今日は立石散歩をしようと思ったのですが
車を走らせながら、結局は葉山町まで行ってしまいました。
葉山公園に車を停めて


まずは一色海岸をお散歩しました。
その後、もっと先の真名瀬に。

富士山がうっすらと見え、
森戸大明神の海の鳥居と裕次郎灯台のスポットでパチリ。

気持ちよく森戸まで歩いてしまいました。

水がとてもきれい~。

ひのきがいるので、森戸大明神は鳥居前で拝みました。

同じ道を戻るのが苦手なわたしは、
思いつきで山の方に向かいました。
お寺の前でちょうど12時。

鐘が響いていました。
そして、

三ケ岡山ハイキングコースの
あじさいコースから一気に100メートル上り


頂上に着くと、先ほどまで見えていた富士山が
かなり薄くなっていました。
下山は、車が停めてある葉山公園側に行くべく
つつじコースを降りていきました。

岸田露伴のドラマの撮影地
加地邸前を通り、

再び海岸に戻ると
富士山は見えなくなっていて
代わりに美しい鉤雲を拝みました。

海も山も楽しんで、
カロリー消費は、できたかな。


ひのきは帰ってきてから
いろいろな場所に動きつつ倒れています。

「眠いんだもん」
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
車を走らせながら、結局は葉山町まで行ってしまいました。

葉山公園に車を停めて


まずは一色海岸をお散歩しました。

その後、もっと先の真名瀬に。


富士山がうっすらと見え、
森戸大明神の海の鳥居と裕次郎灯台のスポットでパチリ。


気持ちよく森戸まで歩いてしまいました。

水がとてもきれい~。


ひのきがいるので、森戸大明神は鳥居前で拝みました。


同じ道を戻るのが苦手なわたしは、
思いつきで山の方に向かいました。

お寺の前でちょうど12時。


鐘が響いていました。
そして、

三ケ岡山ハイキングコースの
あじさいコースから一気に100メートル上り


頂上に着くと、先ほどまで見えていた富士山が
かなり薄くなっていました。

下山は、車が停めてある葉山公園側に行くべく
つつじコースを降りていきました。


岸田露伴のドラマの撮影地
加地邸前を通り、

再び海岸に戻ると
富士山は見えなくなっていて
代わりに美しい鉤雲を拝みました。


海も山も楽しんで、
カロリー消費は、できたかな。



ひのきは帰ってきてから
いろいろな場所に動きつつ倒れています。


「眠いんだもん」
ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。


にほんブログ村
ありがとうございます
