![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/25ffc7eae5560c069f0e7638470cba7d.jpg)
昨日は、立石公園にお散歩に行きました。
こちらは夕日スポットなので
時間を外さないと
駐車場になかなか車が停められません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/b124d1bec7810236ed6ce1ca619deb54.jpg)
何匹かのワンちゃんに
遊んでもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
引き潮だったので
いつも行かれない浜に
行かれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/f16dab14b70eeceeeba90d9084c1dea0.jpg)
段のところに鳩が並んで
羽を休めていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こんなところにも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/9f929be2435c41ab5bb036032345b03b.jpg)
下に休める場所が空いているのに
なんでそんな休みづらいところにいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いっしょに並べない訳でもあるのかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
もしかして、理由はまったくなく
そんなところでも
鳩は全く不自由を感じていなかったり
するのかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
さらによく見ると、
ドバトのなかに中に一羽だけ
キジバト(赤矢印)がいたりして・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
鳩の気持ちがわからなくて
しばし足を止めて考えてしまいました。
鳩に聞いてみたい。
「何でここなの?」
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ](https://b.blogmura.com/original/1279811)
にほんブログ村
ありがとうございます
こちらは夕日スポットなので
時間を外さないと
駐車場になかなか車が停められません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/b124d1bec7810236ed6ce1ca619deb54.jpg)
何匹かのワンちゃんに
遊んでもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
引き潮だったので
いつも行かれない浜に
行かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/f16dab14b70eeceeeba90d9084c1dea0.jpg)
段のところに鳩が並んで
羽を休めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こんなところにも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/9f929be2435c41ab5bb036032345b03b.jpg)
下に休める場所が空いているのに
なんでそんな休みづらいところにいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いっしょに並べない訳でもあるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
もしかして、理由はまったくなく
そんなところでも
鳩は全く不自由を感じていなかったり
するのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
さらによく見ると、
ドバトのなかに中に一羽だけ
キジバト(赤矢印)がいたりして・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
鳩の気持ちがわからなくて
しばし足を止めて考えてしまいました。
鳩に聞いてみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この石積みは一見 空積み(カラツミ)に見えますが、それはないでしょう。多分 練り積(ネリツミ)でしょう。空積は石を積むのに、その接合にモルタルを使いません。練積はモルタルを使います。
モルタル: セメント(1L)+砂(2~3L)+水(適量) が普通だと思います。いずれも容積
コンクリート:セメント(1L)+砂(2L前後 くらいですかね?)+砂利(3L前後?)+水 の違いです。 コンンクリートはコンクリートの強度設定により水・材料配合計算をします。特に水の量は強度に大きく影響をします。
余計なことを書きました失礼 (-_-) 削除されてよいです。
目の付け所が、osamuさんらしいですね!
溝・・・確かによく見ると広めに斜めにありますね。
現地では気にも留めていませんでした。
モルタルとコンクリートの違いも判らず、ネットで調べてみました。
モルタルには砂利は入らないんですね。
学びました~!
ありがとうございます。
取材絡みで、煉瓦のブラフ積みについて、少し勉強しています。
横須賀にもけっこうあるようで、気をつけてみるようにしています。