あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

「仕事への言葉」71 家庭円満と、仕事の成功を両立できる人は、尊敬しよう。

2024-02-14 22:38:40 | 日記
箴言集 「仕事への言葉」大川隆法著 より

「仕事への言葉」71 家庭円満と、仕事の成功を両立できる人は、尊敬しよう。

コメント
 これは、一人の人間ではできないことだと思う。事業を成功させるには、家庭を犠牲にする事が多い。それほど事業は厳しいものである。それなのに家庭円満までされたら、立派な人だと尊敬します。
一般に男の起業家を支えて且つ家庭を円満にする才能と技量が情勢側にないとできないことである。すなわち内助の功といいう言葉があります。
夫婦関係を平等でなければならないと考える人には、仕事と家庭とどちらが大切ですか?と仕事一辺倒の人を避難します。もし家庭を優先したら、起業家としては敗退します。まぁ、凡人になるだけですね。
経営者だと従業員の生活を考えますから、やむを得ず仕事を優先すると、家庭不和の原因を常に作り、互いに苦しい関係になります。

平等ではなく公平な考えのある人は、それぞれの長所を活かし合う間柄になります。互いの長所を生かした仕事の配分を考える人は、公平な思想の持ち主です。
公平な関係を維持している人は、尊敬できますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする