理想国家日本の条件 さんより転載です。
交通事故で脳死13歳の少年 親が臓器提供のサイン 医師が人工呼吸器を外す前日に突然意識を回復
2018年05月10日:16:25
1: ばーど ★ 2018/05/09(水) 01:06:26.54 ID:CAP_USER9
米アラバマ州在住のトレントン・マッキンリーくん(13)は医師が人工呼吸器を外す予定日の前日に突然意識を回復した。BBCが報じた。
(以下略)
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/life/201805084855858/
(以下略)
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/life/201805084855858/
米アラバマ州在住のトレントン・マッキンリーくん(13)は医師が人工呼吸器を外す予定日の前日に突然意識を回復した。BBCが報じた。
スプートニク日本
トレントンくんの担当医らは両親に子どもがこの先「健常な状態になることはありえない」と告げたため、トレントンくんの親は臓器提供の合意書にサインをした。
トレントンくんはトレーラーに乗車中に交通事故に遭い、車が横転して頭部に圧力がかかったため、外傷性脳損傷を負った。数回の手術後、心停止、腎機能停止に陥ったトレントンくんはとうとう脳死状態に至っため、医師らは両親にこの状態から意識を回復することはもうないと宣告した。これを聞いた母親は、トレントンくんが臓器提供を行えば、5人の児童の命が救えると知って、ドナー同意書にサインを行った。
ところがトレントンくんは、明日にはもう人工呼吸器を外すというときになって、突然意識を取り戻した。
トレントンくんは現在、痛みと痙攣に苦しみながらも回復へむかっている。トレントンくんは頭蓋骨の手術をあと1度受けなければならないものの、すでに読み、話す能力を取り戻しており、算数の課題も解くことができる。
意識はあるのに体は動かない「閉じ込め症候群」患者とのコミュニケーションに成功:「生きていてうれしい」
引用元: ・【英国】交通事故で脳死13歳の少年 親が臓器提供のサイン 医師が人工呼吸器を外す前日に突然意識を回復 BBC
BC 医者がプラグを引っ張る前にアラバマの「奇跡」の男の子が目を覚ます
http://www.bbc.com/news/world-us-canada-44032831
コメント欄、興味深い・・
17: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:13:17.95 ID:0OryYn1z0
こえーね
20: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:13:54.03 ID:1Pgd2Hf+0
脳波測定する装置のピンが外れてたとかそういうオチじゃなかろうな
21: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:14:31.89 ID:Ohav8Jp80
この医者はちゃんと脳死判定したのか?
ただ臓器移植の症例集めのために無理やり脳死ということにしたんじゃないのか?
ただ臓器移植の症例集めのために無理やり脳死ということにしたんじゃないのか?
22: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:14:41.65 ID:pI9g65TB0
楳図かずおの“うばわれた心臓”を思い出した
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-99-0e/nsrpp579/folder/678857/71/7489071/img_1?1122979954
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-99-0e/nsrpp579/folder/678857/71/7489071/img_1?1122979954
125: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:57:48.63 ID:ZdwHYagT0
>>22
あれ楳図かずおだったっけ。
読んだ後心臓のあたりが気になるんだよね。
あれ楳図かずおだったっけ。
読んだ後心臓のあたりが気になるんだよね。
25: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:15:20.86 ID:lMW4+Yek0
こんな奇跡もありうるから絶対に臓器提供なんか認められないね
29: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:16:14.39 ID:Aldx+oo40
意識がありながら解体とかね、こわい
30: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:16:15.26 ID:mceEdUXu0
うちの爺さんが死んだ直後、止まって10年以上しまってあった柱時計が突然6時を打って
ああ、いま魂が天に登っていったんだな、と思った出来事もあったな
ああ、いま魂が天に登っていったんだな、と思った出来事もあったな
32: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:17:58.05 ID:9OdZd8Cs0
所詮医学なんてまだまだだってことだ
35: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:18:17.66 ID:1Nn76Cni0
マジなんかね?
本当なら脳死ってもの適当なんだなーって事になるけどw
本当なら脳死ってもの適当なんだなーって事になるけどw
36: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:18:29.75 ID:hm3+94aZ0
散弾銃で脳が半分吹っ飛んでんのに回復して生活してる人いたしな。
38: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:18:46.24 ID:HHP92QSu0
日本でもこんな感じのなかった?
ちょっと前にこの板で和製バージョンのこのニュース見た気がするんだけど
ちょっと前にこの板で和製バージョンのこのニュース見た気がするんだけど
39: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:18:50.29 ID:0G+Nwv950
臓器提供って金貰えるの?移植される側が高い金払うのは医者にだけ?
葬式代や遺族の生活費として遺せる金が出来るならドナー登録してもいいかもしれんが、
貰えないなら死体損傷して欲しくないなぁ
葬式代や遺族の生活費として遺せる金が出来るならドナー登録してもいいかもしれんが、
貰えないなら死体損傷して欲しくないなぁ
42: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:19:54.11 ID:XuZna9DQ0
脳死状態とは何なのか
43: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:20:26.11 ID:sgf5tR5v0
脳死から生き返ったものはいない、と聞いていたが
これはどういうことだね?
脳死判定が間違っていたのか、それとも・・・?
これはどういうことだね?
脳死判定が間違っていたのか、それとも・・・?
354: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 10:25:37.64 ID:RO8ctpzb0
>>43
それだけ人体にはまだわかってない事が多いんでしょ
それだけ人体にはまだわかってない事が多いんでしょ
358: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 10:52:20.36 ID:ntGpy7tO0
>>354
医療過誤とも言えるが
医療過誤とも言えるが
44: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:20:57.66 ID:ixIjL0bIO
脳死は人が決めるんだからな
こんなことも普通に起こるだろ
こんなことも普通に起こるだろ
53: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:24:38.34 ID:sTLWQaHq0
脳死判定に疑義が生じる話だな。医学界としてこの少年に行われた脳死判定の
実態を調査すべき。下手すれば合法的殺人が行われるところだった。
実態を調査すべき。下手すれば合法的殺人が行われるところだった。
67: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:29:22.86 ID:AkhW60Mg0
生き地獄かな。
両手足があるならまだいいけど。
両手足があるならまだいいけど。
68: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:29:34.08 ID:4DJEx4to0
この脳死判定が間違いじゃなかったなら
脳死で移植できないやん
脳死で移植できないやん
83: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:35:14.22 ID:jIPcJIq80
子供は脳死判定難しいんだっけ
85: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:35:39.96 ID:K0/qyOhe0
脳死って体が動かなくても意識がある場合も多いらしいな
脳死の人間を臓器を取り出すために手術室に運んだら
すごい汗をかき始めた話とか
脳死の人間を臓器を取り出すために手術室に運んだら
すごい汗をかき始めた話とか
408: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 14:53:27.26 ID:3KilPuDL0
>>85
閉じ込め症候群ってあるんでしょ‥
閉じ込め症候群ってあるんでしょ‥
93: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:42:16.18 ID:RQufmVPj0
>>85
(´;ω;`)カワイソス
(´;ω;`)カワイソス
105: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:47:43.54 ID:2TlJiIiw0
>>85
臓器取る時麻酔してくれてるのかなあ…
意識無いはずだからって麻酔無しでとかだと家族を恨むわ
臓器取る時麻酔してくれてるのかなあ…
意識無いはずだからって麻酔無しでとかだと家族を恨むわ
201: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:57:37.91 ID:vV3KsOti0
>>85
怖すぎせめて人工呼吸器止めて心臓止まってからにしてほしい
それならきっと意識失うはず
怖すぎせめて人工呼吸器止めて心臓止まってからにしてほしい
それならきっと意識失うはず
327: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 08:35:22.77 ID:AMlhkZwc0
>>201
だから俺は保険証裏の意思表示欄で、
心停止後なら移植オッケーに丸つけてる
だから俺は保険証裏の意思表示欄で、
心停止後なら移植オッケーに丸つけてる
338: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 08:50:00.67 ID:wco48oyb0
>>327
事故等で脳にダメージを受けた時に、低体温にして危機的状況を乗り越える。
だったかの治療法があり、これをすると臓器にある程度のダメージがある。
この治療をしても脳死になった場合臓器は移植をするにはチトよろしくない。
臓器移植に同意してると、助かるかもしれなかった治療をしない可能性がある。
てのを臓器移植についての本にあったな。題名は覚えていない。
事故等で脳にダメージを受けた時に、低体温にして危機的状況を乗り越える。
だったかの治療法があり、これをすると臓器にある程度のダメージがある。
この治療をしても脳死になった場合臓器は移植をするにはチトよろしくない。
臓器移植に同意してると、助かるかもしれなかった治療をしない可能性がある。
てのを臓器移植についての本にあったな。題名は覚えていない。
86: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:35:46.33 ID:eINxYozQ0
こんなん聞いたら頭吹っ飛んでるとかじゃない限り臓器提供できねーわ
88: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:36:11.84 ID:YMgFdco00
脳死判定が正しかったにもかかわらず意識を回復したということなら
脳死者をどう扱うべきか、いろいろ問題が出てくるな
脳死者をどう扱うべきか、いろいろ問題が出てくるな
92: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:41:41.96 ID:rgHKuQW60
>>88
こういう例は数年に1度あるよ
それで脳死移植を問題にしようとすると「人でなし!」って言われて封殺されるよ
そもそも日本では報道されないしね
こういう例は数年に1度あるよ
それで脳死移植を問題にしようとすると「人でなし!」って言われて封殺されるよ
そもそも日本では報道されないしね
97: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:43:51.28 ID:0o62n1CY0
自分なら脳死で臓器提供OKだけど子供は脳死と言われても絶対に提供できないわ
104: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:47:41.90 ID:9iteltie0
まず臓器移植ありきで決まったようなものだからな
大体臓器取り出すためにメス入れると暴れるから麻酔かけることもあるってどういうことだよ
大体臓器取り出すためにメス入れると暴れるから麻酔かけることもあるってどういうことだよ
128: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:59:07.31 ID:Bof4G4690
>>104
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
155: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:20:43.46 ID:18pO6+HM0
>>104
麻酔をかけて臓器摘出って
本当に臓器移植って悪魔の発明だと思う
ある意味ロボトミーより怖い
麻酔をかけて臓器摘出って
本当に臓器移植って悪魔の発明だと思う
ある意味ロボトミーより怖い
108: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:48:32.93 ID:RKj1JxUn0
昔、葬式で生き返った人の話し聞いた
112: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:53:07.16 ID:ZLBbNKJc0
意識が戻ったのは良かったが、痛みと痙攣に苦しむ状態の程度が気になる。
もしも起きてる間ずっと辛いものだとしたら...
もしも直らず苦しみが続くものだとしたら。
神の御加護があることを願うばかりだ。
もしも起きてる間ずっと辛いものだとしたら...
もしも直らず苦しみが続くものだとしたら。
神の御加護があることを願うばかりだ。
115: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:53:48.76 ID:ktJ3H3UO0
こういうのって体を動かす方の機能が悪くなってるだけで
耳と脳みそは普通に活動してたんだろうな
それで親が同意書にサインしたとかいうのが聞こえて慌てて復活してきたんだろ
耳と脳みそは普通に活動してたんだろうな
それで親が同意書にサインしたとかいうのが聞こえて慌てて復活してきたんだろ
121: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:55:34.30 ID:WlGxMRgHO
>>115
そういうの、絶対あると思う
そういうの、絶対あると思う
129: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:59:53.48 ID:bRU2Ylnu0
>>115
それは絶対にあると思う
だからこれは冗談抜きで殺人未遂
それは絶対にあると思う
だからこれは冗談抜きで殺人未遂
136: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:10:07.95 ID:Hi5c6rYl0
>>115
脳みそが普通に活動してたらそれは脳死とは言わないんだけど
イギリスは脳幹死を採用してるそうだから他の機能はさほど低下してなかったとか
脳幹そのものも機能が低下してただけで停止してたわけではないとか?
結局は誤診ってことなんだろうなあ
脳みそが普通に活動してたらそれは脳死とは言わないんだけど
イギリスは脳幹死を採用してるそうだから他の機能はさほど低下してなかったとか
脳幹そのものも機能が低下してただけで停止してたわけではないとか?
結局は誤診ってことなんだろうなあ
124: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:56:09.76 ID:DGIq4dpO0
こんなニュース見ちゃうと脳死って言われても臓器移植とか同意できなくなるな
132: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:02:12.41 ID:3q1b53uh0
これは脳死の判定に失敗しちゃっただけだろ。
こんなの1万人に一件以下だ。
この医者は運が悪かっただけだ。
こんなの1万人に一件以下だ。
この医者は運が悪かっただけだ。
141: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:12:35.50 ID:LVeT2x3k0
何年か前の米国発ニュースで、男性が何十年ぶりかに植物状態から目覚めて、病室で家族や医者が話していたことが聞こえていたってのがあったね
145: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:15:25.83 ID:2/b5GB+w0
アメリカでは、医者が脳死判定して移植手術をしようとしたのを
患者の父親が、銃を持って病室に立てこもり
SWATが出動して逮捕されたが、ちゃんと調べなおしてくれと言う
父親の叫びを聞いた、SWATの医者が調べたら脳死じゃなかった。
その後、息子は回復。
もし銃がなければ、老人が病院に押し入ったところで
警備に排除されて終わりだったろう
患者の父親が、銃を持って病室に立てこもり
SWATが出動して逮捕されたが、ちゃんと調べなおしてくれと言う
父親の叫びを聞いた、SWATの医者が調べたら脳死じゃなかった。
その後、息子は回復。
もし銃がなければ、老人が病院に押し入ったところで
警備に排除されて終わりだったろう
163: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:23:42.42 ID:TygybgWn
>>145
なんかライフル協会が美談にしそうな話
なんかライフル協会が美談にしそうな話
161: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:23:27.78 ID:hQxlSfeL0
こないだ正に誤診で脳死判定されすぐバラされそうになったところを親が立てこもり事件起こして阻止した話テレビで見たから怖くてたまらん
一番怖いのはそういう病院と医師はなんの罪も問われず続いてること
一番怖いのはそういう病院と医師はなんの罪も問われず続いてること
171: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:31:10.41 ID:9vdpSaNi0
>>161
法律で決まってる手順や結果で判断したなら罪には問えない
責めるべきは判断する為の手順と基準
法律で決まってる手順や結果で判断したなら罪には問えない
責めるべきは判断する為の手順と基準
192: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:50:34.13 ID:18pO6+HM0
>>161
息子を守りたい父親の大事件|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20160810_03.html
>アメリカでは脳死判定において推奨される検査基準はあるものの、
>国内で統一された判定基準はない。最終的にはそれぞれの病院の判断に委ねることとなる。
ググったらこれか
アメリカの医療は業突く張りだからなあ
アメリカ医療だけは資本主義の悪い面を出してると思う
息子を守りたい父親の大事件|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20160810_03.html
>アメリカでは脳死判定において推奨される検査基準はあるものの、
>国内で統一された判定基準はない。最終的にはそれぞれの病院の判断に委ねることとなる。
ググったらこれか
アメリカの医療は業突く張りだからなあ
アメリカ医療だけは資本主義の悪い面を出してると思う
247: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 04:14:14.20 ID:e58rzkiw0
>>192
結局その事件にしろ>>1にしろアメリカがずさんなだけじゃん
救急搬送されてから数時間もしないうちに脳死判定→臓器提供の手続きっていくらなんでも早すぎひん?
早く金欲しいから早く殺しちまおうぜって言ってるのと変わらん
結局その事件にしろ>>1にしろアメリカがずさんなだけじゃん
救急搬送されてから数時間もしないうちに脳死判定→臓器提供の手続きっていくらなんでも早すぎひん?
早く金欲しいから早く殺しちまおうぜって言ってるのと変わらん
329: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 08:37:01.23 ID:Kaf+lt7R0
>>192
提供された臓器をハーベスト(収穫)と言うそうな。
提供された臓器をハーベスト(収穫)と言うそうな。
461: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 23:00:40.96 ID:MvvtNW9I0
>>329
ハーベストって怖すぎるだろ。星新一のショートショート思い出したじゃねーか。
少年が「誰が産んでくれって言ったんだよぉ!」ってわめきながら親を殴ってたら、謎の男が「わたしだ…」って言いながら現れて、少年に麻酔かけて連れてっちゃう話。
実は、親は臓器提供目的で少年を育ててたってオチ。
ハーベストって怖すぎるだろ。星新一のショートショート思い出したじゃねーか。
少年が「誰が産んでくれって言ったんだよぉ!」ってわめきながら親を殴ってたら、謎の男が「わたしだ…」って言いながら現れて、少年に麻酔かけて連れてっちゃう話。
実は、親は臓器提供目的で少年を育ててたってオチ。
166: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:24:49.34 ID:Eb894Flb0
こういう話聞くと、やっぱり提供可にするの怖いよなぁと思う
身内が脳死になった時、自分が同意したことで回復前に殺してしまったんじゃないかね
身内が脳死になった時、自分が同意したことで回復前に殺してしまったんじゃないかね
181: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 02:39:22.67 ID:mVk9q4xt0
死んで24時間後の火葬も危険だよな。
神経や脳の一部が生きていて熱いかも
神経や脳の一部が生きていて熱いかも
231: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 03:45:07.30 ID:tFqBpdE90
これイタリアでも似たような話あったよな
脳死と判断されてたけど、全部聞こえてたってやつ
その時もチューブ外されそうになる前に復活した
脳死の人の隣で「駄目っぽいから殺すか」とかわざと言ったら焦って復活するんじゃないか?
本人には悪いけどさ
脳死と判断されてたけど、全部聞こえてたってやつ
その時もチューブ外されそうになる前に復活した
脳死の人の隣で「駄目っぽいから殺すか」とかわざと言ったら焦って復活するんじゃないか?
本人には悪いけどさ
252: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 04:47:22.66 ID:MHRyR6h3O
これはやばい
90: 名無しさん@1周年 2018/05/09(水) 01:41:24.39 ID:BV/HrkS20
死というものの線引きって難しいよな
心臓が止まっても実は感覚は生きてるかもしれん
焼かれるときさぞ熱かろうて
心臓が止まっても実は感覚は生きてるかもしれん
焼かれるときさぞ熱かろうて