これでNHKの受信できない携帯がバカ売れになるでしょうね。
もちろんTVなんか見向きもされないのね。
利益を生まない住宅に固定資産税がかかり、むしり取られているのと同じ法律です。
たった4人で四国電力の原発停止の判決を出した裁判官
アホが権力を握ると、国民が不幸になります。
はやく正しい法律を出しましょう!
それは幸福実現党です。
保守速報さんより転載です。
<訴訟>ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁
テレビを視聴できるワンセグ機能付きの携帯電話を所持していたことを理由に、NHKに結ばされた受信契約は無効として、東京都葛飾区の男性がNHKを相手取り、支払った受信料の返還などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(鈴木正紀裁判長)は27日、男性の請求を棄却した。
同種訴訟の1審判決はこれまでに4件出ており、NHK側の勝訴が3件、ワンセグ携帯所持者側の勝訴は1件だった。放送法は、受信設備を設置した人に受信料の支払い義務があると定める。今回の訴訟では、ワンセグ携帯を所持することが同法の「設置」に当たるかが争われた。
同種訴訟では、さいたま地裁が昨年8月、「ワンセグ携帯の所持は受信設備の設置とは言えない」としてNHK側の敗訴とする判決を出した。しかし以後、水戸地裁、千葉地裁松戸支部、大阪地裁はいずれも受信料の支払い義務を認め、司法判断は割れている。訴状などによると、男性は東大阪市に住んでいた2012年7月、部屋にテレビはなかったが、ワンセグ機能付きの携帯電話を所持しているとしてNHKから受信契約を結ばされ、1カ月分の受信料1345円を支払った。【近松仁太郎】
12/27(水) 15:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000057-mai-soci
37: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:15:31.91 ID:6genlrdX0iPhone大勝利!
28: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:14:11.58 ID:W3I8NAwG0電波の押し売り
9: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:09:57.59 ID:jBQvmL/f0>>1
流石、NHKだ。
一般企業がやったら押し売りだぞ。
13: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:11:07.14 ID:taSCSL0N0あの画質とエリアなら年間百円だろ
18: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:12:19.36 ID:Ef+SpK9N0NHKの為にテレビや携帯買ったのなんて一人も居ないだろうに酷いもんだな
19: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:12:30.98 ID:Ur4uhj9c0携帯 すてるわ
20: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:12:48.03 ID:7yEEeinU0犬HKの集金屋が携帯見せろって言うの?
38: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:15:35.52 ID:KsD0zL7J0>>20
言うよ。
で、契約するときに事務所に電話して、その機種がワンセグあるかないか確認してた。
52: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:33.54 ID:98BxSo7k0>>38
見せる義務も見せろと要求する権利もないけどね。
27: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:14:09.62 ID:ELnQTYoC0iPhone一択になってしまうのん?
44: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:02.04 ID:w0I8xkI90林檎大勝利やん
50: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:32.44 ID:CxneSkTB0念のためワンセグ機能の無い機種にしてます (´・ω・`)
51: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:33.38 ID:0a7x7RIy0昔ワンセグ付き持っていたが一度も見たことがない
というより受信できない
ワンセグなんて必要ないだろ
55: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:38.09 ID:qlmKntvR0ふざけるのも大概にせえよNHKさんよ
こうなったらもう国民総力で制度自体崩壊させたるわ
56: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:46.92 ID:Wez3pfiH0日本メーカースマホのピンチ
60: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:52.78 ID:V6/XjInN0シナ朝鮮には無料で垂れ流してるくせによ。
63: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:17:14.04 ID:GnQxVxD00やっぱiPhoneなんだよなぁ
66: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:17:21.16 ID:jXICvh4O0格安中華スマホで良かったわ
69: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:17:41.64 ID:1laeowXY0simフリースマフォだから関係ないわ
70: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:17:42.04 ID:IuqFeBru0>>1
契約してたんかいorz
75: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:18:01.33 ID:d25iNyil0じじいな高齢裁判官にワンセグなんて理解できないだろ
472: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:43:37.69 ID:Re30VlEX0>>75
案外原因はこれかもしれないな。
87: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:19:02.24 ID:FUdPP+MZ0カーナビもアウトやん(>ω<)
93: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:19:53.20 ID:kizQkWVl0国産スマホ死んでしまうん?
100: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:20:26.44 ID:jXICvh4O0>>93
もう十分死んでる
106: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:20:44.92 ID:98Md8qQo0とにかく職員の給料適正にしろ
話はそれからだ
127: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:21:34.22 ID:lSg4/XlN0まぁ、最高裁までグダグダだから関係ないけどな
132: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:21:38.75 ID:io3OHB8K0アイフォーンにしろってことか
アンドロイドなみだ目
136: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:21:43.33 ID:Ec2wx7vy0ワンセグとかいつの時代だよw
137: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:21:43.93 ID:QSnuHdnY0ワンセグでしかテレビ見ない層なんて貧乏だろ
そっからむしりとるのかよ
160: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:22:51.70 ID:urEQhqkp0これで何と言われようとiPhone一択になったわ
48: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:16:19.85 ID:gE03h5i00>>1
>東京地裁
地裁っていつも無茶苦茶やな
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514358465/