ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

西地区に来てくれた移動献血車で献血

2025-02-16 10:29:38 | 三浦半島~っ!
1月19日に佐島で見た献血のお知らせで



すぐに予約をし、
14日に400ml量の献血をしてきました。

60才過ぎても400ml献血ができる身体に感謝しています。

横須賀中央付近には献血車が頻繁に登場するのですが
西地区から行くのはなかなか大変でして
近くの市民病院まで来てくれるのは本当にありがたいです。


運転して帰るときは30分以上休憩が必要と知ったので、
徒歩で行きました。

始まる20分前に玄関前に着いたときは
まだバスが付いた直後でしたが、





15分であれよあれよという間に
準備が整いました。

慣れているとはいえ、見事でした。



事前に



予約をしておき、スムーズに案内され
検査でもOKが出て30分後に終了し、
15分間その場で休憩をしました。

予約&献血のプレゼントとともに



ちょうど10回目ということで
記念のお皿をいただきました。


お昼のお散歩で子安の里で買った白菜が



プレゼント品の一つと見事にマッチ
昨晩のおかずとなりました。


マッチしたといえばこんなことも。

子安の里で一緒に買ったビーツを
昨日茹でたのですが、



まるで流血・・・。



手も布巾も赤く染まったのでした。



「壮絶な現場状態ね」

本当に、びっくりしました。


献血翌日の昨日には、成分結果が届きました。

全て合格。

そして、



111日後には、献血ができるとのことでした。
丁寧にありがとうございます。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2月15日は、横須賀市の市... | トップ | 早咲き桜を見ながら「やっぱ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当だ (asateru0628(モコ))
2025-02-16 12:10:36
血の様だね。
布を染めるにはピッタリだね。
それで美味しかったの?
返信する
ビーツの味 (azuki_3(すずか))
2025-02-17 16:23:35
>asateru0628(モコ) さんへ
>本当だ... への返信

モコさん ありがとうございます。

そうですね~。
人参と大根とジャガイモを合わせたらこんな感じになりそうという触感と味です。

過去に作ったものでは、千切りにしたビーツをゴマ油で炒めて、薄く醤油とみりんで味付けをしたものに、マヨネーズとすりごま、かつお節をかけたものはとてもおいしかったです。

赤い色付けにはバッチリですよ。
ただ、手ももれなく染まります。
返信する

コメントを投稿

三浦半島~っ!」カテゴリの最新記事