.jpg)
なかなか、海岸から離れられないのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/bcee49ffbbbbdcda0f616aef17a47878.jpg)
(引き潮で、海岸が広くなっていました~)
わんこを誘うのは、砂浜の感触か、海の波の音なのか。
もしかしたら、わたしとのコミュニケーション手段の一つかしら。
最初は離れて座っていても、いつの間にか何食わぬ顔をして歩いて来て、
後ろにちょこんと伏せます。
それがとてもいじらしくて、
時間が許す限り、一緒に座っている時間を楽しもうと思っています。
お仕事が増えたため、わんこといる時間が少なくなっています。
一緒にいる時間を、楽しみたいです。(*^_^*)
゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜
西浄化センターの広場に、コチドリがしばらく逃げずにいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/10/916010b37767c93c50a9116f4e2552e1.jpg)
おもしろい顔・・・と言ったら失礼ですが、
お化粧が凝っている顔だなぁ~と思いました。
目の周りが黄色いのが、コチドリの特徴のようです。
こちらは、松越川でいつも見かける、一人が好きな【カワウのジョナサン】(勝手にそう呼んでます)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/3c6d080c2d734b947acd11738aa538f3.jpg)
斉田浜の佐島側の入口には、トビとカラスが待ち伏せか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/7ae4bb1e9b63e0cbceca3290d788a592.jpg)
ちょっと迫力ありましたが、近づくと飛んでいきました。(ほっ)