あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

「帰らない」中国人旅行者が急増。沖縄の現状は日本の未来か? 中国人観光客の20%近くが沖縄本島で無免許運転

2017-07-09 01:09:42 | 日記

もう侵略されているも同然ですね。

理想国家日本の条件 さんより転載です。

http://www.mag2.com/p/news/254684 より

「帰らない」中国人旅行者が急増。沖縄の現状は日本の未来か? 2017.06.28 

梅雨明けのタイミングで最高の季節を迎えた沖縄。そこへ友人たちとともに出向いたというクリエイターの高城剛さんは、自身のメルマガ『高城未来研究所「Future Report」』で、祖国に「帰らない」中国人観光客が増加し続けている沖縄の現状と、この光景は「すぐ先の日本の未来」だと持論を展開。世界情勢の裏側に詳しい高城剛さんは、どのような点から「未来」を予測したのでしょうか?

沖縄で見た、日本のすぐ先の未来

今週は、那覇にいます。仕事と私事で香港、台湾を回る必要があったのですが、なかなか時間が取れず、それだったら梅雨明けになって気持ちが良い沖縄に、皆で集合しよう!と相成りまして、急遽那覇にやって来ました。

日中の最高気温は30度を超え、最低気温も28度と、すでに夏真っ盛り。ですが、街の様相は古き琉球王国の首都というより、広東省の一都市に思えます。市場に出向いても、モールに行っても、深夜の屋台に行っても、僕が共に行動する友人たちも、皆、中国系です。この近未来感は、他では得られません。

10年後の東京を考えざるを得ませんが、EUの首都でもある古き良き街だったベルギーのブリュッセルが、20年も経たないうちにイスラム移民の街になり、「ベルギスタン」と呼ばれるようになったのを想起せずにはいられません。那覇も中国系の中期滞在者が驚くほどに増えており、その問題のひとつが、クルーズ船で那覇にきて、なぜか入港前の人数と出港時の人数に違いが出ている現状にあります。つまり、船に帰って来ない「観光客」が、想像以上に多くいるのです。

いまから二年ほど前のこのコーナーでも、那覇のクルーズ船着港が手一杯になって問題が起きることについてお話ししましたが、地元観光業に従事する人たちからは、那覇港に第2クルーズバースの早期整備を求める意見が多く上がっています。現在は、貨物専用バースでの受け入れをテンポラリーに行ってますが、大型船が着港できないことや、既に運用サービス等の問題が多く噴出しています。

このあたりは、エアアジアがはじめて那覇線を飛ばした際、まだLCCへの対応ができずに、貨物ポートをそのまま活用し、大問題になったのと似ています。サービス面では、悪い意味での「沖縄らしさ」が、いつまでも拭えません。今後は、軍港を解放するなど、大きな整備に迫られることになると思われますが、どちらにしろ海外からの観光客はさらに増加すると考えられます。

また、中国の免許証で日本国内を運転することはできない法制度になっているにも関わらず(ジュネーブ条約違反)、実は中国人観光客の20%近くが沖縄本島でレンタカーを運転しており、事実上、無法状態が続いています。このあたりにも、「スロー」な「沖縄らしさ」が見え隠れしていますし、厳しい中国本土から来る人たちにとっては、これほど「ユルい」沖縄は天国に見えるようです。

中国人にとって沖縄観光の魅力は、気候や美しい海、そして買い物や食事より、どうやらこの「ユルい」点にあるようです。安価に訪れることができて、無免許で運転し、戻らなければならない船に乗らなくても「なんくるないさー」と言えば、滞在できる素晴らしい場所。

そんな街は、世界で唯一那覇だけのように思う今週です。

image by: shutterstock

 

『高城未来研究所「Future Report」』

著者/高城 剛 記事一覧メルマガ

1964年生まれ。現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。毎週2通に渡るメルマガは、注目ガジェットや海外移住のヒント、マクロビの始め方や読者の質問に懇切丁寧に答えるQ&Aコーナーなど「今知りたいこと」を網羅する。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【悲報】AKB総選挙に国費2,800万円が使われていた事が判明wwwwwww

2017-07-09 00:32:47 | 日記

会計監査院は知っているのか??

 

保守速報さんより転載です。

1: ■忍法帖【Lv=7,キャタピラー,BJf】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2017/07/08(土)18:44:56 ID:???
2800万円の国費を使ったAKB総選挙が終わった。これが沖縄に何をもたらすのだろうか。平成29年度の沖縄振興予算は3150億円にのぼる。前年度の3350億円と比べて200億円の減になっているが、それでも巨額だ。

直轄事業として、330億円の那覇第2滑走路などの公共事業が1335億円、OISTに167億円など合計して1753億円。新規事業で防犯カメラ・防犯灯等緊急整備事業など合計39億円。そして沖縄振興交付金としてハードに670億円、ソフトに688億円。

ソフト交付金688億円は、沖縄の実情に即して的確かつ効果的に施策を展開するため、沖縄振興に資する事業を沖縄県が自主的な選択に基づいて実施できる一括交付金だ。

そしてこのなかに戦略的課題解決観光商品等支援事業というものがあって、「沖縄観光の課題の解決を図る民間事業者の取り組みを支援し、沖縄観光の持続的発展に資する」ものに助成できる。

今回、閑散期におけるAKB総選挙の沖縄開催が、沖縄観光の発展に資するという名目で、会場設営費等が助成の対象になった。総事業費1億3010万円、うち県交付決定額3000万円、そのうち国費が2400万円、地元の広告代理店が補助対象者となった。事業費の残り1億円は地元企業がスポンサーとなった。

さらに那覇市の「市内で開催されるMICE等の運営に補助金を交付し、その誘致を図るとともに、市への観光誘客につなげる」という観光イベント誘致事業で、観光誘客を図る観点から、総選挙前に入場無料で行われたAKB48のミニライブ・トークショーの会場設営費等がやはり助成の対象となった。やはり補助対象者は地元の広告代理店、事業費1101万円、市決定交付額500万円、うち国費400万円。

なぜ、AKB総選挙が沖縄観光の持続的発展に資するのかという問いに対して、総選挙という大きなイベントを行うことで、今後の閑散期にAKBの公演を誘致することにつなげたいということだが、この事業の成果指標は、県外からの観光客数8000人となっている。今後のAKBの誘致が目的ならば、成果指標は来年度以降のAKBの沖縄公演の日数または回数などでなければおかしいのではないか。(略)

no title

河野太郎公式サイト 7月6日
http://www.taro.org/2017/07/okn48.php
2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)18:50:10 ID:mX0
ぜんっぜん知らなかった
国費が使われてたのか

7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)19:12:00 ID:BeF
よしりん食い付け

8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)19:13:46 ID:u0u
なにやってんだか

9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)19:20:22 ID:QHF
クールジャパンの活動でAKBバスを海外で走らせていたぐらだしなぁ
AKBと政府はズブズブの関係なんでしょう

引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499507096/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中から見た「幸福の科学」を赤裸々トーク 【信者ぶっちゃけ対談】

2017-07-09 00:28:53 | 日記

危機に立つ日本さんより転載です。

最初は信じられない方も、大川総裁のご法話を直接拝聴されたり、

他の信者の方と接するうちに、違うなと思うようになる。

関心がある方は、一度是非講演会などで大川総裁のご法話を

拝聴して頂きたいですね!

 

8月2日(水)大川隆法 IN 東京ドーム特設サイトにコンテンツが続々登場!〈ウェブ予約受付中!〉

https://happy-science.jp/info/2017/27287/


中から見た「幸福の科学」を赤裸々トーク 【信者ぶっちゃけ対談】

2017.07.05 | インタビュー体験談信仰との出会い


https://happy-science.jp/info/2017/27074/

母親から幸福の科学の信仰を受け継いだY.Sさんと、自分から信仰をつかみ青年部リーダーになったN.Kさん。お2人に、幸福の科学について語ってもらいました。(月刊「ヤング・ブッダ」第163号より転載・編集)

お話をうかがったのは……

Y.Sさん(20歳・男性・神奈川県)学生
N.Kさん(35歳・女性・東京都)主婦

どうして信者になったのか

Y.Sさん(以下、Sさん):母が古い会員で、小学校に上がるタイミングで三帰誓願したんです。信仰についてはよく分かっていませんでしたが、母親がめっちゃ楽しそうに活動する姿を見ていたし、信者の方にもすごくよくしてもらっていたので、「素敵なところだな」と思っていました。

N.Kさん(以下、Kさん):思春期のときとか、信仰への反発心が出たことは?

Sさん:おそらくなかったですね。姉が幸福の科学・学生部でリーダーをしていて、その姿にずっと憧がれていたので。Kさんはどうやって信仰に?

Kさん:私は大学生のときに、当時から付き合っていた主人に伝道されまして。特に結婚後から事あるごとに入信を勧められて、それが当時は嫌で嫌で(笑)。

だから最初は根負けして「そこまで言うなら」って、2009年に入会したんですよ。それで、「やれやれ」と思っていたら、次に三帰を勧められて「まだあるの!?」みたいな(笑)。

当時は信仰心もないし、「政治に進出なんて、大川さんは自己顕示欲が強いのかな」って思っていたので「嫌だ」って断ってたんですよ。

でも、同じ年に開催されたインテックス大阪での大講演会に、観光がてら参加して変わったんです。大川総裁が講演で、「幸福の科学が利益を得ようが得まいが、そんなことは、どうでもよいことです」「宗教家が畳(たたみ)の上で死ねるとは思っていません」とおっしゃったときに、「この人、本気なんだ」って思ったんですよ。それで「三帰しよう」って決意しました。

以下詳細は、本サイトでご覧ください。

https://happy-science.jp/info/2017/27074/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G20で初の米露首脳会談 米露協力はいくつもの国際問題解決のカギ 2017.07.08

2017-07-09 00:26:57 | 日記

The Liberty Web さんより転載です。

https://the-liberty.com/article.php?item_id=13229 The Liberty Webより

G20で初の米露首脳会談 米露協力はいくつもの国際問題解決のカギ

《本記事のポイント》

  • ドイツのG20で初の米露首脳会談
  • 会談は2時間以上におよび、シリア停戦に合意
  • 国際社会の課題を解決する糸口は、米露の関係強化にある

20カ国・地域による首脳会議G20が、ドイツ・ハンブルグで7日から始まった。首脳会議では、主に世界経済や貿易、地球温暖化対策などが協議された。

各国は、自由貿易を推進し、保護貿易と戦う姿勢でおおむね一致。ドナルド・トランプ米大統領の経済政策や、イギリスのEU離脱を批判する形となった。

地球温暖化に関しては、国際的枠組みである「パリ協定」に沿って各国が協力していくことを再確認した。トランプ大統領は6月、「パリ協定」から離脱することを表明しており、国際社会からの批判が続いている。

「これ以上ないほどに意義深い会談」

そんな中、トランプ政権になってから初めて米露首脳会談が行われた。電話会談は何度か行っているが、直接会っての会談は初。

当初予定していた30分を大きく上回り、2時間以上も続いた。会談にはティラーソン米国務長官とラブロフ露外相も参加し、シリアや北朝鮮、ロシア政府がアメリカ大統領選に影響を与えた疑惑など、米露が抱える問題について話し合ったという。 

会談が始まる前から、トランプ大統領はツイッターで「ウラジーミル・プーチンら世界の指導者との会談を楽しみにしている。たくさん話すことがある」と発信しており、ロシアを重要視していることを明らかにしていた。

会談が終わった後にも、ティラーソン国務長官は「これ以上ないほどに意義深い会談だった。私達には話すべきことがたくさんある」と報道陣に語っており、ロシアとの友好関係を望む姿勢を示した。

イスラム国、北朝鮮、米露協力が解決するもの

会談の最も大きなテーマは、シリアに関する問題だ。政府側と反政府側、イスラム国の三つ巴の戦いが続くシリアだが、米露は立場を異にする。アメリカはアサド政権打倒を目指す反政府側を支援し、ロシアはアサド政権を支援している。

イスラム国の弱体化のためには米露の協力が不可欠だが、今回の会談で、7月9日にシリア南東部で停戦することで合意した。

核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応についても、トランプ大統領はロシアに協力を求めた。北朝鮮に圧力をかけるアメリカだが、ロシアは北朝鮮と交流を続けているからだ。ロシアが対北制裁に本格的に参加すれば、強力な囲い込みが完成する。

また、アメリカ大統領選挙にロシアが影響を与えたという疑惑に関して、プーチン大統領は改めて強くこれを否定した。

米メディアは冷戦時の思考を変えられない!?

トランプ政権は"ロシア疑惑"で米メディアに糾弾されている。その根底には、冷戦時の思考を変えることができず、いまだにロシアを仮想敵国と見なす風潮がある。しかし、先述したイスラム国や北朝鮮など、国際社会の課題の中には、米露が協力することで見通しがつくものがいくつもある。

ロシアを仮想敵国と見なすのではなく、戦略的パートナーとして友好関係を築いていく必要がある。今回のシリア停戦が、その第一歩となることを願いたい。

(片岡眞有子)

【関連記事】

2017年5月3日付本欄 トランプとプーチンが北朝鮮問題で協議 金正恩が最も嫌がることとは何か

http://the-liberty.com/article.php?item_id=12953

2017年1月8日付本欄 トランプ政権、ロシア政策で共和党と対立鮮明 米ロの関係修復は「革命」の始まり

http://the-liberty.com/article.php?item_id=12436

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在日韓国人「今の日本で出版された嫌韓本、嫌韓記事などはすべてデータベースにすべき!然るべき時に、すべて罪となるわけだから」

2017-07-09 00:00:10 | 日記

捏造された歴史で、法律を学ぶと、韓国は正しいとしか思えなくなるのが、知識の偏った知識人です。

世界の礫素を勉強してから言うせりふです。

ま世界の歴史を勉強したら、発狂するしかないでしょうね。

え?既に発狂している??

そう火病が持病の朝鮮民族でしたね。

 

保守速報さんより転載です。

25: 右や左の名無し様 (ワッチョイ c2d9-enle) 2017/07/04(火) 00:01:54.75 ID:ya7H0OvB0
正直、今の日本で出版された嫌韓本、嫌韓記事などはすべてデータベースにすべきだと思う。 然るべき時に、すべて「罪」となるわけだから、証拠隠滅されてなかったことにされるのだから。
no title

https://twitter.com/Yonge_Finch/status/881823432031092736
58: 右や左の名無し様 (ワッチョイ cddb-wjSU) 2017/07/04(火) 07:49:49.70 ID:YQMaS2XF0
>>25 
どういう法律が出来るのか知らないけど、 
法律が出来る前の事を罪に問えると思ってるとかさすがあちらの国の考え。

36: 右や左の名無し様 (ワッチョイ 1987-uxLX) 2017/07/04(火) 00:33:12.98 ID:8kZHzkpk0
>>27 
25のこのスパークには心底からのファシストぶりが表れてるけど 
自覚ないよね。この朝鮮民族至上主義の差別主義者のスパーくさんは。 

29: 右や左の名無し様 (ワッチョイ 1987-uxLX) 2017/07/04(火) 00:08:55.09 ID:8kZHzkpk0
>>25 
スパークさんや、そのほか朝鮮民族主義者の言動を全てデーターベース化すべきですねw 

消去してとぼけられないように。 
スパークさんこそ差別者であると。

引用元: http://egg.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1499090974/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【あえば直道メールマガジン】ワルシャワにて   2017年7月6日 トランプ大統領  ポーランド国民を熱狂させた歴史的演説の抜粋

2017-07-09 00:00:10 | 日記

危機に立つ日本さんより転載です。

やはり政治の指導者は、神の代理人として人々に語り、判断し、

行動する必要があると感じますね。

トランプ大統領は、神を失ないかけた時に現れた新たなリーダーですね。

 

私たちの価値観は勝つでしょう。


私たちの国民は繁栄していくでしょう。

 そして我々の文明は勝利するでしょう。

さあ一緒に、ポーランド国民のように、家族のため、自由のため、

国家のため、そして神のため、皆、共に戦っていきましょう。



メルマガ読者の皆様、いつもありがとうございます。
あえば直道です。

 2017年7月6日の、トランプ大統領による、ポーランド国民への演説が届きました。
ポーランド国民を熱狂させた歴史的演説の抜粋を、どうぞご覧ください。

トランプ大統領:

 この町の、ここワルシャワ蜂起の記念碑の前に立てること、そして多くの世代が夢見てきた、安全で強く自由な国、ポーランドで演説できることは非常な栄誉です。

 ドゥダ大統領と私は、3か国の会議に参加し、会合を成功させ、ちょうど出てきたところです。 この偉大な地域の皆さんとアメリカは、パートナーシップを拡大することを熱望しています。 皆さんが経済を成長させ、貿易と商業の絆を強めていくことを歓迎します。 

 ここは私が大統領として、最初の中央ヨーロッパ訪問地であり、この壮大で美しい土地に来られて心躍っています。 美しい。 

(拍手)

 ポーランドはヨーロッパの地理的中心ですが、もっと重要なのは、ポーランドの人々の中に、ヨーロッパの魂が見えることです。 
 あなた方の国は偉大です。なぜならあなた方の精神が偉大であり、あなた方の精神が強固だからです。 

(拍手)

 2世紀もの間、ポーランドは絶え間なく残忍な攻撃を受け続けてきました。
 しかし、占領されかけ、国境線も地図から消えてしまった中でさえ、ポーランドは歴史と皆さんの心から、消えることはなかったのです。
 暗黒の日々の中、あなた方は土地を失ったことはありましたが、誇りを失ったことは一度もなかったのです。 

(拍手)

 あなた方を抑圧し、破壊しようとする、あらゆる取り組みにもかかわらず、あなた方は耐え忍んで乗り越えてきました。
 あなた方は、コペルニクスを生んだ、誇り高い国です - 考えてみてください - (拍手) - ショパン、聖ヨハネ・パウロ2世。ポーランドは偉大な英雄の国です。 

(拍手)

 そして皆さんは、皆さんが守っているものの真なる価値を知っている人々なのです。
 何百年もの苦難の中でのポーランド精神の勝利は、良きものが悪を征服し、平和が戦争を超えて勝利を達成するという、未来へのすべての希望を与えてくれます。

 アメリカ人にとってポーランドは、わが国の始まり以来の希望の象徴でした。 独立戦争とそれに続く多くの戦争でポーランドの英雄たちとアメリカの愛国者たちは、共に戦ってきました。 わが国の兵士たちは今日もアフガニスタンとイラクで共に務め、すべての文明の敵たちと戦っています。

 アメリカの役割として、私たちは自由と独立を決してあきらめてきませんでした。そしてポーランド国民たちの権利と運命も、私たちは決して、決してあきらめることはありません。

 ポーランドの物語は、決して希望を失ったことのない人々、打ち砕かれたことのない人々、そして自分が誰であるか決して忘れたことのない人々の物語なのです。 

(拍手)
観衆:ドナルドトランプ! ドナルド・トランプ! ドナルド・トランプ!

 ありがとう。 どうもありがとうございます。 ありがとうございました。 どうもありがとうございます。 本当に大いなる名誉です。ここは千年以上の歴史を持つ国です。 あなた方の国境は1世紀以上にわたって消され、わずか1世紀前に復活したところです。

 1944年の夏、ナチスとソビエト軍はまさにここワルシャワで、恐ろしい血の戦いの準備をしていました。 その地獄の中で、ポーランドの市民たちは祖国を守るために立ち上がった。 
 私は今日、この舞台に、ワルシャワ蜂起の退役軍人と英雄たちが共にいてくださっていること、深く光栄に感じています。 

(拍手)
観客:(詠唱)

 教皇ヨハネ・パウロ2世と共に、ポーランド人は、神に専念する国家として、アイデンティティを再確認しました。 そして、あなたが誰であるかという強力なる宣言で、あなたは何をすべきか、そしてどう生きるか、理解するようになりました。
 あなたは、抑圧にたいして、無法な秘密警察に対して、あなた方の都市とあなたの魂を犠牲にした残酷で邪悪なシステムに対して、連帯し立ちあがりました。 そしてあなた方は勝った。 ポーランドが勝利したのです。 ポーランドは常に勝ち続けるでしょう。

(拍手)
聴衆:ドナルドトランプ! ドナルド・トランプ! ドナルド・トランプ!

 この大陸はもはや共産主義の脅威に直面していません。 しかし今日私たちは西側にあり、私たちの安全保障と生活様式に対する脅威がある、と言わねばなりません。 そこに何が起こっているのか、おわかりいただけるでしょう。 彼らは脅威です。 私たちは彼らと対決するでしょう。 我々は勝ちます。 しかし彼らは脅威です。 

(拍手)
聴衆:ドナルドトランプ! ドナルド・トランプ! ドナルド・トランプ!

 私たちの価値観を共有し、わが国民を愛する新しい市民は常に歓迎します。しかしわが国の国境は常に、テロリズムや過激主義に対しては閉ざされます。 

(拍手)
観衆:ドナルドトランプ! ドナルド・トランプ! ドナルド・トランプ!

 ポーランドが打ち砕かれることがないのと同様、私は今日、西洋は決して、決して壊れることがないことを世界に宣言します。 私たちの価値観は勝つでしょう。
私たちの国民は繁栄していくでしょう。 そして我々の文明は勝利するでしょう。 

(拍手)
観衆:ドナルドトランプ!ドナルドトランプ!ドナルドトランプ!

 ありがとう。さあ一緒に、ポーランド国民のように、家族のため、自由のため、国家のため、そして神のため、皆、共に戦っていきましょう。

   以上

~~~
あえば直道 公式Facebook
https://www.facebook.com/jikido.aeba

一般社団法人JCU 公式ホームページ
http://conservative.or.jp/

一般社団法人JCU 公式Facebook
https://www.facebook.com/JCUConservative

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者:あえば直道 
企画編集:一般社団法人JCU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ大統領、中国に見切りか 北朝鮮問題に消極的な習主席に「単独で制裁できる」

2017-07-09 00:00:10 | 日記

軍事的制裁が一番だろうけど、韓国や日本に甚大な被害が発生するから、躊躇しているのです。

日本の平和ボケを目覚めさせるには、多少の被害を悪後せねばなりません。

その覚悟を安倍首相は言明しないのです。

ま、したら、自民党壊滅でしょうけど。

どちらにしても、トランプが強硬したら、自民党は跡形もなく消滅しますけどね。

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2017年07月08日 13時00分41秒 | 拡散記事・報道、教育(活動。繋がる)

トランプ大統領、中国に見切りか

北朝鮮問題に消極的な習主席に「単独で制裁できる」

http://blogos.com/article/233486/ より

北朝鮮問題を巡り、アメリカと中国のせめぎ合いが続いている。トランプ大統領は2日夜、中国の習近平国家主席と電話会談を実施。詳細な内容は明らかにされていないが、ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)は、トランプ大統領は「アメリカ単独で北朝鮮を制裁する準備ができている」と習主席に伝え、北朝鮮のミサイル・核開発問題の解決に消極的な中国に圧力をかけたと報じている。北朝鮮は、その直後の4日にICBM(大陸間弾道ミサイル)と見られるミサイルを日本海に向けて発射した。

 その一方で、トランプ大統領は、煮え切らない中国に既に見切りをつけているとも見られている。7日にドイツ・ハンブルグで開幕されるG20サミットで、夕食会に安倍晋三首相と韓国のムン・ジェイン大統領を招き、北朝鮮問題について両国に協力を要請すると見られている。一方、中国の劉結一(リウジエイー)国連大使は3日、このまま緊張状態が続けば、北朝鮮は制御不能に陥ると警告。「国連の枠組み以外の単独制裁には反対だ」と、暗にトランプ大統領の動きを牽制した。

◆乗ってこない中国に業を煮やすトランプ大統領

 トランプ大統領は、以前からアメリカ単独でも北朝鮮に厳しい制裁を課す方針を口にしてはいるが、これまでのところは、まずは北の後見人的存在である中国が強い影響力を行使することに期待していたようだ。しかし、中国側にこれといった動きがないまま、北朝鮮はミサイルの発射実験を繰り返している。4日に発射されたのは、米本土に到達可能な能力を秘めたICBMだと確認され、米政府はこれまでよりも一層強い非難声明を出した。

 これに先立つトランプ大統領と習主席の電話会談について、ホワイトハウスは、トランプ大統領の側から「北朝鮮のミサイル・核開発の脅威が増しているという話題を挙げた」とだけ説明。詳細な内容は明らかにしていない(英ガーディアン紙)。しかし、NYTは、匿名の政府高官の話として、トランプ大統領は、「平壌に単独で圧力をかける準備ができた」と習主席に伝えたと報じている。その直後の休暇明けには、「中国は北朝鮮にヘビーに動き、このナンセンスを永遠に終わらせるかも知れない」と意味深なツイートをしている。

 NYTは、「中国が全面的に動かなければ、圧力を与える作戦で金正恩にコース変更させることは難しそうだ」と書く。中国は、圧力よりも外交的解決を目指すとくり返しているが、トランプ大統領は北朝鮮に拘束されていた米国人学生のオットー・ワームビアさんが死亡した事件以降、外交的解決というオプションを完全に捨てたとNYTは見ている。また、アメリカが厳しい態度を示すことにより、中国に重い腰を上げさせるという期待もあったが、NYTに情報をリークした高官によれば、「トランプ大統領はもうそのような幻想は抱いていない」と語っている。

◆米中それぞれの計算違い

 米中は、南シナ海問題などで直接的な対決姿勢を見せる一方、北朝鮮問題では、表面的には、協力して解決を目指すという姿勢を4月の米中首脳会談などで示してきた。しかし、そこにボタンの掛け違いがあったようだ。

 NYTは、政府関係者やアナリストの見方として、「習主席側はトランプ大統領を満足させるために何をするべきかについて計算違いをした。例えば、北朝鮮からの石炭の輸入など、見えやすい政策をいくつか取れば、トランプを黙らせることができると思っていた」と書く。一方のトランプ大統領は、「首脳会談で熱い握手を交わし、個人的に良好な関係を築いたことで、北朝鮮に圧力をかけることに対する中国の根強い抵抗を克服できるという過大評価をしていた」と分析する。

 先月末、アメリカは3月に続いて北朝鮮に協力的な中国企業と個人投資家に制裁を課した。制裁の対象になった丹東銀行は、北朝鮮の不正な取引を支える仲介役を果たしたとされる。制裁は、同行の米国内での活動を一切禁止するというものだ。ムニューシン財務長官は、「北朝鮮への不正な資金供給は全て断ち切る」と語っている。こうした強いシグナルを送ってもなお、対北制裁に動かない状況を見て、トランプ大統領は電話会談で最後のひと押しをしつつも、中国を動かすことをあきらめつつあるようだ。

◆米と距離を置く中韓、安倍首相は対中制裁を賞賛

 中国企業へのペナルティに最もポジティブな反応を示したのは、他ならぬ安倍首相だという。「トランプ氏は、北に協力する中国企業にペナルティを与えることを賞賛した安倍晋三氏に、より親近感を抱いた。木曜日のハンブルグのG20で、トランプ氏は安倍首相と韓国のムン・ジェイン新大統領を夕食会に招く」(NYT)という。中国をあきらめ、日韓と連携して事を進める決心をしたのかもしれない。

 ただ、韓国との協力も一筋縄ではいかない状況だ。THAADの配備などで北への圧力強化に比較的協力的だったパク・クネ大統領に代わって就任したのは、リベラル派のムン・ジェイン大統領だ。アジア情勢に詳しいユーラシア・グループ代表のイアン・ブレナー氏は、今の韓国の対北姿勢について、「朴槿恵大統領の失脚前の韓国は、北朝鮮問題ではアメリカを支持していたため、中国の重たい制裁に苦しんでいた。しかし、つい最近、リベラルな野党の代表であるムン大統領が当選した。彼は、『私は北朝鮮と話し合いたい』と言っており、太陽政策をとりたがっている。彼は間違いなく、中国との経済関係を再び良くするために、アメリカに対抗するだろう」と語っている(CBS)。

 一方、中国の思惑は、国連大使のコメントを通じてうかがうことができる。ガーディアンなどが伝えているところによれば、劉国連大使は3日、国連本部での記者会見で「このまま緊張状態が高まり続ければ、北朝鮮は遅かれ早かれ制御不能になる」と警告。中国が主張する外交チャンネルでの話し合いをすべきだと述べた。これに対し、ガーディアンは「中国は(これまでに)米韓軍事演習の中止と引き換えにミサイル・核開発を凍結するといった提案をしたが、失敗に終わった」と懐疑的だ。劉大使は北朝鮮危機は「かなり非常に、深刻だ」と強い危機感を抱いているが、米中がお互いの立場を超えて協力するのは難しそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝罪だけで済むのかと言い続けてるマスコミが謝罪だけで済ます。このご時世に堂々と捏造虚偽報道やらかしたTBS「ひるおび!」にスポンサー激怒!打ち切りか

2017-07-09 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2017年07月08日 01時05分53秒 | 拡散記事・報道、教育(活動。繋がる)

2

このご時世に堂々と捏造虚偽報道やらかしたTBS「ひるおび!」にスポンサー激怒!打ち切りか

2017年07月07日

1: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 
TBS「ひるおび!」で誤報「完全なるフェイクニュース」と指摘 

6日放送の「ひるおび!」(TBS系)で、誤った報道をしたことへの訂正をする場面があった。 

番組の「“都議選ショック”で揺れる自民党『閉会中審査』でどうなる“安倍一強体制”」と題したコーナーでは、 自民党が大敗した東京都議会議員選挙後の影響や、国会が閉会している間に審査の機会を与えるという制度「閉会中審査」について伝えた。 

同コーナーが終了すると、江藤愛アナウンサーが「そして、訂正です」と切り出した。 江藤アナは「今週月曜日の放送の中で、去年8月の小池知事就任挨拶の模様を紹介しました。 
その際に、自民党の川井都議会議長が、挨拶に来た小池都知事との握手を拒否したとお伝えしましたが、 拒否したのは握手ではなく写真撮影でした。失礼いたしました」と訂正文を読み上げた。 

これは、3日放送の同番組で、昨年8月に小池百合子東京都知事が就任挨拶の会場で、 自民党の川井重勇氏との握手を拒否したと放送したことに対する訂正だが、実はネット上では、3日の放送後に、 川井氏は握手を拒んでおらず、小池都知事としっかり握手をしていたというツッコミが入っていたのだ。 

あるTwitterユーザーは、同番組の該当シーンとノーカット映像だとする比較動画をアップし 「映像から握手シーンを巧みにカットした完全なるフェイクニュース」と指摘している。 

http://news.livedoor.com/article/detail/13301557/
 
 

・ひるおび主要スポンサー
P&G、ミキプルーン、SECOM、メットライフ、エスビー食品、再春館製薬、アデランス、ニトリ、明治、キューピー、ヤマザキパン、アート引越センター、キンチョー
・TBS問い合わせ
03-3746-6666http://www.tbs.co.jp/contact/  pic.twitter.com/l2iCx1cAzX

 
 
2: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 10:53:39.30 0
自民党、、、あっ察し

3: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 10:53:59.01 0
もう停波で良いよ

4: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 10:55:22.33 0
握手も写真も大して変わんねえ

5: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 10:58:02.30 0
変わるだろw

6: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 10:58:51.37 0
でも捏造はよくないよね 
TBSってこういう局だったんだ

7: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:02:47.30 0
訂正してお詫びしますと言っておけば許される風潮

8: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:03:19.64 0
他人に厳しく自分に優しいマスゴミ

9: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:04:34.33 0
筑紫哲也「TBSは今日死んだに等しい」

10: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:05:18.88 0
ソースどこのメディアなんだと見に行ったら 
ソースはツイッターかよw

11: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:08:23.09 0
Twitterの方がテレビより真実を伝えてるから怖いんだよ

14: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:13:00.32 0
>>11

12: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:08:52.92 0
株式会社 泉放送制作 
http://www.izumitvp.co.jp/broadcast 

【制作番組】 

TBS あさチャン 
TBS ビビット 
TBS Nスタ 
TBS ひるおび 
TBS サンデーモーニング 
フジ 直撃LIVEグッディ! 
フジ ノンストップ! 
フジ めざましテレビ 
フジ 情報プレゼンターとくダネ! 
テロ朝 モーニングショー 
テロ朝 スーパーJチャンネル

13: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:10:30.68 0
まーた泉放送製作かよ

15: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:13:35.87 0
写真拒否の方が握手のような…

16: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:13:54.80 0
写真拒否の方が悪質のような…

17: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:15:16.55 0
サブリミナル放送局

18: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:15:16.88 0

21: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:16:49.17 0
>>18 
意図的な編集をしてますね 
これは酷い

34: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:24:05.42 0
>>18 
これはすごい・・・

36: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:25:16.35 0
>>18 
テレビでこれやるんだもんなあ 
敵わないよ

44: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:32:50.71 0
>>18 
手を出したのに握手してないじゃん

46: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:35:24.16 0
>>44 
その動画の1:10からのノーカット見ろ

19: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:15:39.14 0
 
ツイッターや2ちゃんで指摘されたからやむなく訂正した 
ネットde真実というのはもはや馬鹿にできないのでは

20: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:16:23.34 0
謝罪だけで済むのかと言い続けてるマスコミが謝罪だけで済ます

22: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:18:23.00 0
本当の一次ソースを出せるのってネットだからな 
政治家の生の言葉を聞けるんだから 
テレビや新聞を介する必要ないんだよ(意図的に編集されるし)

23: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:19:35.53 0
政治家の生の言葉が信用できるかというのはまた別の話

27: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:20:30.79 0
>>23 
政治家は嘘をつくのが仕事だからな

31: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:21:55.48 0
>>23 
それは国民が判断することだろ? 
テレビや新聞を介した場合だけ信用して直接聞いた言葉だけ信用しないって 
それこそ意味不明

24: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:19:44.78 0
稲田批判してる暇あったら番組時間丸々使って捏造の検証と謝罪しろよひるおび

25: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:19:47.65 0
嘘ついたとは言わないで間違えたっつってアナウンサーに謝らせて終わりか

26: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:20:03.31 0
へーテレビ見てるやつってまだいるんだな

28: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:20:32.56 0
これ選挙に影響してるところがまずくね? 

マスコミが公正公平な妨害していることになる

29: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:21:04.61 0
こんなことあってもこの番組で続けるコメンテーターw

30: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:21:16.16 0
そもそも捏造メディアを叩くのにソースなんて要るのかなと思うよね

32: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:21:58.61 0
恵最低だな

33: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:22:49.27 0
川井重勇が反小池の急先鋒であったのは確かだから 
選挙ではこれを隠そうとしなかったから妨害ではないだろ

35: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:24:15.76 0
ネットでは政治家の言葉を鵜呑みにしてまたそれを増幅して拡散するバカがいるから気を付けないとな

37: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:26:28.94 0
政治家の生の言葉を判断するための情報をどこから見つけてくるかだな

38: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:28:21.87 0
写真拒否の方が辛い?と思って動画見たら 
小池が手を差し出してるのに握手に応じず拒否ったことにされてんのか 
そりゃ悪質だわ

39: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:28:24.65 0
どこのスポンサーが激怒したの?

40: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:30:10.24 0
握手拒否したことはないと本人が言ってるのを信じるかどうかだな 
しっかり握手している映像とかは出ているの?

41: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:30:16.20 0
写真も小池じゃなく記者の記念写真を撮らせろってのをお前の要望聞く必要ある?と拒否っただけ

42: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:31:51.23 0
小池じゃなくて記者の要望を拒否したのか?

43: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:32:37.21 0
ここまで露骨な捏造するんだな 
バレてないだけで他にも色々とやってるんだろうな

45: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:34:34.84 0
本人は握手したと主張してるということだけか

48: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:37:05.51 0
>>45 
いや動画見たらおもいっきりちゃんと握手してる

47: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:36:38.50 0
前もツイッターのガセネタ放送してた事件あったな 
この国マジで終わってる

49: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:37:31.96 0
散々フェイクニュースだとか信頼出来るのはTVだけとか批判しまくっていて 
意図的な編集で握手をしていないのを攻撃しておいてネットで指摘されたら間違いでしたで済まそうとする 
信用ゼロだわな

50: KSM WORLD NEWS 2017/07/07(金) 11:39:02.67 0
ワロタw 
頭の黒いネズミはこうやってふるいにかけられるんだなw

引用元: ・http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1499392355/

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする