もうかれこれ40年以上も前
幼児教育の授業で
『アニミズム』
という言葉が出てきました。
アニミズムとは、一般的に
人間以外の存在に、魂や霊の存在を認める考え方
なのですが
幼児期においては
生命のないおもちゃ車などに
生命や思いがあると考える
ようなものを言います。
そして、わたしにおいては
無機物が生き物に見えてしまう
のに、勝手に使っている言葉です。

↑ この雲が

象に見えたり

矢印の部分が口に見えて
魚のおばけ・・・。

↑ こちらは

シロサギが飛んでいるように。

↑ こちらは、真ん中に青空が見え
そこが目に見えてしまう。
こんな感じで、空を見るのが楽しくて~。
お供のわんこは、
何か落ちていないかな?
いいにおいがするなぁ?的に
下を見るのが楽しいようです。

昨日丸1日、ウンピが出なかったわんこは
今朝、出勤前の夫が4時半過ぎに
暗闇の中、散歩に行ったのですが出ず、

5時半に再びわたしと
散歩に出る羽目になったのでした。
無事ウンピが出て

スッキリしたようです。

ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
幼児教育の授業で
『アニミズム』
という言葉が出てきました。
アニミズムとは、一般的に
人間以外の存在に、魂や霊の存在を認める考え方
なのですが
幼児期においては
生命のないおもちゃ車などに
生命や思いがあると考える
ようなものを言います。
そして、わたしにおいては
無機物が生き物に見えてしまう
のに、勝手に使っている言葉です。


↑ この雲が

象に見えたり

矢印の部分が口に見えて
魚のおばけ・・・。

↑ こちらは

シロサギが飛んでいるように。

↑ こちらは、真ん中に青空が見え
そこが目に見えてしまう。
こんな感じで、空を見るのが楽しくて~。

お供のわんこは、
何か落ちていないかな?
いいにおいがするなぁ?的に
下を見るのが楽しいようです。


昨日丸1日、ウンピが出なかったわんこは
今朝、出勤前の夫が4時半過ぎに
暗闇の中、散歩に行ったのですが出ず、

5時半に再びわたしと
散歩に出る羽目になったのでした。

無事ウンピが出て

スッキリしたようです。


ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。


にほんブログ村
ありがとうございます
